-
Count_Down_000
- 668614
- 6483
- 757
- 3159

成人式には行かないで bit.ly/39h75WF 問題はこの長い文章を読めない子をどう拾うかよな。塾講師や(あまり学生のテスト的な学力が高くない大学の)大学講師やればわかるけど、日本人の5割くらいは5行以上の長文読んで意味を取ることができぬぞ…
2021-01-11 05:58:36
『日本人の5割くらいは5行以上の長文読んで意味を取ることができぬぞ…』というツイートがありましたが,それ以前に,たまたま見かけた5行以上の文字情報を見て最後まで読む人なんてほとんどいない,っていうのも重要だよ.
2021-01-11 08:23:23
つまり広告打つなら極力文字は減らそうってこと。あとは文書は書き出しが大事ってことかね。 twitter.com/TakahikoNojima…
2021-01-11 14:28:16
読ませたかったら冒頭に 「これはおっぱいの話なんですが、」 をつけると5倍真剣に読むんだってさ知らんけど おっぱい twitter.com/TakahikoNojima…
2021-01-11 10:28:41
求めてない内容や求めてない筆者の文章なんかそもそも読む気起きないのだ。 twitter.com/TakahikoNojima…
2021-01-11 16:57:15
「日本人の5割くらいは5行以上の長文読んで意味を取ることができない」まじか・・・ 何度言っても自分がやっている作業のメモを取ることができない学生は、入試偏差値60超の学部を出身した大学院生にも、しばしば見かける。 twitter.com/YSD0118/status…
2021-01-11 11:25:44
これ、業務用ドキュメント作成するときもかなり気を遣うところ。 自分自身は長文が全く平気なので、自分なりに「レベルを落とした」つもりでもまだまだ・・・ってことがかなり多く。 twitter.com/TakahikoNojima…
2021-01-11 09:38:23
言われてみれば、これも 5行以上だ…… RST(リーディング・スキル・テスト、読解力テスト)の例題で、正解率は中学生で 38%、高校生で 65%。 pic.twitter.com/dySkYI6zRD twitter.com/TakahikoNojima…
2021-01-11 12:14:55

個人的な感覚としては、 5行以上の長文に関しては、拒否反応が働く 決して、5行以上の長文を読み取るスキルが無い訳ではなく、 読み取ろうとするには、相当の動機、覚悟がいるので、関わりたくないという判断で押し進めてしまう、、、という 前頭葉的、メンタル的な問題なんだと思う twitter.com/piyota0/status…
2021-01-11 11:50:41
これについての感覚の差異って割と怖くて、私や母は「文字が目に入ると即座に文字と認識し、読む」「5行程度なら目を通すだけで一通り意味は読み取れる」っていう性質なのに対して、 弟や父は「文字はそうと認識しない限りただの模様」「長い文は極度に苦手」って差異が家族中でもあって怖い。 twitter.com/TakahikoNojima…
2021-01-11 20:19:14
これは特技なのかはわからないけど、Twitter程度の140文字程度なら、意味が難解でない限り「見る」だけでおおよそ内容が読み取れるので、この点は大いに助かってる。
2021-01-11 20:25:13
「近頃の若い者はTwitterの影響で短文しか理解できなくなっている」説を唱える人もいるみたいだけど,むかしから短文しか理解できない層が社会の中で一定の厚みを占めていて,その層の存在がTwitterの普及で明確になった,なんじゃないかって疑っているんだ.
2018-11-11 08:36:38
いや。日本社会全体で見ると確実に「140字は長文」という人の方が多数派で、100字以上の文法上明らかな誤りのない自ツイートを複数/日出来ている人は、「文章力がある(方)」に属します。 31字、17字が限界の方が昔から多数派です twitter.com/TakahikoNojima…
2018-11-11 09:03:55
塾講師なんてたいそうなものじゃなくて恐縮だが、パソコンのインストラクターやってて実感したのは、日本人でいい歳した大人の3割はたった1行の文すら読み解けないどころか、そもそも文章読もうとしないってこと。 twitter.com/YSD0118/status…
2021-01-11 12:44:55
@TakahikoNojima 言葉を尽くそうと一行で書こうと 理解できない人はたくさん見ておりますが 2chでは 3行で と申しますw
2018-11-11 13:35:32
2ちゃんねるでは「今北産業(今来たから三行で説明頼む)」というネットスラングもありましたしね。 日本人は忙しいから長文をじっくり読む余裕なんてないんだよ(-_-;) twitter.com/TakahikoNojima…
2021-01-11 14:03:22
@chinchinkitaeru あれはもともとは某匿名掲示板の複数スレを読み飛ばす(意図的に読まない宣言する)ときの決まり文句ですからwww
2021-01-11 11:53:33
「文しか読めない人」と「文が読めない人」が日夜血で血を洗う争いを繰り広げる戦場、それがTWITTER twitter.com/aircraft_islan…
2021-01-11 12:47:09
140字で興味持ってもらえなければ、 読んですら貰えない、 文字書きには辛い時代。 逆説的だけど、むしろ5行以上書いて、 文字が読める人へのメッセをしっかり 送る方が得策な気も。 twitter.com/TakahikoNojima…
2021-01-11 23:37:25