19歳で中国に行って「何か中国のこと知ってるのか」と聞かれた時、「日本の学校で習ったあの言葉」で返したら驚かれた話

353
四代目シャイニング丸の内 @shimaru365

本気で受験勉強して、大学も結構勉強して、大学院でも勉強して、社会人になっても仕事でそれなりに成果出しているという認識を持っていますが古文漢文が役に立った経験は少なくともありませんね。他の学問は役に立ってますが、漢文については眠いときに「春はあけぼの」というくらいしか使ってない

2018-02-20 19:20:07
dada @yuuraku

本気で受験勉強した人は漢文の例に枕草子引用せんよね。 twitter.com/shimaru365/sta…

2018-02-20 19:33:37
Celeste @yy_celeste

19の時に中国に貧乏旅行して、電車でオッサンに「何か中国のこと知ってるか。日本の学校で中国のことを習ったりするのか」と聞かれ、とっさに手元の紙ナプキンに「国破山河在 城春草木深…」と書いて中学で習ったって見せたら「まじか…このガキ教養ある…」みたいな雰囲気になったことはあった。

2018-02-21 21:35:59
Celeste @yy_celeste

受験勉強としての国語は正直頑張ったとは言えないし、書き下し文とかレ点とかうろ覚えだけど、千年以上前の中国の詩が読めるものも、現代中国のオッサンとそれで会話できるのも面白いと思った。これが教養ってやつかと思った。義務教育でこれが身につくのはお得感すらある。

2018-02-21 21:46:30
Celeste @yy_celeste

自分が海外に住むようになって、誰かを見送ったり、見送られたりする時、李白の詩をふと思い出すようになった。中学の教科書に載ってる「黄鶴楼にて孟浩然の広陵に之くを送る」ってやつ。 故人西辞黄鶴楼 煙花三月下揚州 孤帆遠影碧空尽 惟見長江天際流

2018-02-21 22:01:38
Celeste @yy_celeste

友達を乗せた船が水平線に消えてしまうまでずっと見送ってるの。 もう二度と会えないかもしれないのに、こんなに寂しいのに、空はただ青くて、川はいつもと同じようにゆっくり流れてるの。 これ詠んだのが1300年も前の人だなんて。

2018-02-21 22:03:09
Celeste @yy_celeste

千年前の中国大陸の人も、色んな出会いや別れがあって、現代に生きてる自分と同じような思いもあって…というのを通じて、人間の儚さと強さみたいなのを知ることができたというか。漢詩を勉強したからっていきなりお金が儲かる訳じゃないけど、私は義務教育であの教養をつけさせてもらってよかった。

2018-02-21 22:12:34
Celeste @yy_celeste

うまく言えないけど、自分が色んな外国に住むことになっても「同じ人間だし、きっと何とかなる」と思えるのも、過去の人たちの積み重ねが現在に繋がっていて、自分も1ミリくらいなら社会に貢献できるっていう根拠のないポジティブさを持てるのにも、漢詩を習ったことはちょっとだけ影響してると思う。

2018-02-21 22:21:01
Celeste @yy_celeste

ちなみに田舎の公立中学校です。

2018-02-21 22:32:08
文道館(ネコだいすき)語文セミロング @bundoukan

@yy_celeste 絶句のことはよく知ってたつもりなのに、こんなふうにとっさに出せる自信がありません。とってもイイことを教えていただいた気がいたします~。ありがとうございます。

2018-02-21 23:23:06
文道館(ネコだいすき)語文セミロング @bundoukan

@yy_celeste あ、絶句じゃなかった…。春望でしたね。早合点…。

2018-02-21 23:25:36
文道館(ネコだいすき)語文セミロング @bundoukan

@yy_celeste 4行のが絶句、8行なので律詩 5文字なので五言律詩…。杜撰(ずさん)でした…。

2018-02-21 23:27:00
GreatTomato@🍅トマト酱 @RcTomato

@yy_celeste @monacoin_sin 驚きました… 中国の古詩とか日本のテストにたくさん出るの?

2018-02-22 00:21:37
やっさん🐳 @furyokyoshix

@yy_celeste @tamalovepoaro 「同時通訳の神様」と呼ばれた國弘正雄先生が中国を訪れた際には必ず漢文を披露してらした、と言う逸話を思い出しました。

2018-02-22 00:33:02
アツシ @observable_time

@yy_celeste @aS1ONskInrvdUgf 私は高校生のとき論語が好きだったので、大学の研究室にいた中国人の留学に論語は習うのか聞いたら、「論語って何?孔子?誰?」って言われました。日本に来る留学生のレベルが低いのか、中国が論語を意味がないと思ってるのかわかりませんが、驚きました。

2018-02-22 00:37:37
ぺり ローソン寄って @83periwinkle

@RcTomato ふと見かけたので失礼します 中学生(義務教育、12歳~15歳)と高校生(日本人の90%以上が行く、15歳~18歳)で沢山習いますよ!高校受験や、理系だとしても国立大学(National university)、文系私大行きたいなら必要です 私は古文(日本の古詩等)より漢文(中国の古詩等)の方が勉強好きでした

2018-02-22 00:40:35
GreatTomato@🍅トマト酱 @RcTomato

@83periwinkle 涙出るほど感動します、中国と日本、やっぱり漢字、文化に繋がっています

2018-02-22 00:49:26
ぺり ローソン寄って @83periwinkle

@RcTomato 日本は昔から二次創作が大好きなお国柄ですから、中国から学んだ漢字も二次創作して和製漢字やひらがな、カタカナを作りました。やはり今でも多くの日本人が中国語で書かれた文の意味、ニュアンスが何となく分かります。100%は分からないのですが、少しでも意味が理解できるのは嬉しいですね😆

2018-02-22 01:03:22
чебурахнуться @gogotugousyugi

@observable_time 絶対教わります。家庭でも話が出ますし、幼稚園から慣れさせます。 中国人で知らないのは、あまりに勉強が出来なさすぎて国内の大学のどこにも受からず、このままだとメンツが無いから外国に留学しちゃおう。そしたら、聞こえがいいし。っていう学生の可能性大です。 それか、外国育ちの人です。

2018-02-22 05:41:29
アツシ @observable_time

@gogotugousyugi 一応国立大でしたし、その人は中国に帰ったら教授になると言っていましたが、とある工業大にいるのに技術はなかったですね。英語も大してできない方でしたから、外国育ちではないと思います。中国の大学に受からない人が来るなら、学費を出してるのももったいないので中国の留学生はいらないですね。

2018-02-22 07:21:17
msdsk@巻き込みリプ絶対許すマン @tttqawytrrfgh

@boku_doramimon2 このダジャレを楽しめるのも義務教育で身につけた教養のおかげと思うと、より一層楽しい

2018-02-22 07:29:59
tukiyomi109 @bz109178takkosh

@observable_time @gogotugousyugi きめつけはよくありませんね、 人間の才能はどこにかくれているかわかりません。

2018-02-22 10:33:24