現代版「(AI)哲人政治」は可能か?

松本徹三氏が提案するAIによる「哲人政治」が、民主主義に代わりうるか、考えてみました。
17
リンク アゴラ 現代版「哲人政治」は可能か? : アゴラ ▲「哲人政治」を唱えたプラトン(wikipediaより、ラファエロの肖像)「民主主義」が抱える根本的な問題点古代ギリシャには現在の民主主義の原型の一つとも言える「直接投票制」があったが、小さい社会で具体的な事柄を対象に行われたので、「衆愚政治」の弊害がすぐに露
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

民主主義の限界は明らかだけど別の選択肢が見えない中で、AIの未来に政治を託すというのは興味深い思考実験。ただAIが課題設定できるのか、またトレードオフをどう選択するかは人間の手に残らざるを得ないんじゃ。/現代版「哲人政治」は可能か? bit.ly/1SE7mXB

2016-02-09 08:13:12
ららら らー @LaLaLanLanLan

首相も政府も天皇も、軍部でさえも止められなかった戦争を、コンピュータなら止められるという、おかしな推論ですね。コンピュータに人格以上の神格が備わらないと無理です。QT @sasakitoshinao/現代版「哲人政治」は可能か? bit.ly/1SE7mXB

2016-02-09 09:51:15
松本徹三 @matsumotot68

.@LaLaLanLanLan そうではありません。政府要人の中には戦争に突き進む事を止めたかった人は多数いましたが、マスコミと大衆の声には逆らいにくく、過激派による暗殺やクーデターに対する恐怖もありました。こういう時にAIのお墨付きがあれば、反対の流れが作り易かったと思います。

2016-02-09 11:07:59
ららら らー @LaLaLanLanLan

ですから、どうやってAIに天皇以上の権威を与えるのですか?過激派による天皇や首相暗殺の怖れはあっても、AI乗っ取りや破壊はあり得ないのですか?マスコミや大衆は、政府は批判してもAIしなですか@matsumotot68 twitter.com/matsumotot68/s…

2016-02-09 11:13:28
Koichi.K @l_max1801

@LaLaLanLanLan @matsumotot68 人工知能をどう制御するかは人間の力量にかかっています。人工知能は有能な官僚になりえますが、その官僚に政治を丸投げさせないのは政治家という人間の力量なのです。

2016-02-09 11:30:08
ららら らー @LaLaLanLanLan

その視点は大事ですね。どんなAIだろうと、人間が思考フレームを造り、匙加減も大きく影響します。AIに神格を与えると、AIを操作する人間が絶大な権力を持つでしょう。QT @l_max1801 人工知能をどう制御するかは人間の力量にかかっています。 @matsumotot68

2016-02-09 11:38:47
ららら らー @LaLaLanLanLan

自己レスでなんですが、AIに天皇以上の権威を与える方法はあります。DNAを含む個人情報を全てインプットして、AIが各個人の意志や行動を高い精度で予測してみせて、畏怖・崇拝させることです。地獄ですね。QT どうやってAIに天皇以上の権威を与えるのですか @matsumotot68

2016-02-09 11:28:58
松本徹三 @matsumotot68

@LaLaLanLanLan 畏怖、崇拝させる必要はありません。「多分それが理性的な判断というものなのだろうな」と、尊重させるだけで十分。

2016-02-09 11:40:51
ららら らー @LaLaLanLanLan

その程度の推測で、マスコミや大衆が「はい、そうですか」とAIを尊重するのですか?ならば、研究所とか大学とかでも十分、役割を果たしますね。QT @matsumotot68 畏怖、崇拝させる必要はありません。「多分それが理性的な判断というものなのだろうな」と、尊重させるだけで十分。

2016-02-09 11:46:05
ららら らー @LaLaLanLanLan

理性的な判断を尊重するのは、理性的な人間だけです。大衆が理性的でないからAIに任せようという主旨なのに、結局、大衆が理性的であることが前提条件なら、全く無意味なリクツですね。QT @matsumotot68「多分それが理性的な判断というものなのだろうな」と、尊重させるだけで十分。

2016-02-09 11:52:05
松本徹三 @matsumotot68

.@LaLaLanLanLan でも少しは理性的な人たちの力にはなるでしょう。

2016-02-09 11:54:00
ららら らー @LaLaLanLanLan

それでは「民主主義をやめてAI哲人政治をやろう!」という主旨は、どっかに行っちゃってますね。理性的な人たちは理性的な人たちで、AIに対する人間の関与を限りなく疑うでしょう。対抗AIさえ造りうるし。QT @matsumotot68 でも少しは理性的な人たちの力にはなるでしょう。

2016-02-09 11:59:18
ららら らー @LaLaLanLanLan

さらには外国政府が「わがAIの方が貴国のAIより優秀だと、優秀なわがAIが判断したから、わがAIに貴国の判断を任せなさい」なんてこと言われたら、真偽の確かめようもなく、AI依存心が強ければ強いほど抵抗できないですね。QT 対抗AIさえ造りうるし@matsumotot68

2016-02-09 12:09:40
ららら らー @LaLaLanLanLan

超越性なきAIは簡単にそのように相対化されてしまうAI哲人政治を実現するためには、AIが何よりも超える「超越性」こそが必要であり、AIの能力の問題でも理性の問題でもなく、国家が持つ神話性の問題なのです。 twitter.com/LaLaLanLanLan/… @matsumotot68

2016-02-09 12:17:35
ららら らー @LaLaLanLanLan

AIによると、A案を採用すると北海道で100人死にますB案を採用すると九州で100人死にます。そしてAIはA案がベターだと判断しました。ここで松本さんが言うように「多分それが理性的な判断というものなのだろうな」程度でAIの判断を尊重して従いますか? @matsumotot68

2016-02-09 12:38:42
ららら らー @LaLaLanLanLan

どんな政策でも、利益を得る人もいれば損をする人がいる。だから必然的に理性だけで判断するわけにいかなくなる。それでもなんとか、あらゆることを決定して政策が実現できるのは、国家や民主主義というものに超越性の神話が備わってるからです。AIにはそれがないのです。@matsumotot68

2016-02-09 12:45:19
ららら らー @LaLaLanLanLan

正しい推論ができるAIがあれば正しい政治ができる、という「AI哲人政治」は、正しい理論に基づけば正しい政治ができる、という共産主義の焼き直しに過ぎなです。大失敗するでしょう。/現代版「哲人政治」は可能か?agora-web.jp/archives/16692… @matsumotot68

2016-02-09 12:50:11
ららら らー @LaLaLanLanLan

私がこんなにこだわるのは、民主主義がいくら酷いものであっても、それに代わるものとして提案されるものは、全て民主主義より酷い結果を生むからだ。民主主義は独裁政治を生む可能性があるからと言って、民主主義が独裁政治より悪いわけではない。 twitter.com/LaLaLanLanLan/…

2016-02-09 13:08:10
ららら らー @LaLaLanLanLan

…民主主義は、確かに山のように弊害があっても、他の全ての政治形態より、ちょっとはマシなのだ。それに、既に長い歴史を持ち、多くの経験を経て、不具合を修正するアップデートを繰り返し、多くの識者の人智やノウハウも蓄積されている。それらを、個人の思い付き一発で超えられるものではない

2016-02-09 13:12:38
ららら らー @LaLaLanLanLan

…政治というのは、「100点満点」でなく、「0点満点」と考えた方が良いよ。 民主主義は「-80点」で、みんな大変不満を持ってるけど、民主主義以外が全て「-100点」以下。だから、「みんなで頑張って、-80点の民主主義を守りましょう!」というモチベーションが大変湧きにくい話だけど。

2016-02-09 13:27:47
松本徹三 @matsumotot68

AIは勿論人間の道具以上の何物でもありませんが、透明性、データ量の多さ、公正の概念の明確化、推論の正確さ、等々の点で、生身の政治家よりは信頼感を持たのではないでしょうか? 汚職の対象にするのも、暗殺するのも困難です。

2016-02-09 11:44:12
ららら らー @LaLaLanLanLan

マルクス主義理論についても、ほぼ同じことが言えます理論も「生身の政治家」ではないから信頼感を持たれ、そして実際に理論を運用するのは「生身の政治家」です。AI運用者は、不正を仕掛けることも可能ですし、汚職や暗殺の対象になります。 twitter.com/matsumotot68/s…

2016-02-09 15:06:22
ららら らー @LaLaLanLanLan

…このように、対象がAIになった途端に、現実の政治に関する困難が全て消えてしまい、究極の楽観論に陥ってしまうのは、AIというものを全知全能のブラックボックスだと見做してしまい、その機能や社会的立ち位置、人間による運用などに関する思考を完全に停止させてしまうからではないだろうか。

2016-02-09 15:11:20
Tango_jp @Tango_jp

この「ブラックボックス」 感こそが、これまで日本国民が抱いていた政治運営のイメージそのものではないのでしょうか。AIという仮定がそれを浮き彫りにしたのかもしれません。 twitter.com/lalalanlanlan/…

2016-02-09 16:38:06