
-
「W杯で日本がドイツに勝つのってどのくらいすごいのか例えて教えて」→色々な方面の例えが集まった
301452pv 277 270 users 57
-
W杯日本×ドイツ戦の考察をわかりやすく解説するとこう「計算通り」「なるほど納得」「国民も欺かれた」
226523pv 132 31 users 13
-
「大人の事情をご賢察ください」石川県のローカル番組ではおもちゃの野球盤を使ってWBCの解説をしているらしい
215788pv 120 49 users 35
-
『チェコ史上初の野球中継』WBCチェコ代表の健闘を見守るチェコ側解説が話していたこと「いい試合だった」
197257pv 335 75 users 767
-
『W杯日本代表サポーターのゴミ拾いの背景』善行だけじゃない始まりの理由があった話「ほんとに奇策」
173863pv 654 278 users 418
-
「日本が勝ったら〇〇する」と言って人生が終わってしまった人たち
115144pv 247 36
-
スポーツ漫画はだいたいこの2パターンのどちらかではないか「ガルパンはハイブリッド」「天才in弱小校がメジャーでは?」
104800pv 57 53 users 20
-
滋賀で小児科の仕事をしていると、「これ以上身長が伸びたら困る」という理由で受診する患者さんがいます
95797pv 69 40 users 9
-
運動会、長女は徒競走のピストル音が苦手なので旗にして欲しいとお願いしたら「めんどくさい保護者がいる」と言われた
91907pv 154 73 users 27
-
今までアニメ観たことない職場の女性、スラムダンクに感銘受けて3回見に行った→バスケのルール知らなさすぎて新ルールが爆..
91101pv 78 193 users 228
-
【少しは学習しろ】 「日本がスペインに勝ったら〇〇する」と言って人生が終わってしまった人たち
87956pv 86 5 users
-
BBCニュースを視聴していて「いいなあ」と思うのはスポーツと同じボリュームでこういうコーナーがあるところ「日本も真似..
83598pv 88 188 users 12
-
「スポーツで感動を与える」という言葉を聞くたび、元フィギュアスケート選手・町田樹さんの語る「スポーツにおける感動の意..
82984pv 160 242 users 89
-
スペインに劇的勝利をもぎ取りW杯グループE1位通過した日本、半端ない過ぎて漫画家が連載通そうとしたらボツ喰らいそう
80948pv 120 119 users 31
-
カープの新人選手が入寮の際に愛用のぬいぐるみを持参→同メーカーのファンから「最高だよね!」と声援
77471pv 84 6 users
-
ホグワーツ・レガシーの世界にクィディッチは存在するが実際にプレイはできない理由「性善説はない」
76854pv 48 1
-
アメリカから帰国した子どもが小学校体育で「できないことを皆の前でやらされる」ことにショックを受けた話を聞いたけど、ア..
76637pv 103 1 user 24
-
一流のテニス選手は負けたらラケットをへし折るが、一流のゴルフ選手はクラブをへし折るのだろうか
71473pv 102 307 users 42
-
アメリカには「体育」がないので日本人に比べて驚くほど運動音痴な人が多い→バスケやダンスは得意だけど…
69704pv 61 15 users 34
-
同じインターハイなのにマジでこの格好の差はなんなんだ…女子の親としてマジで陸上やらせたくねえ。
66399pv 51 130 users 34
-
ポカリスエットが生まれたきっかけの一つに「手術後の医者が点滴の液体をそのまま飲んでいる」ことがあった
60608pv 116 46 users 28
-
実は国によって微妙に重力が違うのでオリンピックでの選手のパフォーマンスも重力によって左右されてるかもという話
54260pv 57 53 users
-
カタールの電車に乗ったら車両中で日本勝利のお祝いをしてくれて、日本コールと拍手が来て泣いた「これがW杯だよな」
52032pv 93 50 users 294
-
阪神タイガースが18年ぶりに「アレ」達成→ハンパない道頓堀の盛り上がりやまさかの奇跡などまとめ
50328pv 33 1 user 23
-
高松宮記念に出れる!?WBC準決勝の9裏で代走、その足でサヨナラ勝ちの点を入れた周東佑京選手が速すぎる
49106pv 73 3 users