編集部イチオシ

しじみ屋さんが即席袋麺でしじみラーメンを作ってみた

青森のしじみ屋さん「しじみちゃん本舗」が、スーパーで5袋300円程度で売られている即席袋めんで、どこまで本場のしじみラーメンに迫れるか挑戦してみました。
62
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

青森に観光にいらっしゃった方はどうしても「味噌カレー牛乳ラーメン」や「黒石つゆ焼きそば」といった「どういう味だか想像がつかないもの」を食べに行きたくなりますよね。でもじつは「しじみラーメン」もおすすめなんです。

2016-08-25 19:11:21
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

今日は「しじみラーメン」の試作をしていました。しじみラーメンならしじみちゃん本舗のこちらの商品をお買い求めいただけば話が早いのですが… pic.twitter.com/tLEatWqYvR

2016-09-10 10:44:34
拡大

※2019年10月より商品が、お値段据え置きでよりおいしくリニューアルとなりました。現在はこちら⇒ https://www.47club.jp/03M-000036szl/goods/detail/10131190/

しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

今回は「市販の即席袋めんで、本場風しじみラーメンは作れるか?」をコンセプトに挑戦してみました。冷凍しじみさえあればどこのスーパーでも手に入るマルちゃんやサッポロ一番の塩ラーメンでOKとなれば、お客さまに提案しやすい面もあるかな、と。 pic.twitter.com/0UOAVAiXoT

2016-09-10 10:48:10
拡大
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

つくり方はカンタンだけど、単純にしじみをのせただけというわけではないです。これ案外いいかもしれないですよ。汁まで飲み干したくなるやさしい味わいになりました。ふつうに即席袋めんを食べるより、油分も塩分も減ってます。乞うご期待!

2016-09-10 10:50:56
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

材料。まずこれがなくてはおはなしにならない、しじみちゃん本舗の「冷凍しじみ」です。今回使用したのは小川原湖産の中サイズです。この量で121.5gでした。 pic.twitter.com/yYTNE9uMi8

2016-09-27 21:52:10
拡大
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

以前にも述べましたが「しじみは冷凍するとオルニチンが増える」は(地独)青森県産業技術センターと(株)福島商店(しじみちゃん本舗)の共同特許です。おまけにべつの特許で通常の冷凍法よりさらにオルニチンがアップしています。面倒な砂抜きも済んでますし、ほんと"あると便利"な商品です。

2016-09-27 21:54:25
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

具としては焼き麩を5枚準備しました。5.5gです。ぬるま湯でもどしておきました。しじみラーメンの具としてはあまり癖のないものがおすすめです。こってりチャーシューはしじみの良さを殺してしまうので、ナルトやワカメやシナチクやゆで卵など。 pic.twitter.com/MBfKU504es

2016-09-27 21:57:45
拡大
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

スーパーの生めんコーナーに行くとトッピング用に便利な煮卵やシナチクが売られているのですが、ダルい漬け調味液の味がつよすぎますので、もし入れるときには軽くさっとお湯で流したほうがいいかもしれません。

2016-09-27 21:59:22
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

袋めんは今回は○ちゃん(伏字)の塩ラーメンをつかってみました。べつにサッポ□一番(伏字)でも明星チャル〆ラ(伏字)でもいいとおもいます。

2016-09-27 22:02:32
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

余談ですが青森県はむかしからなぜかインスタントラーメンでは東洋水産がつよいのです。ポテトチップスはカルビーが好きだけど、のりしおだけは湖池屋一択!という方がいらっしゃるように、ほかの袋ラーメンはサッポロ一番でもいいけど、塩だけはマルちゃんじゃなくちゃダメ!という声をよく聞きます。

2016-09-27 22:05:28
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

(BUCK-TICKの今井寿さんとLUNA SEAのJさんはサッポロ一番塩がお好きなようですが…)

2016-09-27 22:09:08
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

ですので今回は○ちゃん(伏字)の塩ラーメンをつかいましたが、べつにサッポ□一番(伏字)でも明星チャル〆ラ(伏字)でもいいんです。

2016-09-27 22:09:36
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

なかなか話がまえに進みませんね。計量してみたところ、粉末スープは8gでした。ここがポイントのひとつになるのですが… pic.twitter.com/K9oC8hISLi

2016-09-27 22:16:06
拡大
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

つかうのは半分だけです! ただし、ふだんから化学調味料(いわゆる味の素)に舌が慣れている方はきっと物足りなく感じるとおもいますので、5gでもいいかもしれません。 pic.twitter.com/zaWV1Ml0pU

2016-09-27 22:18:27
拡大
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

材料がそろいました。「冷凍しじみ」以外はお手軽ですよね。ここから先のつくり方もむずかしい工程はないです。 pic.twitter.com/sQriOa5GnY

2016-09-27 22:19:57
拡大
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

水550mlを沸騰させたら、凍ったままの冷凍しじみを投入します。事前の解凍は不要です。 pic.twitter.com/0OteUmlT2N

2016-09-27 22:23:47
拡大
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

つよめの中火で貝のくちが開いてきたら灰汁をすくって(白濁しているのが小川原湖産しじみのエキスです)、弱火にします。 pic.twitter.com/tSGGh23Ivy

2016-09-27 22:24:59
拡大
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

麩を入れて、しじみのお味が染みこむように祈ります。 pic.twitter.com/ef26maPMrc

2016-09-27 22:25:39
拡大
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

べつのお鍋で即席袋めんを茹でます。3分なのですが、きもち短めに。このときのお湯の量は適当でかまいません。なぜなら、ここがふたつめのポイントになりますが、麺を茹でたお湯はつかわないからです。 pic.twitter.com/cHi8tE7eVK

2016-09-27 22:27:52
拡大
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

丼に用意しておいた粉末スープの素(市販品の1/2量)に、しじみの汁を半分くらい注いで、粉末を溶かします。 pic.twitter.com/p6KA08BMo2

2016-09-27 22:32:35
拡大
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

湯切りというほど大げさなことをしなくてもいいですが、別鍋で茹でていた袋めんの麺だけを丼に移します。ノンフライではない安価な袋めん(揚げ麺)も、こうすることで食後におとずれる胸やけ感がすっきりします。たぶんカロリーも落せているんじゃないのかな…と(期待)。 pic.twitter.com/U4MmKT0lVY

2016-09-27 22:36:22
拡大
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

さきほど粉末を溶かすために半分だけ入れたしじみスープの残りをかけます。鍋の底の最後の一滴まで…というのは避けて、すこし残してください。沸騰したお湯のなかで踊っていたしじみ貝同士の接触で、細かな貝殻の破片が沈んでいるからです。 pic.twitter.com/Ode8ZntqMy

2016-09-27 22:38:40
拡大
しじみちゃん本舗(公式) @shijimi4438

完成です! ラーメンのスープを飲み干すのはいろいろ躊躇しますが、粉末スープを半分にしていることと、揚げ麺の茹で汁をつかっていないことで通常よりはヘルシーに仕上がっているとおもいます。しかsも、しじみのエキスがたっぷり入っているんです! pic.twitter.com/ciTomWYKxj

2016-09-27 22:41:10
拡大