
「オープンレター」の検索結果
まとめの中から「オープンレター」の検索結果を表示しています。
-
オープンレター訴訟に和解成立
オープンレター勝利和解‼️【拡散希望】 正義は勝つ‼️オープンレター訴訟、全面勝利和解‼️ 和解調書には、呉座氏側が「オープンレター」は違法との主張を「撤回」したことが明記された。この種の訴訟では前代未聞。 オープンレター側の、画期的な全面勝利和解だ。【拡散希望】 オープンレター全面勝利和解‼️ オープンレターは名誉毀損であるとの主張は... 続きを読む
17065pv 376 43 users 20
-
ぼくのわたしの「オープンレター」論
あのオープンレターの呼びかけ人がやらなければ意味がないんですよ・・・個人的に、オープンレターが相当配慮して書かれたこと(内容自体は概ねまっとうに感じた)と、オープンレターリリース後に生まれた(SNS的・創発的)効果や応答は分けて考えたい。オープンレター呼びかけ人のなかで、僕と同じ(近い)意見の人もいますね。オープンレター自体は別に本... 続きを読む
12347pv 92 1 user
-
オープンレター賛同者の未来
呉座さんの処分撤回を求めるオープンレターはまだ誰も作らんのかい。オープンレターにそこまで効力があるならしてやれよ…それほど呉座さんのケースが心配でオープンレターは協力だというなら処分を批判するオープンレターを作ればいいと思うんですが、攻撃対象間違いすぎです。構造ではなく個人の問題だというのならばオープンレターを批判して然るべきだ... 続きを読む
134277pv 331 49 users 34
-
呉座・オープンレター事件の対立軸――キャンセルカルチャーだったのか?
(反差別の)正義を重視する人は呉座批判・オープンレター支持になり、言論の自由を重視する人は呉座擁護・オープンレター批判的になる(続く)呉座・オープンレター事件について 1)事件の賛否は割れている。たとえばオープンレターを支持する人は38%いるが、集団リンチだったと見る人も47%いる(続く)呉座・オープンレター事件について書きました。皆さ... 続きを読む
3528pv 5
-
広めていきたいオープンレターの精神
ここもオープンレター再掲か。本気でオープンレターの精神を広げるのね。オープンレターに関して、東浩紀をはじめとした男性の知識人や研究者の一部がオープンレターに難癖をつけて、その価値を毀損していましたけど、今回 このような和解に至って、 オープンレター本来の価値が法的に確定されたことはとっても大きいですね。開かれた社会とオープンレターの... 続きを読む
4488pv 40 9 users
-
随時更新 時系列逆順 オープンレター問題
オープンレターには、 ↓ オープンレターに関し、反オープンレターズはオープンレターズの書いたものを読むべきだし、オープンレターの連中は呉座先生やがんりんの書いたものをちゃんと読むべき。オープンレターさんのその後を追跡したり批評したりする「オープンレターマガジン」?オープンレター訴訟に関し、反訴を提起いたしました。対象は、オープンレタ... 続きを読む
56806pv 82 4 users 17
-
オープンレター:22年1月20日時点の問題点整理
オープンレター側に言わせると、弁護士がオープンレターが名誉毀損だとツイートすると、呉座先生がそれをみて訴訟を決意する可能性があるから事件の不当誘発で懲戒請求対象らしいよ。そして、懲戒請求しない交換条件として、オープンレターに今後言及するなと要請してくるよ。余命3年と同じね。オープンレターという文化が日本に根付く前のトラブルかな北... 続きを読む
22844pv 111 50 users 57
-
オープンレター差出人、呉座氏に対する債務不存在確認請求訴訟
オープンレター訴訟呉座氏が提訴する前に、先手を打って債務不存在確認訴訟をしかけるオープンレター陣営の攻撃力の高さ。すごくオープンレター的。うん、オープンレター的。 (勇み足にならないか心配)「処分理由にオープンレターの記載なし」。どうする? オープンレター差出人らが呉座さん相手に債務不存在確認訴訟。>弁護団は、テニュア資格取り消しの... 続きを読む
10262pv 19 3 users
-
呉座勇一氏を巡るオープンレターの件
オープンレターじゃなかったの?北村紗衣先生の代理人の弁護士から,オープンレターに言及しないでほしいとの要請をいただいたが,自分があのオープンレターに言及してはならない理由は存在しないので拒否する旨の回答をすることにした。オープンレターの署名者の退出は認めないとダメだよね。当時の空気や人間関係,呉座なら叩いても反撃されないという安... 続きを読む
35990pv 93 241 users 9
-
オープンレターから始まる人文学アカデミアの闇⑩(その体たらく)
オープンレターオープンレターおよびその運営への批判には一切まともに答えない「お知らせ」 ひっそりと説明なしに1人減る呼びかけ人 左:オープンレター 右:今回の「お知らせ」 オープンレター間違い探し!オープンレター終了のお知らせオープンレターの今後についてオープンレターとは何だったのかオープンレターへの服従はどうだろう。「でもお前オープン... 続きを読む
21662pv 44 2 users 1
-
“オープンレター訴訟”、主張撤回により和解成立(2023年9月)──「女性差別的な文化を脱するために」
オープンレター勝利和解‼️【拡散希望】 正義は勝つ‼️オープンレター訴訟、全面勝利和解‼️ 和解調書には、呉座氏側が「オープンレター」は違法との主張を「撤回」したことが明記された。この種の訴訟では前代未聞。 オープンレター側の、画期的な全面勝利和解だ。呉座勇一氏のオープンレター訴訟。被告のオープンレター差出人ら側が全面勝利の和解をし... 続きを読む
948pv 3
-
オープンレターは呉座さんに復活の道を示したもの
オープンレターに賛同したのもそれ故に他なりません。つまり呉座さんを的にしたオープンレターと認めた訳だな。>私はオープンレターは呉座さんに対し、職を奪うよう求めるものではなく、むしろ復活の道を示したもの あれーおかしいぞ~?数日前までオープンレターは特定個人にあてたものではなく業界の文化を批判したものって説明されてたのだが。オープンレ... 続きを読む
7956pv 4 1 user
-
閉鎖記念 オープンレター『女性差別的な文化を脱するために』を再評価する
オープンレターから始まる人文学アカデミアの闇12(オープンレター1周年記念〜オープンレターの使い方を解説〜) #話題のツイート #Twitterで話題 #ツイートまとめオープンレターの意味を、再度考え、ミソジニストと戦いましょう。#ありがとうオープンレターオープンレター、全然オープンじゃないのは笑っちゃうんだよねオープンレター vs アーカイブオープンレターの... 続きを読む
17081pv 33 13 users
-
例のオープンレターについて チャンゲとは違うのだよチャンゲとは!
さらに、青識氏の行動を受けてか、オープンレターには次のような文章も記載されていた。なので、ちょいと「このオープンレターとチャンゲは話が違うんじゃなの?」という所をざざっと書いておく。署名としての機能に問題が生じる事はないだろう」と考える人もいるだろうが、「このオープンレター」に関しては大問題である。まず第一に、このオープンレター... 続きを読む
3043pv 13
-
“オープンレター訴訟” 口頭弁論期日(2022年10月21日)法廷傍聴記
【拡散希望】 オープンレター全面勝利和解‼️ オープンレターは名誉毀損であるとの主張は撤回されました‼️ 和解条項+弁護団声明↓ 正義は勝つ‼️ オープンレター訴訟、勝利和解のお知らせ|弁護士神原元 #note同論文はオープンレターに賛同する文脈で著述されています。当会といたしましてはオープンレターは呉座先生に対する「集団リンチ」であったと認識... 続きを読む
1044pv 2 2 users
-
例のオープンレター、問題を放り投げたまま終了宣言※4月4日まで残す気
オープンレター終了のお知らせオープンレターおよびその運営への批判には一切まともに答えない「お知らせ」 ひっそりと説明なしに1人減る呼びかけ人 左:オープンレター 右:今回の「お知らせ」 オープンレター間違い探し!オープンレター終了のお知らせ:氏名詐称への杜撰な対応、未だに残る削除希望者の名前 【言及してはいけないオープンレターがクローズ... 続きを読む
7705pv 48 18 users 7
-
オープンレターから始まる人文学アカデミアの闇⑤(オープンレターの署名管理の杜撰さが露呈する)
オープンレターの魚拓あったああああああ誰か知らんが魚拓とった人えらい まじでオープンレター賛同者に「国際信州学院大学」載ってたんやワロタ全てがガバガバなオープンレターに唯一拒否された男オープンレターの魚拓をとるの、二次加害だろ……オープンレターの署名者はただ、鍵垢でブツブツ言ってたキモいアカウントに正義の鉄槌をくだしたかっただけな... 続きを読む
5995pv 3 1 user
-
彼女は戦略家として優れていた ー オープンレター、その成功の理由
オープンレターの何年前かしら?オープンレターの何年前かしら?なるほど、だからオープンレターに署名したんだ。「オープンレターの内容が大義なのではありません。この大義とは「セクシャルハラスメントは悪である」「ホモソーシャル文化は悪である」という普遍妥当性のある倫理法則です。」 オープンレターが「大義」とやらを呼び寄せただけ、だからオー... 続きを読む
52558pv 185 121 users 22
-
2022年 オープンレター祭 :高橋雄一郎氏、古谷経衡氏、ワタセユウヤ氏、国際信州学院大学、青識亜論氏を中心にまとめ..
👯♀️新年のオープンレター祭開催中👯♀️オープンレターの魚拓あったああああああ誰か知らんが魚拓とった人えらい まじでオープンレター賛同者に「国際信州学院大学」載ってたんやワロタ嫌味をいうつもりはないんだけど,オープンレター界隈の人達って佐藤亜紀氏の侮辱発言を諌めるわけでもなく見て見ぬ振りだったよね。オープンレター界隈の一部は... 続きを読む
88715pv 498 96 users 58
-
オープンレターから始まる人文学アカデミアの闇⑨(隠蔽工作が始まる)
オープンレターってほんとすごいな。まとめ自体がオープンレターされてる!オープンレターが原因であるとしっかりと明記されてますね。でも,いくら「オープンレターの呼びかけ人」だからといって,第三者に向かって,「今後オープンレターへの言及をしないこと」を要求できる法的根拠って,日本には存在しないと思うよ。オープンレターが呉座先生への名誉... 続きを読む
18127pv 60 7 users
-
オープンレターから始まる人文学アカデミアの闇⑥(謎の対応を始めるオープンレター発起人達)
#オープンレター呉座先生に謝罪しオープンレター署名を撤回した棟方氏,なのに小宮先生はなかなか棟方氏の署名を削除しない。いまでも棟方氏の氏名はオープンレターに表示されたまま。オープンレターの呼びかけ人らは無責任すぎないか。オープンレターが404になってる…?オープンレター運営、すげえよ。中々できることじゃねえよ。北村紗衣先生のオープンレ... 続きを読む
8628pv 7 1 user
-
呉座勇一氏処分と「オープンレター」およびその賛同者リストについて 2021年10月24日~
それほど呉座さんのケースが心配でオープンレターは協力だというなら処分を批判するオープンレターを作ればいいと思うんですが、攻撃対象間違いすぎです。構造ではなく個人の問題だというのならばオープンレターを批判して然るべきだと思いますが、オープンレターが個人攻撃を行い解雇を求めたというのは、大幅な歪曲です。オープンレターの話はコメントし... 続きを読む
58831pv 394 30 users 11
-
オープンレターから始まる人文学アカデミアの闇③(高橋弁護士に「オープンレターに言及しないでほしい」という謎の要請が届く)
オープンレター(オープンな言及ができない)㊙️オープンレターは草オープンレターじゃなかったの?オープンレターについてオープンに議論してはいけないというのは……北村紗衣先生の代理人の弁護士から,オープンレターに言及しないでほしいとの要請をいただいたが,自分があのオープンレターに言及してはならない理由は存在しないので拒否する旨の回答... 続きを読む
7676pv 6 2 users
-
オープンレターから始まる人文学アカデミアの闇11(オープンレター有志が呉座勇一に対し債務不存在確認訴訟を行う)
「この間」、とはオープンレター賛同の「偽署名」発覚以降のことである。そんな「偽署名」を行うことは、オープンレターそのもの・オープンレター差出人に対する侮辱であるのみならず、賛同者に対する侮辱でもある。オープンレター批判もほぼこれに尽きる。オープンレター批判に対する反論で「ミソジニーとの戦い」を持ち出すのは弁解にもなっていない。オ... 続きを読む
14995pv 7 5 users
-
「多数による苛烈で巨大な人権侵害」とは何か 〜 オープンレター事件
オープンレターの内容も、今回起こっている批判も読まないで、とりあえずオープンレターに名前のないだれかに向かって弾撃っている感じですね。なお、Lotzun氏のオープンレターに関する見解は氏のツイートを見ればわかること。オープンレターは2021年の4月4日だから2024年10月4日まで時効消滅しないのよ。オープンレターの主旨に照らせば、呉座言説自体への判断と... 続きを読む
33177pv 150 12 users 1