
-
小学校の習字セットをドラゴンにしたいという息子、ずっと使うものだから気になる事が→購入した人たちの意見が集まる
437013pv 186 81 users 198
-
ケーキ屋さんにミニオンのイラストをお願いしたら「誰にしますか?」と聞かれた→誰とかあるの…?「一番いいやつで」
309361pv 75 29 users 24
-
「3DCGをアニメ風にレンダリングしたもの」「元のCGを正面から見たもの」を比べるととんでもないことになってた
298108pv 96 51 users 35
-
漫画を描く上で「キャラを立たせろ」と言われるも理解できずにいたが、とある考え方を聞いて以来ずっと指標にしている
233580pv 174 245 users 50
-
【何とは言わないが】ポケモン最新作のキャラクリで「徐々に開花していくプレイ」ができます「天才だ…」
228593pv 100 4 users
-
【追記】フライパンのパンフに載ってたこの擬人化キャラ、目が覚めるようなキャラデザで衝撃走る「天才すぎ」「発想がすごい」
194781pv 173 284 users 289
-
主人公に作者が投影されてると思ってる奴は創作エアプ。本当に作者が自分を投影するのはこのポジションです
190464pv 165 62 users 37
-
NECの “バザールでござーる” がいまだに現役だったという事実に驚きの声「生きていたのか!?」「何これ」
155673pv 1030 258 users 1557
-
『ガリガリ君』が立体立像になったら正面以外の顔がが異次元すぎてアレにしか見えない「嘘でしょ?」
146113pv 55 6 users 10
-
人を殺めるピエロと殺めないピエロを見分けるためのポイントを洗い出してみた「真の殺人ピエロが浮き彫りになった」
141730pv 167 166 users 7
-
『うる星やつら』の新アニメは登場人物の「内面」がない物語をこのご時世に出すから凄いし癒される
135662pv 331 238 users 153
-
「男性的」「女性的」の極北はどちらもシャツがパツンパツンなのに「中性的」になると突如胸が薄くなるのはなぜ?
130473pv 246 192 users 11
-
『ハイパーインフレーション』公式がグレシャムの5つの名言を投稿、「人生を懸けた計画が失敗するなんて別に普通のことでは..
123653pv 99 47 users 6
-
ドンペンくんに成り代わろうとしたド情ちゃんが8時間で敗北。その有り様にミュウツーを重ねる人が続々
116236pv 185 8 users 40
-
任天堂の『犬』という概念が多種多様で興味深い「こう見るとワンワンのデザインって凄いよね」
109758pv 120 36 users
-
個体差が激しいことで有名な税関のカスタム君、もはやコピー品なので税関を突破できない
108211pv 235 202 users 441
-
『うる星やつら』が革新的だったのは、少年マンガのヒロインをキャラクターの性格で描きわけたこと
107126pv 331 247 users 22
-
杉浦次郎先生の「デスゲーム漫画」のダメな人間の描き方がいい味出してて面白い
106888pv 83 180 users 30
-
「たあ坊は人じゃないの‥こわ‥」サンリオ初の人型キャラクターのプロジェクトが始動という見出しに既存人型キャラファン総..
106605pv 68 54 users 37
-
こういうステレオタイプな殺人鬼そろそろやめてほしい、という意見に同意の声多数「見た目で分からない方がいい」
106119pv 91 41 users
-
スポーツ漫画はだいたいこの2パターンのどちらかではないか「ガルパンはハイブリッド」「天才in弱小校がメジャーでは?」
104779pv 57 53 users 20
-
不二家の催事でバイトした時、本社の偉いおじさんたちがペコちゃんの事『ペコ』『うちのペコ』って呼ぶのですごい良かった
103770pv 53 9 users 7
-
裏谷なぎ先生の漫画「やべぇお父さんの話」のお父さんの行動力がヤバい。けどやりたい気持ちに共感の声
89269pv 73 185 users 60
-
「世界は我々が思うよりずっと狂っていた」世界で最もポルノ化されたメディア作品TOP100、2位に倍以上の差をつけて『..
86271pv 178 23 users 27
-
力士の体型のしくみから考えると、R18漫画に出てくる人妻はすごい量の筋肉を隠し持ってるのではないか「手の上で踊らされ..
85151pv 93 32 users