
2021年10月22日のツイートまとめ
2021年10月22日のツイートまとめを人気が高い順に並べています。
-
14〜15年住んだ人がピカピカに掃除して、新品のトイレットペーパーを置き、郵便受けに養生テープを貼って退去した
287942 pv 113 59 users 2437
-
中島みゆきは23で「時代」を歌い、宇多田ヒカルは14で最後のキスは煙草のflaverと歌い椎名林檎は20で歌舞伎町を..
169400 pv 212 226 users 1597
-
『Excelで計算したものを電卓で計算し直す』というネットで叩かれそうな作業をやった→めっちゃミスが見つかって大事さ..
169188 pv 406 250 users 842
-
「ニトリの家具が2ヶ月前から倍額に…」実はいま木材がめちゃくちゃ高騰している→外国産の木はほぼ輸入できてない
132392 pv 431 243 users 491
-
「飾りじゃないのよ歯止めは」トラックを停車したときに歯止めをかけなかったため大惨事一歩手前まで行ったお話
125810 pv 172 148 users 443
-
ピンクドルフィン氏の「なぜ私が反ワクチンにハマり、そしてそこから抜け出せたのか」という話
154808 pv 630 28 users 257
-
「食パンの耳を残すとヤマザキパンの人が悲しむよ」と息子に言ったら完食したけど「喜んでるか確認して!」と言い始めた→優..
133965 pv 247 211 users 2
-
友人から引き取ったモバイルバッテリーを分解→一部の電池が繋がってない?と中を見てみたら、ただの砂袋が詰まっていた
129792 pv 93 11 users 182
-
電車にいた高校生集団が世帯収入の話をしていて『年収6000万?それって大学教授クラスだろ』と言い出したので情報の訂正..
61503 pv 74 1 user 713
-
「新しい世界線だ…」友達のアパレル会社がWantedlyを解約して採用をTikTokに振り切ったら1募集に対して34..
75113 pv 66 36 users 459
-
河野太郎氏が鍋に蓋がしてある芋煮の写真をアップして「中身が見たい!」との声が集まるも「それが正解」「高度な政治的配慮..
116293 pv 248 15 users 57
-
森川ジョージ先生の表現規制に関する連続ツイート、都条例の時に反対派として戦い疲弊していた大先輩に声をかけた時の話
36708 pv 548 52 users 235
-
「何があったんだ…」「他の車でもある」自動洗車機の注意書きでプジョー206だけピンポイントで出禁なのは笑ってしまう
84017 pv 90 2 users 57
-
アッ...アッ...困りますお客さま…!!まだ我が家に来て2日目なのにそんな…っ…私の心の準備が…アアァァァ..ァァ..
87718 pv 71 12 users
-
「ぬきたし」がウルトラジャンプで連載決定! ……「集英社さんは正気か?」「親方がジャンプヒロインになってしまうのか」
74729 pv 202 27 users 9
-
アレクサからの通知『人間を含む荷物が本日配達される予定です』一体何が届くというの…→確かに人間が含まれていた
64291 pv 89 16 users 16
-
「リンネル」の表紙に自然派おしゃれママさんが載ってるな…と思ったら高橋一生だった
68115 pv 208 2 users 54
-
アメリカ人同僚『すげえ数の“Nihon”がつく会社がJapanにあるから超巨大な企業グループなんだと思ってた』
56838 pv 129 60 users 12
-
玉川上水に掲示されている「この玉川上水にははいらないでください」の看板、「前例」があるだけに説得力がある
72072 pv 126 4 users 14
-
職場の入口でうずくまっていたキクイタダキさんが可愛いったらない「こんな珍事があるんですね」
47448 pv 67 63 users 17
-
「ちょっとまて俺も食いたい」ロシアの寮でコロナ患者が出て強制隔離→配られた隔離飯がなんと『ロシア軍用のレーション』だった
63951 pv 80 35 users 139
-
「これは住んでみたい」「風呂もトイレが残念」今世紀一住みたすぎる理想の間取りの物件を見つけた
56817 pv 55 2 users 8
-
毒キノコの見分け方の迷信について書いてある“筆者の所感”がすごく所感で好き「最後のほうヤケクソになってんの草」
37357 pv 78 1 user 39
-
「ヤード・ポンド法より存在価値がないものある?」「ない。自分は無敵」みたいに「絶対の悪」を置いて自己肯定感を高める方法
33547 pv 65 2 users 26
-
「ブックオフで本を買いコンビニのお菓子を持って公園に行く」「駄菓子を大人買いする」千円でできる最高の贅沢は何か考えて..
27347 pv 26 1 user 38