日本のメジャーな漫画が出版されなくなったロシアの特殊なコミック事情が話題に「なんて話だ」

122
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

サンクトペテルブルグのコミコンは、期待していたのとちょっと感じが違っていて、グッズやゲーム関係が多く、コミック・漫画本は少ない。圧倒的にアメコミが多いのは「コミコン」と銘打っているから?少ないマンガ本は角川系が多い。でも最後になんと、サンクトペテルブルグの「マンガ図書館」を発見!

2016-05-23 08:31:54
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

サンクトペテルブルグに「マンガ図書館」があるなんて! 所蔵は日本マンガ・アメコミ・BD(フランス語圏中心のヨーロッパのマンガ)と幅広く、担当の方は日本語が話せた。ここでは、アメコミやマンガの描き方の教室もやっているそうで、さっそく明日訪ねることにした。これはすごい出会い!

2016-05-23 08:33:40
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

元編集者でマンガの研究とかやってます。ジェンダー関係の本もたくさん作りました。舞台も好きです。著書に『私の居場所はどこにあるの?』ほか。近著に『きわきわ』『大島弓子にあこがれて』(福田里香・やまだないととの共著)。2015年春から16年秋にかけてNY在住。11月からシンガポール在住。2023年4月から再びNYへ。

藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

サンクトペテルブルグのマンガ図書館の司書の方に巡り合ったおかげで、ロシアの特殊なマンガ状況の基本がわかりました。実は3年前まではエクスマという大きな出版社が日本の売れ線のマンガを出していたのですが、それが3年前に突然マンガ出版を止めてしまったのだそうです。その理由というのが(続

2016-05-26 08:02:17
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

いくつかの理由が複合してはいるのですが、一つの理由は、ある若い男の子が自殺してしまい、部屋で「デスノート」が見つかって、そのせいではないかというので両親が出版社を訴えたこと。結局、自殺とマンガは関係がない、という判決が出たのですが、既に作品は絶版回収してしまったあと。(続

2016-05-26 08:09:26
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

ちろんその裁判だけが理由ではないのですが、そうしたこともあって、3年前にエクスマがすべてのマンガ出版を止めた。そのために、「NARUTO」も「ドラゴンボール」も「フルーツバスケット」も、途中で止まって続刊が出なくなった。他の出版社は残りの版権を買うだけの資本力がない、と。

2016-05-26 08:12:14
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

その結果、今回のコミコンで観察されたように、なんだかオタク系のコンテンツが目立って、どこの国でも売っているような人気の日本マンガのタイトルが見当たらないという状況になっているようです。書店のマンガ売り場に行ってみても同じ。アメコミの方が人気があるのはそういう事情もあるらしい。

2016-05-26 08:17:02
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

今回いろんな人と話してみても、年配の人のマンガに対する抵抗も強いみたいだし、まだマンガ市場がきちんと確立できないでいる印象。2007年ごろが人気のピークだったということなので、電子海賊版がけっこう出てきて市場が低下し始めた状況に版元が耐えられなかったということだと思います。

2016-05-26 08:19:45
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

リーマンショック等で経済が悪化したのに加えて電子海賊版が隆盛を迎え、市場が低下したところに不幸な裁判が起こった。それやこれやで大手の版元がマンガから撤退し、人気マンガの出版が途中になってしまったために、正規版がないから電子海賊版がますます隆盛になる。今のロシアはそういう状況みたい

2016-05-26 08:24:02
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

『デスノート』ってほんとうは、テーマ的には、日本版の『罪と罰』だと思うのよね。「選ばれた者はその正義のために人を殺す権利があるのか?」という問いだから。そういう議論がロシアで沸き起こると面白かったと思うんだけど、現実には「マンガは文学の敵だろう」みたいなことをあちこちで言われた。

2016-05-26 08:47:26
さぬきぺんぎん @plussignal

ふーむ(´・ω・`)。ロシアの漫画市場はそんな状況とな。

2016-05-26 09:12:17
かや@まったり @kaya_netabare

あああ、昔日本でもあったことが他の国でも起きてるのか辛いなあ(´;ω;`)

2016-05-26 12:44:03
💩 @un_co_the2nd

日本でも長らく漫画は文学の敵と位置付けられていたし、こればかりは世代が交代しないと覆せないだろうけど、交代すべき世代がうまれる可能性が乏しい状況になっているわけね

2016-05-26 11:12:48
最近ioに入り浸るみどり @verdi_horimoto

( ^ω^)とりあえずまんがのせいにするひとってどの国にもいるんだなあ

2016-05-26 12:59:36
WAT ㍗ @wat03c

ロシアってナルトのキャラが死んだのを理由に後追い自殺とかもなかったっけ しかしデスノの影響で自殺って無理がないか(

2016-05-26 10:09:33
おばんでーら🔞 @bandera810

ポップカルチャーを嫌う年配の人っての、ロシアにも結構いるみたいなんだよなあ。西側の退廃文化、として嫌ってる人もいそう。ソ連時代生きてた人はまだまだこの世にいるし。

2016-05-26 12:36:32
ブコ @vukovich1

途中で止められるのはつらいな。

2016-05-26 12:47:10
カゲはる「べひょべひょ」 @AHO4tm2

どこの国もそういう裁判があるのねー。 あと、電子海賊版かー。

2016-05-26 09:05:19
静二 @seiji_n

あの国も(若者層は)大概おたくが多いと聞いたが 世の中の不幸をコンテンツのせいにしたがる大人はどこにでもいるのだな ただ日本の漫画を楽しんでいた人たちにはなんとも気の毒な話だ… だからって電子海賊版はあかんやつ

2016-05-26 12:32:06
南原煎餅店⭕️🍄ꘐ𓃠 @NAMsenbeiten001

ロシアの公式モノも日本からしたら海賊版と大して変わらないクオリティのものだって多くてそれが少しずつ良くなってきたな…、と思ってたらこんなことになってたんか。

2016-05-26 09:00:47
しろがね @_shiro22_

なんとかできないもんかね……続きめっちゃ気になるけど海賊版には手は出さないぞ…!!って人もそれなりにいるはず…と信じたい

2016-05-26 08:44:35
@mamamama_jpn

なるほどやたらロシア語圏目立ってると思ったらそういう経緯もあるのか。 日本側が外国語verを出して電子書籍販売した方がプラスなのでは?とたまに思うのだけどコストと天秤にかけてどうなんでしょうね…

2016-05-26 09:22:40
くろと @kurotow

集英社でロシア語翻訳するしかないね

2016-05-26 08:41:27
MIB@C103土曜日(1日目) 東ユ61a @MIBkai

まあ、ラノベとかだと違法翻訳だらけなのは正規版がないからだ、って話もあるけど、でも正規版出回ってる本でも大喜びで落としてるの見ると「単に金払うつもりがねえだけだろ」って感じになるというか。

2016-05-26 11:17:35