
2021年9月3日のツイートまとめ
2021年9月3日のツイートまとめを人気が高い順に並べています。
-
【ダサいことで評判の新紙幣】 → 外国人、こども、弱視者など多くの人が「読みやすい」ことを目指した結果です。
259490pv 2802 414 users 6238
-
久々に会社員やってみて「平日毎日8~9時間とか働くのって専業主婦がいることが前提に作られた仕組みなのではないか」と思った
197696pv 453 533 users 1359
-
【悲報】弊社に中途入社した新人が、初日に「トイレが和式だった」という理由で退職しました。
182146pv 392 85 users 652
-
ファンタジー小説において、馬車で移動する時、どれくらいの時間と距離なら妥当なのか? 実際に簡単に把握する方法をまとめ
129723pv 1581 367 users 3
-
髪をブルーブラックに染めた同期「おじさんには見えない青だから怒られないの!」 加齢で見えにくくなる髪色で回避するライ..
154365pv 289 329 users 114
-
上司「VBAできる?」私「できません」上司「普通の人はここでVBAって何ですか?って返すんだよ。」まさかのカマかけで..
135915pv 204 28 users 138
-
小1になった娘さんが給食でドはまりした「ひじきのり」を誕生日に購入→製造元の「タカ食品」さんから神サービスを受けた話
124734pv 168 13 users 65
-
発達障害の息子のために母が自作した"猫のノート"本人だけでなく、支援者も困らない愛と理解の深さが分かる一冊にグッと来る。
85229pv 224 428 users 310
-
デジタル庁が発足したが、霞ヶ関ではパソコンのメモリ不足でワードがクラッシュし手作業で200以上のファイルを分類してる..
118309pv 228 200 users 145
-
メディアがめちゃくちゃな内容を書く→その内容にキレたインターネットの人が正しい情報で殴る→ようやく正しい情報を知ると..
98378pv 312 74 users 178
-
「なぜ日本の特定世代は、そんなに〇〇に詳しいんだ」問題~惑星、星座、フランス革命、ヒンドゥー、艦船、……
108022pv 264 46 users 37
-
無印良品のマイバッグに、本家そっくりのロゴを刺繍したツワモノがいる「変態すぎ」→無印で公式展示をする展開に「夢があり..
117962pv 129 54 users 42
-
何気なくパパに「プリキュアみたい」と言ったら娘が寝る前に泣き出した→女児にとっては重みのある言葉だった
117411pv 77 61 users 28
-
離乳食教室の先生「バナナには注意してください」アレルギーのことではなく、赤ちゃんを虜にするバナナの話だった
95930pv 97 30 users 65
-
「もしアンドロメダ銀河がもっと明るかったら夜空はこう見える」という画像がなんともロマン溢れる「でっっけ」「夢がある」
75082pv 142 199 users 145
-
『#ネットスラング供養』今やほぼ死語となったあの頃のインターネットを振り返るまとめ
72710pv 146 7 users 97
-
藤本タツキ先生のマンガ『ルックバック』が単行本で発売。「変更されたセリフ表現」に反応する声ぞくぞく
65448pv 137 199 users 35
-
「怒鳴る人のところにはみんな怒鳴られたくないから正確な情報が上がらなくなる」という話に共感する人が多数
61736pv 182 17 users 76
-
さいたま市の『自宅療養セット』の中身は病弱だった身からするとかなり考えられた品揃え
54300pv 159 12 users 40
-
小児科外来で遭遇する親御さんのファインプレイ発言「オムツ持ってきました」→子供だけでなく、ペットや大人にも共通する。
51160pv 88 26 users 6
-
シャインマスカットは緑色が売れ線なのであの状態で出荷されるが、黄色まで熟したものを食べてしまうともう緑には戻れないく..
42043pv 120 13 users 75
-
「その状態で喫煙する人がいるの!?」横浜市消防局から「在宅酸素療法に使う酸素濃縮装置等の使用中の喫煙は厳禁です」とい..
46627pv 243 7 users 43
-
「大学生がスマホでレポートを書いている」話と「高校生がBlenderとUnityでモデリングしてお小遣い稼ぎしてる」..
36687pv 88 2 users 53
-
むかし勉強しなくていい理由を探していた時期があった→その後『たまたま』勉強が必要だと思ったが、それが無ければどうなっ..
40164pv 85 3 users
-
宮沢賢治『銀河鉄道の夜』を、法華信仰の面から解説します。
編集部イチオシなぜ仏教観が伝わっていた戦前と現代で解釈のされ方が異なるのか?宗教的観点で解説(編集部)
27776pv 144 96 users 61