
-
めいろまこと谷本真由美氏の「その国の実質的な国力は水道と下水に比例する」について
2157 pv 7
-
特殊詐欺の「受け子」の服装の特徴なんだが、下請けエンジニアにいっぱいいるぞ?
118950 pv 210 80 users 755
-
インフラ保守いらないと契約を断った客が「本番サーバーがハングした!対応しろ!なぜ復旧できないんだ!」って言ってる
161571 pv 357 85 users 586
-
真冬の北海道で停電発生→体当たりで復旧作業をしてる様子に頭が下がる「言葉が出ない…」
24882 pv 101 31 users 44
-
私が働いてるアメリカの工場はクリスマスなどの「みんな休みたいとき」に働いた人に給料を2倍3倍出して引き留めてる
153917 pv 291 319 users 420
-
稚内から4時間かけてファミマに行ってる人を見たので、試しに全国のファミマを光らせたら絶望的だった→他のコンビニもなかなか
46321 pv 121 6 users 50
-
「ありがたいね、こんなに街灯つけていただいて」夜道を歩く女子中学生ふたりに心清らかになった話
20965 pv 28 1 user 10
-
介護士や保育士はお金儲けのために選ぶ仕事ではないが、世の中になくてはならない仕事の給料が低すぎる問題。
5806 pv 17 2 users
-
【若干閲覧注意】経年劣化した水道管の様子からインフラ全般・メンテナンスの大切さについて考える
52860 pv 135 13 users 212
-
Kubernetesの革新の本質
741 pv
-
梨泰院やソウルの繁華街はどこも小規模なので事故のリスクは高いという指摘が「急な坂道も多い」
25298 pv 38 1 user
-
明石市長任期限りで引退とTwitter休止宣言、それに伴う熊谷千葉県知事の総括的まとめ文章とその反応
23897 pv 96 18 users 32
-
「インフラエンジニアの日常」が垣間見れる【インフラエンジニア川柳】秋の恒例行事
10026 pv 15 21
-
Ansible Automates 2022 Japan Day2まとめ
1124 pv 10 1 user
-
Ansible Automates 2022 Japan Day1 まとめ
1655 pv 13 1 user 1
-
5000兆円手に入れてインフラに投資して、交通網や都市開発推進してみてえ…→妄想広がる
11412 pv 21 1 user
-
昔は「通信障害くらいで…」と思ってたが現代ではもはや命の危機に関わると思い知った
23615 pv 75 1 user 19
-
通信障害で公衆電話を使おうとした人が使い方が分からずキレてるところに遭遇した
156360 pv 252 25 users 1048
-
auの障害、報告ページを見るだけで胃が痛い…一時間に一回、進展のない事を淡々と報告せざるを得ないリリース「ある意味こ..
115075 pv 360 235 users 341
-
プログラミング勉強してる人たちが全員Webエンジニアになったら、誰がインフラや基幹システムを担うんですか
60837 pv 128 248 users 60
-
インフラや家電が整っているのにどうしていまの子育ては無理ゲーなのか?様々な要因が集まる
180014 pv 424 515 users 453
-
続・女だけの街👩👩👧👧🏘👩👩👧👧
10101 pv 31
-
知床の事故の話をしていたら夫が「みんなトンネルは崩れないし橋は落ちないと信じているだろうが、この先は自分で身を守るの..
186676 pv 772 606 users 1017
-
ビジネスにおける「適切な謝罪」の落とし穴
2225 pv 4
-
ふじた🐱💻仕事~今日のハイライト集~
2398 pv 9