「いろんなツールも使えるカレー屋です」喫茶店だけど模型作りのスペースがあるオアシスみたいな店が存在した

モデラーもそうでない人も楽しめる喫茶店
5

ガイア

こちらのお店は三重県内にある喫茶とカレーの店、ホビーカフェ・ガイア(伊勢)(@hobby_cafe_GAIA)。Twitterに投稿された紹介動画を見ると、喫茶とカレーの店とのことだが、なぜかプラモデルを作る環境が充実している。

ガイア
貸し出し塗料が充実、それぞれの薄め液も完備している
ガイア
カレー屋であることを強調しつつ
ガイア
超音波カッターや高性能リューターも完備
ガイア
ニッパーやヤスリも
ガイア
各種接着剤など、あらゆる模型ツールが勢揃い
ガイア
撮影ブースも用意されている
ガイア
模型製作の意欲がわいたところで、最後にダメ押しするかのよう

このお店では飲食スペースのほかに「プラモデル工房」が併設されており、模型の組立・塗装に使用する工具や材料、塗料類はもちろん、模型作品を作る上で必要なものが揃っているという。

公式サイトによると、塗料を使用するブースはテーブル席に匂いが届かない設計になっており、徹底したつくりになっているようだ。

※「プラモデル工房」の利用は別料金

お店を知るTwitterユーザーからは「美味しいカレーが食べられるうえ、模型制作もできるモデラーのオアシスです!」との声もあるほど。

さっそくホビーカフェ・ガイアの店長(@cafegaia_mama)さんに、現在のお店が出来上がるまでの話を聞いてみた。

子どもの模型づくりを見て店のコンセプトに

このような喫茶店を作ったきっかけは何でしょうか

若いころから夢だった、喫茶店を開業する準備段階で「どうせなら面白い店がやりたい」と考えました。

パートナーの趣味が模型製作で、当時小学生だった息子がパートナーの指導で素晴らしい模型作品を完成させました。

それを見て「飲食と模型を楽しめる空間」をコンセプトに、店作りをすることにしました。

ここで「パートナー」と呼んでいる方が、お店のTwitter(@hobby_cafe_GAIA)と厨房・ホビーを担当しており、幼児期から現在まで50年近くにわたって幅広いジャンルの模型やガレージキット制作に携わってきたベテラン。パートナーの模型歴が、店長の考えるお店のコンセプトに大きな影響を与えたようだ。

オーナーさんご自身も模型づくりをされるのですか。

開業してから2年ほどは、模型を作ったことはありませんでした。

お客様が世代や性別、好きなジャンルなど関係なく楽しんでいるのを間近で見て、作りたい欲求が高まり戦車模型からスタートしました。

現在、模型歴は5年ほどです。

どのような模型を作るのがお好きですか。

作りたいと思ったもの・イメージを形にすることが好きなので、ジャンルやメーカーにもこだわりはなく、最近は自然の風景をジオラマにすることが多いです。

お客様は、食事と模型製作のどちらが目的で来店されていますか?

ご飲食のみご利用の方は、全体の半分くらいです。

模型製作席のみのご利用の方はほとんどなく、模型製作の前後や途中にご飲食をされる方が半分くらいです。 モデラーさんでも毎回模型作業をするわけではなく、ご飲食だけで訪れることも多々あります。

逆にご飲食のみで通っていたお客様が、模型をはじめるきっかけにしてくださることもあります。

プラモデル工房を利用される方は、どのくらいの時間を利用されていますか。

ケースバイケースすぎて回答に困ってしまうのですが…

「模型製作の前後や途中にご飲食」のお客様が多く、ランチタイムの前後2時間~3時間を想定してご利用される場合が多いです。

これはあくまでも「店の作業席をご利用される時間」ですので、完成までの製作時間ではありません。

お客様によって、やりたいことは十人十色です。模型作業席をご利用される際に、お客様が考える仕上がりイメージや好みをヒアリングし、技法やツールをご提案しています。

お店で人気のカレーメニューについても教えてもらった。仕込みに1日以上かかるという「カツカレーGT」が一番人気で「とり×とりカレー」「ソーセージ&ベジカレー」「ゴロゴロ野菜のキーマのガイアカレーW」もよく注文されるとのこと。

ガイア

カレーを食べて模型作りもできる、こんなお店が近くにあったら楽しそう。お近くの方は訪ねてみては。

編集部注:Twitter担当&厨房・ホビー担当様のプロフィールについて追記いたしました。(2022/12/5 18:15)

記事中の画像付きツイートは許諾を得て使用しています。