
-
中高生が2000年の文字を見て「めっちゃ昔じゃん」→衝撃を受ける人々「白黒写真なんでしょ?と言われたことある」
81571 pv 107 171 users 189
-
撮影の現場が終わったあと「飲み行くか!」と言うと、今の若い子からは「いつ行きます?」と返ってくるので世代間ギャップを..
139650 pv 39 4 users 36
-
次男4歳が電話するマネしてた→切るとき「じゃあねートゥルン」って言ってて衝撃「据え置き電話はロストテクノロジー」
22352 pv 39 1 user 16
-
【TSUTAYAは今】配信サービス全盛期の今、ついに学校の授業でビデオレンタルショップが取り扱われたらしい
7416 pv 20 1 user 4
-
【マンガ】小学生が旧5000円札を拾う話
5507 pv 8
-
絵柄の古さ問題よりも「漫画の表現が古い」問題の方が気になる→今ではもう古いかもしれない表現が集まる
243410 pv 271 274 users 94
-
スラムダンクが時代を超えて読み継がれる名作になり、魚住のこの発言の意味が全然わからず困惑する層が増えてるそうな
157562 pv 286 279 users 992
-
塾講のバイトで「東日本大震災って覚えてる?」と聞いたらある意味ショックな答えが返ってきた
55217 pv 66 1 user 169
-
わが子はドット絵のゲームについて「古い」「新しい」ではなく「表現の選択」と捉えている
74038 pv 173 188 users 60
-
年上の人のデリカシーのない発言に驚くとき、自分もデリカシーのない発言を若者にしているかもしれない→エルフとかすごそう
54541 pv 77 48 users
-
Web記事「ニトリで便利なお米ケース発見!レバーを引けば自動でお米計量できる!もう計量カップいらない!天才!」→「数..
141170 pv 315 124 users 606
-
アジカンの動画コメント欄で「こんなバンドがぼざろまで埋まっていたなんて」とあって膝から崩れ落ちた
53262 pv 96 32
-
とある少年スポーツ団に見る、シビアなジェネレーションギャップがこれ「わからない世代来ましたか……」
55022 pv 57 5 users 17
-
「サブカル界隈は昭和がまだ強いですよね」と言っていた学生さんたちに事実を伝えたらバグった奇声を上げてしまった
290827 pv 274 212 users 244
-
「パパこれ見て~(服をかぶる)」→「おっジャミラじゃん!」→「え...ちがうよ...」※今はこのキャラになるっぽい
38533 pv 57 4 users 37
-
「赤チン」って通じない!? 今でも残る慣用句に潜むジェネレーションギャップ ← 2020年12月末をもって赤チンの国..
3059 pv 10 1 user
-
CDは知ってる若い後輩にMDを渡したらこんな悲劇が起こった→「存在は知ってても使い方を知らない」というリアル
105541 pv 240 165 users 22
-
介護施設で「水彩画を飾りたい92歳」VS「ハローインだか訳わからんカボチャを飾りたい70代」の攻防が繰り広げられてる..
39772 pv 40 22
-
「そこ略すんだ」カフェでの注文の仕方が話題...地域や世代によっても違いあり
49394 pv 89 104
-
-
娘に「ファックスって何?悪口?」って聞かれた
17133 pv 29 1 user
-
若者が言う「工藤兄弟」と中高年の思い出の「工藤兄弟」は全然別人だった(暴力・性的話題あり)
5894 pv 2 1 user
-
今の高校生にとって『LINE』は「年上と連絡を取るため仕方なく入れるアプリ」らしい
377238 pv 517 75 users 1804
-
『ロートル』という言葉は死語?編集者から「一般的な用語ですか?中国語ですよね?知らなかったです」と言われてしまった作..
43538 pv 112 63 users 39
-