-
metoro_2954
- 564330
- 341
- 802
- 2880

そう言えば「日本の農家はあぜをコンクリートで固めてしまうが、あれは極めて大規模な自然破壊ではないか」という意見が出た時に、「日本住血吸虫症 地方病 でググれボケ」という返しが有って、ググってみたら戦慄した記憶がござる。ウィキペの記述がマジで凄い
2015-10-05 19:27:09
農民たちが泥かぶれと呼んでいた皮膚のかぶれは、日本住血吸虫の幼生(次節で解説するセルカリア)が、終宿主である哺乳類の皮膚を食い破って侵入する際に起きる炎症であり、今日ではセルカリア皮膚炎 と呼ばれているものである。
2015-10-05 23:33:27
ミヤイリガイが水田や水路周辺などの流れの緩やかな場所に生息する特性から、用水路をコンクリート化し直線化することによって流速を早め、生息しにくい環境を作ることの有効性を唱えた
2015-10-05 23:37:13
日本住血吸虫症と日本の水路がコンクリート化された経緯のお話が書物レベルで書いてあって思わず読んでしまった。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0… twitter.com/amenokg/status…
2015-10-06 00:45:57
「日本住血吸虫症」のwikiが本当に素晴らしかった。壮絶。面白かったというと語弊を招くかもしれないけど、積み重ねてきた諸々が結びついていく様子がぐっときて、下手な読み物よりものめり込んで読める素晴らしい文章だった。 twitter.com/amenokg/status…
2015-10-06 07:08:36
何度でも読む価値あるので何度でも貼るぞ、そこら辺のフィクションが束になってかかっても敵わない胸熱展開ぞ 日本住血吸虫症 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0…
2015-10-06 08:14:50
す、凄まじい((((;゚Д゚))))/地方病(日本住血吸虫症) ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0… twitter.com/amenokg/status…
2015-10-06 09:27:03
地方病(ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0…)だね。自分もはじめて読んだときは怖すぎて凍った。根絶した山梨すごい。 twitter.com/amenokg/status…
2015-10-06 13:15:45
実際ググったら、相当興味深かった…医療の進歩って、本当地道な研究から今に至ってるんだよなーとあらためて。 twitter.com/amenokg/status…
2015-10-06 14:51:36