Twitterでバズってるレシピを次から次へと再現して食べてみる企画。第1回はオリジナル記事編集部のふ凡社が、雪国まいたけ【公式】さん(@yukiguni_co)の「マッシュルームの白だしレモンサラダ」に挑戦する。
2倍量で作ってもすぐ無くなる。マッシュルームの間違いない食べ方なのですが、「オリーブ油、白だし、レモン汁=1:1:1」で作るドレッシングを絡めて食べるサラダがおそろしく美味しいんです。
1人で1パック食べたいやみつきの味。
フライパンにオリーブ油小1を強めの中火で熱し、
続く↓ https://t.co/TIRIpFRwUQ
— 雪国まいたけ【公式】 (@yukiguni_co) 2023年5月29日
私はふ凡社、マッシュルームをこよなく愛する男。
2倍量で作ってもすぐ無くなる。
と雪国まいたけさんの自信を感じる一文に期待が高まるぜ。
レシピはとっても簡単。マッシュルーム1パックを3ミリくらいの厚さにスライスして火を通す。オリーブ油・レモン汁・白だし各大1/2と、おろしにんにく小1/4を混ぜたものに和えるだけ。あとは粉チーズとパセリを振りかければ完成だ。
強いて一瞬迷ったポイントを挙げるとすると、マッシュルームに火を通すにあたり、
表面を片面につき50秒ずつを目安に焼く
とあること。大量のマッシュルームをフライパンに重ならないように並べて裏返しながら焼くのは現実問題なかなか難しいと思うので、中火で2分くらい炒めることに。

これくらいでマッシュルームにまんべんなく火が通ったが、和える調味料を作っている間にフライパンの余熱でさらに火の通りが進んだので、炒める時間はもう少し短くてもいいかもしれない。
調味料を用意した段階では「和えるにはやや少なくない?」と思うが、炒めたマッシュルームから出るスープも加わるので、全体にしっかり馴染む。
調理にかかった時間は5分くらい。あっという間にできた。
食べてみるとうまーーーーい!!!!!
白だし×オリーブオイル×レモン×チーズなので「和伊折衷」という感じの味付けだが、これがめちゃくちゃ合う。マッシュルーム本来の香りに複雑な風味が加わり、トリュフを思わせる豊かな味わいになった。
カリッと焼いたイングリッシュマフィンにのっけて食べてみたら、食べ応えもばっちり。マッシュルームの旨味が溶けだしたスープにマフィンを浸すと、これがまた最高である。これは1人1パックあっという間に消えるわ。

マッシュルーム好きな人は3パックくらい作ってもいいと思う。