投射機小話~ロケットでも無反動砲でもない歩兵携行大威力直射火器

ロケットでも無反動砲でもなくて、小銃擲弾より大きくて、歩兵用より小さい、そういう微妙なヤツのお話
25

RMN-50 50mmナイマン携行迫撃砲

えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

これはスターウォーズのイオンブラスターの親戚か何かだと勝手に思い込んでたんですが、RMN-50(50mmナイマン携行迫撃砲)というちゃんとした赤軍装備だったんですね……50mm軽迫撃砲弾使用というから、擲弾銃としては異様にデカい pic.twitter.com/0nBgYdZMHU

2015-07-02 11:37:52
拡大
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ただ50mm軽迫撃砲を手持ちで撃つのはターミネータ以外には厳しい(とは言え米60mmは手持ちモードがあるけど)ので、こいつは発射には迫撃砲の装薬は使わず小銃空包を使うんだと。つまり初速と射程はお察し

2015-07-02 11:41:18
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

そも照準器がふつう小銃擲弾に使うようなヤツでなく、小銃用のタンジェントサイト流用っぽいのですね。45度とかに傾けて撃つ感じじゃない

2015-07-02 11:43:09
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

擲弾銃の射撃に小銃用のタンジェントサイトを流用するってのは当時赤軍は他にもやってて、例えばVPGS-41小銃擲弾の前世めいたVKG-40では、照尺1600mで50m、1800mで100m、2000mに設定すると150mの射程が得られる、としていたようで

2015-07-02 11:50:46
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ただVKG-40は弾量220gなのに対して、RMN-50で使う50mm軽迫撃砲弾は900gもある。装薬には似たような空包を使うから、初速は相応に落ちたはずで……射程は100m超えるかどうか、というくらいのような気がする

2015-07-02 11:55:39
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

もし射程が100mそこらだとするなら、RMN-50は使用場面が謎ですわね。野戦では使い物にならなさそうだけど、成形炸薬持たせて戦車殺しさせたら対戦車手榴弾より大分マシでしょうし、あるいはベルリンの戦いみたいな場面では重宝しそうな気もしますが……いかんせん情報が全然残ってないようで

2015-07-02 12:05:52
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

同じく直射射程がお寒いVPGS-41とかの対戦車小銃擲弾は、それでも対戦車戦闘以外に応急的に火点潰しとかにも使われたようですし、あるいはRMN-50はそれ専用装備とかだったりするのかしら

2015-07-02 12:08:07
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ちなみにスターウォーズのジャワイオンブラスターはこういうもの。RMN-50がこれの親戚だと勘違いするのも無理ない……よね? pic.twitter.com/iJPYvrJssO

2015-07-02 12:51:44
拡大
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

あるいは逆に、スターウォーズのジャワブラスターを見て「エンフィールドを縮めた擲弾銃専用版があったのか!!」と勘違いする人も後を絶ちません(鏡を見る)。写真は本家の擲弾アダプタ付きエンフィールド pic.twitter.com/r9msFgf0X3

2015-07-02 13:02:00
拡大
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

プロップガンが映画の文脈から抜け落ちて、それ単体だけが注目に晒され、そして実在の武器として勘違いされる…これは何だか面白い事が起きている瞬間である気がしなくもありません。人の頭の中で架空の何かが生まれている

2015-07-02 13:08:07

60mm T20肩撃ち迫撃砲

えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

迫撃砲弾を使う手持ち火器と言えば、米海兵隊もT20肩撃ち迫撃砲なんて作ってましたわね。60mm迫撃砲砲身に駐退バネつけて筒に差し込んで二脚つけたような代物。なお写真で見えてるのは撃発バネで、駐退バネはもっと大きいのが筒に入ってる筈 pic.twitter.com/CKghPuGbzI

2015-07-02 20:04:14
拡大
拡大
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

どうも大戦期の米海兵隊は、木や土で作られた火点を潰せる程度の威力のある、そして小単位の部隊が持てるくらいの手ごろな規模の直射火器が無いことに悩んでおったようなのです。迫撃砲の床板を木の幹に結び付けて直射したりとか「無反動迫撃砲」とか色々試してたのですが、T20もその中の一つかも

2015-07-02 20:09:41
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

T20肩撃ち迫撃砲は100門ほどがペリリュー島に送られたらしいものの、曰く「重すぎる、反動が強すぎるので射手は3~5発で交代、60mm迫撃砲弾では威力が小さい、前装式なので下向きに撃てない、というかバズーカくれ」と評価は散々だった模様 pic.twitter.com/I7qnkY0OHE

2015-07-02 20:14:12
拡大
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

57mm無反動砲とバズーカは、少々乱発気味に試作されてたアメリカの歩兵用直射火器の魑魅魍魎のなかで生き残った強者であることだなあ……と、こういうものを見るとそんな感慨が湧いてくるのですね

2015-07-02 20:16:18

PIATって実際すごいのでは?

えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

あるいは……PIATはロケットでも無反動砲でもない歩兵携行大威力直射火器としては奇跡のようなバランスでまとまった実際すごい武器なのでは? そんな気がしませんか?

2015-07-02 20:24:40
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

PIATはスピゴット砲で、発射時には強力なバネでスピゴット砲の砲身であるところの軸が前進し、そして装薬に点火される。砲身が前進する、つまり前進砲の一種と言えなくもないのですよ。前進砲といえば、現代でさえオーバーテクノロジーめいて実用化を見ない夢の低反動砲なのですよ(恣意的表現)

2015-07-02 20:34:42
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

T20肩撃ち迫撃砲と比べると、真面目にPIATの反動軽減能力は凄いかもだ。T20は1.24kgの60mm迫撃砲弾使用で、初速は不明だけど装薬は最少という事なんで、元の迫撃砲を参考にすると65m/sくらい。一方PIATは1.1kgの76m/sで、エネルギ的にはPIATが25%多いの

2015-07-02 20:59:55
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

T20肩撃ち迫撃砲は悪くて2発、良くて5発で射手を交代しないといけない程の反動に悩まされたのに対し、PIATはバネ再圧縮が成功する限りにおいては装填手が込めるそばからポンポンと撃てた。PIATはT20を少し上回る投射能力があるのに、反動事情はPIATのほうが格段に良さそうなのです

2015-07-02 21:05:06
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

これはPIAT贔屓心が極限にまで高まったツイートなので、あんまり真に受けちゃいけません。落ち着いて考えるまでもなく、米海兵隊自身が認める失敗作な試作兵器と、英軍が実際広く用いた兵器とを比較しているのです。これは極めて恣意的なツイートであるはずです

2015-07-02 21:09:30
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

とは言えやっぱり、PIATの妙ちきりんな機構は無駄でもなんでもなく、実際大いに反動軽減効果を持っていたのでは? という感じは頭の片隅に置いておきたい

2015-07-02 21:12:10
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

PIATおじさんに怒られそうなのでやめます

2015-07-02 21:21:11

その他徒然