中学の全校登山で、服装指定が緑のジャージだった→登山が趣味の先生が大反対「山をなめるな」

完全に溶け込んでしまいそう
244
🍀いちは🍀 @BookloverMD

中学時代のジャージが上下とも真緑だった。 全校登山があって、学校は「全員ジャージ」という方針だったが、登山が趣味の先生が、 「山をなめるな」 と反対した。 「服装は自由。ただし、長そで長ズボン、なるべく派手な服を着てきなさい」 山の日に向けて、注意喚起!!

2022-08-10 05:46:19
🍀いちは🍀 @BookloverMD

この話には後日談がある。 自由な服装、派手なものと言われても、1980年代末の田舎の中学生なんて、そんな服は持っていなかったのである。 結局、ほとんどの生徒が緑ジャージを着て山を登ったのであった。 遭難しなくて良かった〜。

2022-08-10 09:02:28
ガーランド(ただの薫・桃子・小糸P) @garland2795

@BookloverMD ああ、山で迷彩色になりかねん… 英断してるわ、その先生。

2022-08-10 13:11:26
いちこ @8C4WuJrqfYrhWr3

@BookloverMD まんま迷彩ですね。葉隠れ……忍者か?!(笑)

2022-08-10 11:52:15
田中工務店㌠ @tanakenjapan

@BookloverMD 場合によっては生死に関わるからな

2022-08-10 13:04:39
simoz @simoz53833321

@BookloverMD 野外活動だとジャージって固定観念があるけど、山登りだと派手にするのが正解ですね! 目から鱗です!

2022-08-10 08:21:48
ふかさわ @paaam0210

@BookloverMD 街中で全身緑ジャージは派手で目立つけど自然の中じゃ地味になってしまうのは当たり前ですが自然に触れない人間からすると中々考えつかないかもしれませんね

2022-08-10 11:20:14
あー坊 @a8anave

@BookloverMD 山をよく知ってる先生がおられて、良かったですね。その先生の意見を尊重された周囲の先生方も。 山に溶け込む色を着ていったら万一の遭難時に大変なことになりますもの。

2022-08-10 08:18:12
かまきち @kamakichi0503

@BookloverMD うちの中学のことかと思った。 ちなみに当時はフリースなんて素材はなく、持ち物に毛のセーターがありましたね。

2022-08-10 12:55:36
りん🐈かわいいモフモフかっつぇ @Informatikerln

茂みでネコさん見るとよくわかる キジトラは全力でカモフラされるけど、白い毛はよく見える twitter.com/BookloverMD/st…

2022-08-10 15:48:40
矢作( ॱߑॱ ) @rqqqmenmq

@BookloverMD 中学時代のジャージは上下明るい紫でした。 全校登山の時はジャージにジャンパー着用、底が厚めの履きなれた靴を指定されました。 あとは甘いもの(氷砂糖など)、飲み物は500mlのペットボトルを3本~4本など言われた記憶があります。

2022-08-10 14:32:52
なつき @natsuhane

@BookloverMD でもこれがルールの本質な気がする。意味の分からない決まり事よりよっぽど守る気がする。ツーブロック禁止とか靴下は白とか意味が分からん。

2022-08-10 12:29:17
コウヘイ @WXjT2xZRX5nx7Md

@BookloverMD 実現はされなくても本意見が納得される形で受け入れられたら注意力は上がりますしね

2022-08-10 13:12:34
休日 @SottoBank

@BookloverMD 山をなめてはいけない! 遭難の4分の3以上は低山で発生しています。低山といえども、山へ入る時は動きやすく派手な服装で。そして水分や行動食を忘れずに。もし道に迷ったら慌てず、その場に留まる勇気も必要です。 むやみに下方へ降りたとしても、崖や滝への滑落事故が起こる可能性があります。

2022-08-10 12:28:19
insulated truck運転手 @phoenix_corner

@SottoBank これは本当。 200mも無いような低山でも油断すると遭難する。 あとあまり人が来ないような不人気な山だと、登山道があっても長年放置されてて道や階段や手すり等が朽ちてたりして、割と危険だったりする。

2022-08-10 16:04:33
ほろろ心の垢 @hololoapollo

@BookloverMD 夕暮れ時の街中のアースカラー服も、溶け込みすぎて全然見えませんね…。違う話ですみません。山でも街中でも子どもにはド派手カラーを着させたい…。

2022-08-10 15:53:51

色選びを間違えると遭難したり最悪撃たれたりする

只野 @VJ4ngfXvRTTFCPB

@BookloverMD 白は比較的自然界に存在しない目立つ色だと聞いたことがあります ただし、鹿を狩猟しようとする猟師は白い色を見ると反射的に撃つので、白い色のものを持ち歩くと危険ということも聞いたことがあります

2022-08-10 13:34:51
青の荒川 @ZumdMwQF5JqbJUG

@VJ4ngfXvRTTFCPB @BookloverMD 北海道のエゾ鹿猟の猟師は、鹿の回収ルートを考えて撃つので、必ず目視するそうです。 最近、道外からの鹿を射殺する事が目的のハンターが増え、動く物に気づくとすぐに発砲するので、危険になったと聞きました。 蛍光ピンクの上着を着たお婆さんが、撃たれた事があるそうです。

2022-08-10 15:38:15
りな🍎 @rina_9625

@BookloverMD 登山とは関係ありませんが、昔地元で、黒のジャンパーで山に入り作業をしていた人が、熊に間違われ撃たれて死にました。猟友会が蛍光オレンジのベストを着て山に入る意味がわかった気がします。 ちなみに私たちの学校は上下ド青の運動着でダサかったですが山ではいい感じに目立ってくれました(笑)

2022-08-10 12:58:34
ちいまな @chiiimana_o

@rina_9625 @BookloverMD リプ失礼します。動物に間違われて撃たれるなんてことが現代でも起こりうるのですね、、、こわいですね、、

2022-08-10 14:28:40
りな🍎 @rina_9625

@chiiimana_o @BookloverMD こんにちは! 父母から聞いた話なのでもう20~30年くらいは前の話だと思うのですが、田舎なのでまた起こりうる話だなと思います。 ちなみに撃ってしまった猟師さんは地元にいられなくなって出ていってしまったそうです…切ない話でした。

2022-08-10 15:09:22
Chinookのひと🇺🇦 @461929

@BookloverMD ゴルフ場でも、目立つ服着ないと、後続組からの打ち込みがあるかもしれない。目立つ服が防衛服。

2022-08-10 11:47:37
kumamasa @kumamasa7

@BookloverMD 山にも時期にもよるんだろうけど、山で仕事する時、普段の工事現場で着ていた目立つ為の派手な蛍光色ピンクのカッパが逆に周りに溶け込んで 山で目立つ色な服装とは難しいものだと経験したことを思い出した。

2022-08-10 11:22:21