編集部イチオシ

【補足】古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件【船に自信ニキ】

船に自信ニキによる検証の解説。
48
まとめ 古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件 今更ですが去年の暮れのツイートをまとめさせていただきます。色々な方のご協力により、ある程度詳細に特定することが出来ました。デジタル写真とは異なり写っているものから全てを判断しなければならない状況で、年代などの詳細が次々に解明されていく様は感動の一言でした。船クラスタの皆様に謹んでお礼申し上げます。 98714 pv 929 54 users 293
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

さて一応の結論を出したわけだけれど、ここでもう少し検証過程の解説をさせてもらおう。togetter.com/li/935624 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件

2016-02-11 23:52:06

年代の割り出し

清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

まず年代の割り出し。 (1)戦艦の煙突キャップがついている。これは煙突の排煙が、艦橋に被ってくるのを防止しようとして取り付けたもの。時期としては大正末~昭和初期。 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件 pic.twitter.com/8t6Wa5e2aS

2016-02-11 23:54:17
拡大
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

しかし効果の程度はイマイチだったようで、長門型戦艦においてはあの有名な屈曲煙突として改修されることになる。 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件 pic.twitter.com/c15Ycnjzk9

2016-02-11 23:56:23
拡大
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

(2)軽巡の艦橋前に滑走台がついている。 これはまとめのほうでも指摘されていたことだが、カタパルト開発以前、艦艇から航空機を飛ばすために設置されていたもの。ぶっちゃけ鳥人間コンテスト。 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件 pic.twitter.com/eGXiYGzM3e

2016-02-11 23:59:21
拡大
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

大正9年、戦艦「山城」における海軍鳥人間コンテスト(違)の様子をご覧ください。 ※第二主砲塔上に滑走台を設置しての実験 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件 pic.twitter.com/hc25xvEUjQ

2016-02-12 00:01:25
拡大
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

空母「鳳翔」の初期の記録に、この滑走台方式の発艦は「案外簡単」みたいなこと書いててホンマかいなと思ったりするんだが……まぁとにかく、これもカタパルト実用化以前の大正末~昭和初期のものだとわかる。 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件

2016-02-12 00:03:30
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

(3)空母がいる。 戦艦の形状、および軽巡に滑走台がついていることから、「蒼龍」(昭和13年就役)以後の空母ではあり得ないし、「鳳翔」が就役した大正12年より前でもない。 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件 pic.twitter.com/YhjdhwWyHI

2016-02-12 00:06:02
拡大
しゃーくさめさめ(Op.Fubo) @same_desu2

@HiedanoAQN ソースがウィキなんでもっと調べる必要があるんですが、最初の写真の戦艦は伊勢型のようで、その前にいるのが扶桑型、背後により新しい感じの戦艦、そして軽巡を見るとこの時期の第一艦隊を映したものかもです。 pic.twitter.com/kSnJm3RCYB

2015-12-30 21:24:28
拡大
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

実は最初に昭和4年度第一艦隊を指摘するツイを見ていたことと、「鳳翔」の艦尾形状を勘違いしていたため、この空母を「赤城」「加賀」のどちらかと思い込んでいたのだが、後の検証で大正時代の「鳳翔」でないことも確認できた(後述)。 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件

2016-02-12 00:08:42
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

ここで空母を「赤城」か「加賀」と思い込んだことで、検証年度として昭和3年より前を除外することになる(赤城は昭和3年3月竣工就役、加賀は昭和4年なので)。 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件

2016-02-12 00:10:47

戦艦群の検証

清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

まず一番鮮明なこの戦艦。前檣楼(+第一煙突)/第二煙突/後艦橋が等間隔で離れており、扶桑型戦艦であることがわかる。 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件 pic.twitter.com/Uv24zR7MIR

2016-02-12 00:14:28
拡大
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

実はこの扶桑型戦艦が居ることで、右の空母が「龍驤」である可能性が消える。 「龍驤」は昭和8年5月に就役しているが、「扶桑」は昭和5年4月、「山城」は同12月から大改装に入っており、「煙突キャップのある扶桑型」と「龍驤」は同時代に存在しない #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件

2016-02-12 00:17:11
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

次はこの戦艦。前檣楼(+第一煙突)/第二煙突と、後艦橋の距離がやや離れていることから、煙突と後艦橋の間に3番・4番主砲塔を置いている伊勢型戦艦だとわかる。 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件 pic.twitter.com/rt4dhJgu9V

2016-02-12 00:20:02
拡大
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

その向こう、前檣楼がぼんやり見えている戦艦。実は直感的に長門型と見た戦艦なのだが、一応理由はある。 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件 pic.twitter.com/gtzTG9Mbcn

2016-02-12 00:22:15
拡大
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

以前、歴代連合艦隊旗艦を海軍公報を元に追いかけたときの経験で、今回の検証対象として想定した時期、第一艦隊第一戦隊を扶桑型と伊勢型だけで編成した年は無いとわかっていたから。あと、金剛型の艦橋はもっと低いと思った。 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件

2016-02-12 00:26:07
まとめ 海軍公報から見る歴代連合艦隊旗艦 坂崎ふれでぃ氏の艦これイラスト(http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4496000)の解説を兼ねています。 追加解説→ http://togetter.com/li/759237 当方が判断した「歴代連合艦隊旗艦」は、 巡洋艦「松島」(日清戦争) 戦艦「三笠」(日露戦争) 戦艦「長門」(大12、13、15 昭2、3、6、11、14、15、16) 戦艦「陸奥」(大14、昭4、5、8、12、13) 戦艦「金剛」(昭7、9) 戦艦「山城」(昭10) 戦艦「大和」(昭17) 戦艦「武蔵」(昭18) 巡洋艦「大淀」(昭19) となっております。 37819 pv 116 2 users
まとめ 【追加解説】海軍公報から見る歴代連合艦隊旗艦 海軍公報から見る歴代連合艦隊旗艦( http://togetter.com/li/754144 )の追加解説です。 坂崎ふれでぃ氏の艦これイラスト( http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4496000 )の解説を兼ねています。 8630 pv 44 1
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

この後、先の扶桑型戦艦の第二煙突向こうに別の戦艦の艦橋を幻視して、戦艦が4隻いた昭和5年度第一戦隊(陸奥、山城、伊勢、榛名)を考えてしまうことになるのだが、 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件

2016-02-12 00:28:52
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

SUDOさんの指摘どおり、扶桑型の第二煙突が太く見えるのは「山城」に設置された探照灯台のせいだというのは、あちらのまとめの通り。 twitter.com/sudo_simoigusa… #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件

2016-02-12 00:31:12
SUDO @sudo_simoigusa

あくまでも最初のやつと同時に撮影されてたとした場合の話だけど、そうすると扶桑型戦艦の姿が比較的よく見えて、二番煙突の太さが太く見えるのね。これはこの時期の山城が探照灯台で太くなってることから山城さんと判断、そうするともう一隻は自動的に扶桑姉様になると

2015-12-31 01:01:47
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

そんなわけでまず扶桑型戦艦が「山城」というのはほぼ確定したが、自分が別の戦艦を幻視し、かつ昭和4年と5年の第一戦隊で長門型・伊勢型・山城という組み合わせが被っているので、4年か5年かでしばらく判別がつかなかった。 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件

2016-02-12 00:33:44
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

<昭和4年度第一戦隊>  陸奥(長門型) 日向(伊勢型) 山城 <昭和5年度第一戦隊>  陸奥(長門型) 伊勢(伊勢型) 山城  榛名 #古いフィルムを買ったら戦艦が写ってた件

2016-02-12 00:35:51

軽巡群の検証