昭和16年10月開戦というIF

(大元帥陛下より「勝てるか」との御下問に対し) 永野修身軍令部総長「絶対トハ申シ兼ネマス 而シ勝テル算ノアルコトタケハ 申シ上ケラレマス 必ス勝ツトハ申上ケ兼ネマス」
35
坂崎ふれでぃ @lunaticmonster

おい今誰が旗持った? 赤城、加賀、翔鶴、漣描いたよ (一部修正箇所ありましたので一コマ追加修正しました) pic.twitter.com/3m8tCXaR1c

2016-06-30 10:48:56
拡大
拡大
坂崎ふれでぃ @lunaticmonster

【艦これ】あれ?今の誰?【第一航空艦隊】 / 坂崎ふれでぃ■東A43a(土) さんのイラスト #nicoseiga #im5911229 nico.ms/im5911229 ニコニコ静画も修正しました

2016-06-30 10:49:18

元々は、昭和16年の第一航空艦隊(南雲機動部隊)の旗艦がころころ変わっていること、真珠湾攻撃に二航戦(蒼龍・飛龍)と赤城(史実での一航艦旗艦)が参加しない計画だったことに疑問を持ったのが始まり。

SUDO @sudo_simoigusa

@hirataitaisho そもそもでいうなら1航艦は真珠湾攻撃を前提としてないと思うんですよね。2航戦みたいなお荷物もいるし、開戦時期次第では5航戦間に合わないしで、計画も流動的だし、艦隊もその程度の組み合わせな感じが

2016-06-01 14:55:46
清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

@sudo_simoigusa ああそうか、史実で12月に開戦したからそこからの逆算で考えてしまうけれど、元々9月6日の御前会議では10月下旬の武力発動を決定していたから、そのように史実が推移していた場合、五航戦の参加は無理ですよね。

2016-06-01 15:02:22
リンク Wikipedia 帝国国策遂行要領 帝国国策遂行要領(ていこくこくさくすいこうようりょう) は、1941年(昭和16年)9月6日第3次近衛内閣時に御前会議において決定された大日本帝国国策。また、同年11月5日東條内閣時に御前会議において再決定された国策(甲案乙案含む)もいう。 1941年(昭和16年)8月のアメリカ対日石油輸出全面禁止を受け、アメリカ・イギリスに対する最低限の要求内容を定め、交渉期限を10月上旬に区切り、この時までに要求が受け入れられない場合、アメリカ・オランダ・イギリスに対する開戦方針が定められた。 しかし、9月6日の御前

昭和16年9月6日御前会議決定

 帝国ハ現下ノ急迫セル情勢 特ニ米英蘭各国ノ執レル対日攻勢 ソ連ノ情勢及帝国国力ノ弾撥性ニ鑑ミ 「情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱」中南方ニ対スル施策ヲ左記ニ依リ遂行ス

(1)帝国ハ自存自衛ヲ全ウスル為対米(英・蘭)戦争ヲ辞セサル決意ノ下ニ概ネ十月下旬ヲ目途トシ戦争準備ヲ完整ス

(2)帝国ハ右ニ並行シテ米、英ニ対シ外交ノ手段ヲ尽シテ帝国ノ要求貫徹ニ努ム
対米(英)交渉ニ於テ帝国ノ達成スヘキ最小限度ノ要求事項竝ニ之ニ関聯シ帝国ノ約諾シ得ル限度ハ別紙ノ如シ

(3)前号外交交渉ニ依リ十月上旬頃ニ至ルモ 尚我要求ヲ貫徹シ得ル目途ナキ場合ニ於テハ 直チニ対米(英・蘭)開戦ヲ決意ス

清新明朗な加賀内閣 @hirataitaisho

9月6日御前会議の決定通りに10月半ば開戦していたら、初撃は真珠湾でなかった可能性が微レ存……?

2016-06-30 10:34:57
SUDO @sudo_simoigusa

太平洋戦争が10月開戦だったらか・・・

2016-06-30 10:47:21
SUDO @sudo_simoigusa

まず開戦時戦力として、日本側は5航戦が間に合わない。連合軍はPOWさんが到着してないってのがあるな

2016-06-30 10:48:27
リンク Wikipedia プリンス・オブ・ウェールズ (戦艦) プリンス・オブ・ウェールズ (HMS Prince of Wales) は、イギリス海軍の戦艦。キング・ジョージ5世級の2番艦。35.56 cm(14インチ)砲を4連装2基(前部、後部に各一基)連装1基(前部に配置)の10門装備が特徴。艦名は当時の国王ジョージ6世の兄王であるエドワード8世の即位前の称号、王太子(プリンス・オブ・ウェールズ)に由来する。ビスマルク迎撃作戦や地中海輸送掩護で活躍した後、マレー沖海戦で日本海軍に撃沈された。 イングランドには伝統的に国王が即位後の最初の戦艦には、国王の名前を付け
SUDO @sudo_simoigusa

瑞鶴が9月末就役で12月初めの真珠湾に出てるから、2ヶ月あれば動かせなくもないとするなら8月初め就役の翔鶴が10月開戦に間に合わなくもない可能性はあるけど、色々と手間取る一番艦の翔鶴と、その経験を流用できる二番艦の瑞鶴じゃ短縮できる度合いも違うだろうし・・・

2016-06-30 10:51:45
SUDO @sudo_simoigusa

@Kominebunzo ですね、零戦間に合いませんね。

2016-06-30 10:54:46
Bunzo @Kominebunzo

@sudo_simoigusa そう、母艦零戦は一機もなし。

2016-06-30 10:56:36
SUDO @sudo_simoigusa

そうだよ零戦がないんだ。となると比島空襲をどうするんだってことで、南シナ海に空母置いて96艦戦出して護衛とかになるか、そっちに空母回すことになるんだな

2016-06-30 10:56:31
Bunzo @Kominebunzo

@sudo_simoigusa 12空が大陸を引き上げているから基地零戦はとりあえずあるし、隼も使えるんだけれども、母艦零戦は全機改修中。

2016-06-30 11:03:05
SUDO @sudo_simoigusa

@Kominebunzo ああ、そうか改修とかそっちもありましたね。じゃあ零戦を空母重点とか考えても無理なんだ

2016-06-30 11:05:53
SUDO @sudo_simoigusa

Wikipediaを信じるなら41年9月までに生産された零戦21型は280機、なお10月11月で95機追加される。実働数はもっと少ないわけで、10月開戦だと零戦をどこに重点配備するか悩ましいね

2016-06-30 11:04:58
SUDO @sudo_simoigusa

10月開戦のIFは面白いな。空母機動部隊が結構使いにくいというか微妙になってくるw

2016-06-30 11:06:48
万世六兵太 @roppeita_mansei

9月24日の時点では「瑞鶴」「翔鶴」南方作戦での使用とあるなぁ。

2016-07-03 18:45:35
SUDO @sudo_simoigusa

96艦戦とF2Aの母艦機バトル・・・いいなロマンだw

2016-06-30 11:07:46
敵国のご隠居 @Fruskiy001

@jamnekodd @Kominebunzo @sudo_simoigusa 出撃前に地味に問題になった母艦航空隊への20㎜機銃弾の供給数…

2016-06-30 11:52:37
敵国のご隠居 @Fruskiy001

(80番爆弾自体は間に合うかも知れないが、懸吊架の問題が出て改修ががががががが)

2016-06-30 11:55:57