時代ものと現代もののドラマに出てくる手紙や看板の文字は手書きとフォントを使い分けてほしい

雰囲気が全然違いますね。
20
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

NHKドラマ「夏目漱石の妻」は秀作でしたが、最終回でがっかりしたのは、鏡子がパソコンのフォントを印字した手紙を読んでいたこと。急に21世紀に引き戻されてしまった。これまでも歴史ドラマで似たような例を見たけれど、こう露骨なのは初めてです。仮名遣いも現代仮名遣いですね。 pic.twitter.com/sXKMPsmRXs

2016-10-22 20:18:24
拡大
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

ドラマの美術スタッフには、コンピュータ書体の看板に囲まれて育った人も増えているはず。そうした人々は、昭和以前の看板がコンピュータのフォントになってる不自然さが、皮膚感覚では分からないかも。でも、手書きとフォントでは空気がまるで違います。ドラマでは使い分けていただきたいのです。 pic.twitter.com/ouNduou3qV

2016-10-23 23:40:39
拡大
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者(出版社社員ではありません)。『三省堂国語辞典』編集委員。著書『日本語はこわくない』PHP、『日本語をもっとつかまえろ!』毎日新聞出版、『知っておくと役立つ 街の変な日本語』朝日新書、『ことばハンター』ポプラ社 他。『気持ちを表すことばの辞典』ナツメ社 も監修。

asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/

ライカ @Managarmr

言われてみれば確かに。あまり意識したことがなかったな… >公式RT

2016-10-24 07:05:21
桜有明 @sakura_ariake

手書き文字看板というのが失われつつある文化ゆえか…>RT

2016-10-24 09:39:12
小栗洋子Yoko Oguri @yoko_WildChild

書道系のフォントは、コンピューターにもあるけど、やはり、肉筆でないと味が出せない所もありますね。 twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

2016-10-24 08:50:36
🤔💭 @sham_shalom

古い人間だから20世紀ふうのほうが、しっくりくる。元気あっていいよね。

2016-10-24 09:58:26
🄺☂港🍍灣⚾️球🍲 @keity_hk

字体の独特感とか。手書きならでは。香港の看板も同様。

2016-10-24 10:37:23
斉藤 守彦 @morihikosaitou

そうなんですよね。「フォント」と「ロゴ」は違いますし。もと印刷会社社員としては、その間に写植文字の美しさを語りたくなると言う(笑)。RT @IIMA_Hiroaki そうした人々は、昭和以前の看板がコンピュータのフォントになってる不自然さが、皮膚感覚では分からないかも。でも、

2016-10-24 02:19:11
VMX @v_mx

右は鉄道模型のストラクチャみたいだなぁ…作り物感がすごい #と思う感覚も自分世代ぐらいまでなんですかね twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

2016-10-23 23:44:03
きりまる @quilimal

朝ドラなんか見てても、看板でガッカリすることはよくあるん(´・ω・) とと姉ちゃんの紙面はかなり頑張ってたよね。

2016-10-24 09:21:49
おねむり☆パーシー @onemuri_percy

この「さかなやさんみたいな文字」! あと、寂れたスナックとかの看板のフォントも味がある。無骨だけど血が通っているというか・・・。 twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

2016-10-24 00:42:02
みやび @miyabi181122

どっちが良い悪いではなく、時代考証のレベルだよねこういうのは。

2016-10-24 08:58:38
のら @nora_nya

確かに。昭和風風景が昭和に見えないの多々あるもんね。 twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

2016-10-24 09:21:24
長 高弘 (獣脚類ティラノサウルス科ズケンティラヌス) @ChouIsamu

つい最近、あるTV番組で、70〜80年代の出来事の再現ドラマシーンが有ったけど、FAXで送られてきた文書が画面に写るシーンで、FAX特有のジャギが無い、ワープロ打ちしたような文書が…… twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

2016-10-24 00:03:49
kinokuniyanet @kinokuniyanet

これな。いまどき文字間隔調整さえしない人も居る。 たとえば「少しでも目立たせる」を試みたら、漢字と仮名や画数に応じた調整、業種に適した書体とか、いろいろ手が入るんですが、それもない。 @IIMA_Hiroaki

2016-10-24 06:02:00
福さん@東京都 @sFuK3

そのようなことが起きるとするならば、コンピューターフォントと手書きということより、その人の注意力とか仕事に対する熱意の欠如の問題ではなかろうか。>RT

2016-10-24 09:32:12
Yumibo@茜/鯛ゆみ坊/Mihira @Tainosugatayaki

施設行事の看板については結構悩む、手書きの方が本当は良いんだよね~

2016-10-24 08:52:43
radioya📻 / Kaneda Tsuneo @radioya

素人ならともかく、美術のプロならフォントを探して頼るより、自分で手書きで書いたほうがいいのに…と感じることがよくありますよね。 twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

2016-10-24 02:50:21
まよい @mayoi_hi

確かに、前に見た朝の連ドラにあったのぼりのフォントは気になったな。 でもドラマの制作費用の問題はあるかと思う 手書き職人さんにちゃんと制作費用支払って書き文字をフォント化してもいいんじゃないかな。<RT

2016-10-24 09:27:35
きりまる @quilimal

これなんだよなぁ。書き文字・描き文字できる美術スタッフっておらんのかな?(´・ω・)

2016-10-24 09:19:55
モモショーコ @siokomomo

明朝体もゴシック体も昔はみんな手書きできたんだよ〜

2016-10-24 08:34:33
青蛙@鎌倉と横浜 @rurida

看板もだし、印刷物のせめてアップになる分だけでも活版で印刷して! と思います。NHKなんか年中朝ドラとかで昭和以前を扱ってるんだから、活版印刷機置いたらいいのに。 twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

2016-10-24 06:10:01
しめきち @shime_oriflamme

ドラマの美術スタッフもハイクオリティ求められて大変だねぇ。

2016-10-24 08:42:57
🇫🇮樹雷@京都🇯🇵 @juraihelm

手書き看板の風合いは分からんでも無い意見だが、それだけ現場の職人が減った(無くなった)ってことなんだろうな

2016-10-24 06:57:21