風船爆弾TL(アメリカは風船爆弾製造地をどう特定したか、アメリカはでの風船爆弾に関する報道規制など)

66
たまや @tamaya8901

和紙をこんにゃくノリで貼り付けたのは風船爆弾だけでなく、四式防空気球もつかってた #nhk

2015-11-26 23:13:00
たまや @tamaya8901

一番この素材がガス漏れがしにくかったわけでな #nhk

2015-11-26 23:13:45
はやたま@ヤマト新たなる旅路へ・・・ @hayatama1975

ある意味パンジャンドラムよりも風船爆弾の方が実被害与えているんだよなあ・・・

2015-11-26 23:13:51
たまや @tamaya8901

ゴム引きにしてもよかったが、入手素材の関係上この案に落ち着いた #nhk

2015-11-26 23:14:42
たまや @tamaya8901

そこでジェット気流ですよ #nhk

2015-11-26 23:15:46
有明海軍工廠@C103日曜東サ29b @Ariakekoushou

@tamaya8901 『ゴムを使わずにコンニャク使ったんですね・・・( ゚д゚)』 「・・・何メイドさんこっち見とんねん('A`)」

2015-11-26 23:16:18
ふるたか @furutakatoyo

そうか風船爆弾の番組やってるんだね今。

2015-11-26 23:17:25
たまや @tamaya8901

生物兵器積んであればもっとすごかった #nhk

2015-11-26 23:18:23
pintu_darurat @langsung_ke

@tamaya8901 その場合、報復でB29から焼夷弾だけでなく炭疽菌とか落とされたりしなかったんでしょうか

2015-11-26 23:22:45
たまや @tamaya8901

「風船爆弾は大したこと無かった」と番組担当者は話を持っていきたかったようだが、 当時これをやられたアメリカが生物兵器をおそれたりしてどれだけショックを受け、 パニック状態になったかきちんと説明すべきだった。 兵器の威力は単なる爆弾搭載量だけではない。 #nhk #所さん大変ですよ

2015-11-26 23:25:12
ふるたか @furutakatoyo

これが風船爆弾用の兵器規格原本の一部ですが、 「陸軍基本規格 コンニャクのり」 「本規格は コンニャクのり に之を適用す」 というとても兵器材料とは思えない文言から始まる規格が書かれているのが何とも。 pic.twitter.com/OhZRN9CqAa

2015-11-26 23:25:41
拡大
Keisar de Rosenbach @KeisarSan

@tamaya8901 一発はロスアラモスの濃縮装置に送電してる電線破壊したんじゃなかったけ? あれが凄いのは シアトルのボーイング工場・ロスアラモス・ウイチタのボーイング工場・デトロイトを通ってニューヨ-クに抜けるという米国の重要地帯全てを狙ってたんだけどなw

2015-11-26 23:28:51
たまや @tamaya8901

@langsung_ke  炭疽菌になったかどうかはともかく、何らかの報復はありえたと思います。欧州ではドイツから毒ガス攻撃を受けた場合の報復用にイペリットを入れた多量のガス弾をイタリアまで輸送していました。

2015-11-26 23:31:35
たまや @tamaya8901

@langsung_ke  このガス弾は実戦では使いませんでしたが、ドイツ軍の空襲で積載していたジョン・ ハーヴェイ号が破壊され、市街地にガスが流れて多くの死傷者を出した、有名なジョン・ ハーヴェイ号事件が発生しています。

2015-11-26 23:32:52
Jそん @Tomcat_105

風船爆弾は威力こそアレだがアメリカ東海岸の住民にいつ自分の頭の上に爆弾が降ってくるかもしれないって心理的圧力を与えられることを嫌ってアメリカ軍は速攻で風船爆弾の工場潰したり情報統制して存在を隠したりしてるからな

2015-11-26 23:34:01
ふるたか @furutakatoyo

完全な無差別殺傷兵器である風船爆弾を日本が飛ばしていることは当時最高機密だったのですが、一方当時のアメリカの報道をそのまま邦訳して発射地点まで推測した記事をペラペラ書いていたのが科学朝日でした。 pic.twitter.com/Fel9lMFxz2

2015-11-26 23:35:54
拡大
たまや @tamaya8901

@KeisarSan  そうそう。あと、アメリカ側が風船爆弾の効果を日本に悟られまいと報道統制をやったことすらも言ってないのは、ちょっといただけないですねえ。

2015-11-26 23:36:40
R・グループ @rgroop

RT パニック状態にはなっていない。そうならないように情報統制していた。逆に言えば、相手が隠したいほど市民に対して影響力があり、もう少し工夫すればアメリカ市民に対して強力なカードになり得たのだ。

2015-11-26 23:39:11
R・グループ @rgroop

そして、風船爆弾で気が付いたことがある。風船爆弾の製造拠点を特定した際に、「バラストに使われた砂の成分分析から、製造拠点を特定し、その工場を爆撃したとある」だが、冷静に考えればこれはおかしい。そしておかしい点に気が付くと、アメリカはかなり無茶をしてでも風船爆弾を止めたかったのだと

2015-11-26 23:43:44
R・グループ @rgroop

わかる。まず、「砂の成分から、製造拠点がわかりました」なんて米軍の報告は事実だが、それを真実に受ける人がいるとは思えないが、まぁ、冷静な考察をすれば、じゃあどうして、「砂の成分から、製造拠点がわかりました」という嘘を無理に通したのか? という疑問がでてくる

2015-11-26 23:46:34
R・グループ @rgroop

風船爆弾の製造地は、米国虎の子の対日スパイの報告でわかったのだ。だが、スパイの報告でわかったと報告するわけにはいかない。だから、こんな無理を通したのである。スパイの存在を感づかれないようにする為に作ったにしては、かなり苦しい言い訳である。

2015-11-26 23:48:24
R・グループ @rgroop

つまり、米国は、風船爆弾をスパイを危険に晒させ、無理を押し通してこんなアホな報告を出してでも、製造地を叩かなければならなかった。風船爆弾にはそれほどの外交カードとしての威力があるのである。

2015-11-26 23:50:06
R・グループ @rgroop

まぁ・・・ 幸いかどうか、日本人の殆どは「砂の成分から、製造拠点がわかりました」という報告を真に受けて、米軍の分析力すげーで済ましている。・・・いや、おかしいと思わないのかなぁ・・・ そんなことできるわけないでしょう・・・

2015-11-26 23:51:45
嶋田兵庫大允隆志 @Shimada_Hyougo

@furutakatoyo よく検閲通ったなと一瞬思いましたが、検閲は内務省の管轄だったので、そもそも風船爆弾を知らなかったか軍機であることを知らなかったか、単なる与太と思ったかで……と妄想。

2015-11-26 23:53:42
ふるたか @furutakatoyo

@Shimada_Hyougo あくまでも防諜名目であればすでに敵国で報道されている話を検閲する理由は無いので、不利なプロパガンダ情報以外は大目に見られていたのではないかと思います。しかし陸軍もこれは困ったでしょうね。

2015-11-26 23:57:14