「著作権」の検索結果

まとめの中から「著作権」の検索結果を表示しています。

  • 著作権? 所有権?

    著作権法を無くしたいと思うほどになんで著作権を嫌ってんの? 著作権があるとなんか困るの?以下、著作権談義の中で出てきた著作権法の不備指摘への反論、および著作権保護を是認する主張に個別回答していく。著作権の保護が妥当かどうか、ではなく、契約法と著作権法が二重行使になるかどうかのお話ですよね。以下、無体物とされる著作権の論理的な不備を... 続きを読む
    50206pv 908 24 users 8
  • 本日の著作権のつぶやき

    著作権てさぁ…面倒だよね…(著作権を学んだときの一言)あぁ著作権調査に私も踏みいるのか….著作権まじわからんちん著作権とは非実在著作権え、著作権は?『著作権のお話』著作権崩壊したらその画像著作権著作権的な意味で世界の著作権の条約みたいなのを改正しろよ。そしたら著作権気にせずにガンガンパクれるようになるから 続きを読む
    1629pv 3
  • 著作権あれこれ

    多分、著作権法自体はそれを可能にしてますが、著作権管理団体に信託するとそこの規約に則すので難しかったりすると思います。引用、という形でなければ、勝手に公衆送信して、かつ著作権持ってる人が「許さない絶対にだ」って思ったら著作権侵害成立、ってのは事実だったと思うし。「有名Pによる著作権座談会」って企画が成立しそうwいや、なんか色々よくな... 続きを読む
    2717pv 5 users
  • 著作権について

    自分の自分のネタツイートをそのままコピペされてふぁぼが伸びてるのを見たときの感情が著作権侵害を受けている作者さんの気持ちです。をそのままコピペされてふぁぼが伸びてるのを見たときの感情が著作権侵害を受けている作者さんの気持ちです。自分のネタツイートをそのままコピペされてふぁぼが伸びてるのを見たときの感情が著作権侵害を受けている作者... 続きを読む
    2939pv 33 1 user
  • 著作権昔話

    さよなら」 #著作権昔話この竜宮城は絵に描いて地上のみんなに伝えなければ」 亀「著作権侵害です。」 浦島太郎「絵にもかけない美しさ…」 #著作権昔話桃太郎「鬼ども、村人から奪った著作権(財産権)を返してもらうぞ!」 鬼「グハハ、やってみろ」 ~数日後~ 桃太郎「ついにやった、鬼どもを親子共々、一人も残さず殲滅したぞ!」 犬「著作権はどこに行っ... 続きを読む
    935pv 1
  • アートと著作権

    知人の集英社の編集者から著作権に関する新書が届いた。福井健策著(著作権とは何か)と(著作権の世紀)、いずれも集英社新書です。著作権に関するツイートを呼んでくれたのでしょう。有難う。著作権の最大の存在理由は、藝術文化活動が活発におこなわれるための土壌を作ることだと福井氏は書いてます著作権は守るものという概念から進化させねば潮流その... 続きを読む
    3440pv 14
  • 「著作権」のつぶやき(12/1)

    著作権の問題なのだという噂がありますが事故報道に著作権は無と思いますおい著作権著作権著作権侵害著作権に挑戦!著作権侵害は垢消せ著作権的な意味でNOげ…著作権違反してた…反省熊のネタの著作権は‥熊のネタの著作権は‥ 続きを読む
    1920pv 2
  • 将棋棋譜と著作権

    棋譜に著作権?なら、ゲームのリプレイにも著作権をだなRT 将棋棋譜と著作権 #将棋棋譜著作権問題棋譜の著作権なぁ……RTAの攻略手順に著作権主張するようなもん?棋譜の著作権て振付の著作権と並べて検討したら面白そう。棋譜に著作権があるなら野球のスコアブックにも著作権はあるのか?著作権についてもっと調べてみないとな。 #将棋棋譜著作権問題棋譜に著... 続きを読む
    42109pv 110 28 users 5
  • 出版契約における著作権

    出版社は著作権なくても出版権があれば出版できますよね。著作権もらわなくてもいいような気がします。著者は別に著作権を渡さなくても出版されればお金になりますよね。著作権を渡す、というと「賞金で著作権を売る」ことになってしまうのでは。出版契約の際の著作権の譲渡は一般的だけど、期間限定らしい。|『出版契約と著作権の譲渡』著作権渡さなくて... 続きを読む
    11076pv 61 31 users
  • 仏像の著作権のこと

    著作権に対する考えもこれから真剣に向き合う必要があるでしょう。ちょっと違う話なのかもしれませんが、以前に駒込大観音の頭部すげかえ事件で、仏師の著作権が認識されていますね。しかしなるほど、伝承の文化に対してどの程度一般的な著作権の考え方を適用できるものか?と思うと、考えてしまいます。自分は音楽回りにいるものなので音楽の事を言うと、... 続きを読む
    6007pv 5
  • ボードゲームと著作権

    本筋に関係ないんですが、「著作権性」という用語はないので、「著作物性」か、単に「著作権」がいいと思います。結局の所著作権侵害とはそういうことです。大元の事例も、ロト宝くじのバリアントを作った人が宝くじ会社に使用料を払えと起こした裁判で「ルールに著作権はないが、それを文書化したルールの記述に十分独自性があったら著作権を認めるけど、... 続きを読む
    3588pv 17 1
  • 著作権関連

    AI生成物の著作権の有無はこれまで不明瞭でしたが、米国著作権局の発表により遂に決着しました。一部(文章、画像の配置など人間が創作した要素)を除いてAI生成物に著作権は認められません。プロンプトの創作的寄与を著作権局は認めませんでした。詳しい概要は添付リンクからご覧ください。AI生成物の著作権の有無はこれまで不明瞭でしたが、米国著作権局の発表... 続きを読む
    2216pv 4
  • 著作権と著作権表記(Copyright表記)のこと

    著作権については、著作権法を参照。 著作権法 .著作権は、 ・著作物を作った瞬間に、著作者に発生する。 ・著作権表記がなくても、著作権著作権者が有する。 から。 Copyright表記がないからといって、著作権がないわけじゃないよ。改めてまとめると、 ・著作権表記の有無に関わらず、著作権著作権者にある。 ・他者の著作権物の利用には、著作権者の許可が... 続きを読む
    2076pv 10 1
  • サティの著作権

    当然、著作権協会にどんどんたまっていくと思われます。こうした金をめぐるいろいろな話は絶えないみたいです。知り合いのコンサート企画者(@フランス)から、著作権切れと思った曲にSACEM (日本のJASRACにあたる)から請求が来ているのだが、という相談。サティのTendrementとJe te veux.サティの楽曲の著作権の期限について調べたが一筋縄ではいかなかった。(連ツイ予告)... 続きを読む
    5061pv 10 1 user 1
  • 音楽著作権のあれこれまとめ

    火曜日の著作権法の講義資料作成完了。音楽業界と著作権がテーマなので,小室哲哉とナップスターとWinnyとスティーブ・ジョブスがキーワード。お店に流す音楽に、著作権料が発生するなんて知らなかった、、、>「コンテンツビジネスの最新著作権事情」 公開講座:5月22日(土)13時開演 ニコニコ動画、YouTube、USTREAMなど、著作権に課題のあるサービス(中略)権利... 続きを読む
    2659pv
  • 尖閣流出ビデオと著作権

    著作権侵害ならば、..."RT : でも著作権より大事なことはあるよね?海保だって命がけなんだから怒りは解る。 RT : : 尖閣ビデオの件、著作権侵害でも著作権より大事なことはあるよね?海保だって命がけなんだから怒りは解る。 RT : 禿同。 RT : 尖閣ビデオの件、著作権侵害尖閣ビデオの件、職務著作として国が著作権を持っており、その国が公開しない方針だった訳だか... 続きを読む
    6632pv 41 11 users
  • クリエイターと著作権

    社)日本写真著作権協会、または所属の各団体と連絡をとってみましたか? 社)日本写真著作権協会著作権に関しての呟き。米国でも同様の問題はあするが、ただ米国の場合は、終了権制度が存在するため、仮に米国著作権を譲渡しても、著作者または遺族が通知を行うことで、35年後に著作権を取り戻す余地がある(使用許諾の場合は、35年後に解約される余地がある... 続きを読む
    2652pv 6 10
  • 著作権事前勉強会その3

    福井健策が『著作権の世紀』の中でわざわざ一章を用いて『擬似著作権』という概念を提示していますにゃ。(福井健策『著作権の世紀』(2010,集英社新書)p.193ff)従って、恐れ多い2大ネズミの絵を描くと、美術の著作物の著作権侵害だから、著作権者からの申し立てがあったらアウトなのですにゃね。著作権法は親告罪なので、申し立てがない場合はグレーなので... 続きを読む
    1814pv 23
  • 著作権法改正ニュース関連

    著作権70年を主張していた当のアメリカはTPPから離脱し、TPPの著作権延長の項目は凍結されたのに、なぜか本日、著作権の延長を含んだTPP法案が参議院を通過して成立しました。ぶっせの著作権切れる頃にはお婆ちゃんじゃん自分デジタル著作権法が改正されれば、ウェブサイトやアプリなどに著作権侵害のチェック機能が求められるほか、ニュース記事の一部を掲載し... 続きを読む
    3647pv 8 3 users 2
  • 早大電子書籍と著作権

    著作権と出版権について #早大電子書籍と著作権#早大電子書籍と著作権#早大電子書籍と著作権#早大電子書籍と著作権てすとー #早大電子書籍と著作権#早大電子書籍と著作権#早大電子書籍と著作権#早大電子書籍と著作権#早大電子書籍と著作権#早大電子書籍と著作権 続きを読む
    1624pv 12 2
  • 著作権法とピアプロ・キャラクター・ライセンス

    著作権法で保護されないキャラの使用なのか、著作権のある絵画著作物の翻案なのか。まーー、初音ミク 著作権でぐぐったらちゃんと出て来ているんだが>キャラクターの著作権に関してもこの話は「初音ミクのイラストには著作権がある」ことを述べているのみであって、「初音ミクの(著作権法を述べる際のアイディアを示す意味での)キャラクターには著作権が... 続きを読む
    5273pv 17 1 user
  • 色の著作権

    デザイン・イラストの著作権 さんから色の名前などに、著作権のようなものはあるのでしょうか? #知恵袋_著作権について知っておくべき10のこと|Web Design KOJIKA17イラストのパクリや著作権についての質問です。デジタルでの場合、イラストの色を... #知恵袋_公式のイラストの色をスポイトで検出した場合、著作権にはひっかかるのでしょうか。 #知恵袋_「色」に著作... 続きを読む
    16217pv 15 1 user
  • UTAU音源の著作権について

    声にも著作権ありますよUTAU音声著作権の話はどこでしてるんだろう…… 音声素材集としてなら著作物?なん? でもフォントは独特でない限り著作権ないんだよね。同人で使える使えないのあれは、著作権違反でなくてフォントの利用契約違反の方(らしい)・製作時間の長短は著作権のあるなしに関係ない ・UTAUのキャラクター部分の著作権はある っていうのは分か... 続きを読む
    11110pv 33 2 users
  • 著作権事前勉強会その1

    あと、参考文献にした『著作権とは何か』はとても勉強になる良い本なので、皆さんも是非読んで欲しいですにゃ。その他にも『著作権の世紀』『「ネットの自由」vs.著作権』等もぜひ!(ステマ乙著作権に関して勉強したことの連続ツイートをしますにゃ。なお、今回の参考文献は『著作権とは何か』(福井健策、2005 集英社新書)になりますにゃ〜。著作権法の目的... 続きを読む
    2426pv 41 1 user
1 ・・ 25 次へ