
-
NovelAIくんの呪文集(#NSFW もあるよ)
548917pv 17 5 users
-
一見普通に見えるこちらの広告、流行りの生成AIへの皮肉が効いてて感心する「作った人頭いい…」
526638pv 185 67 users 268
-
「教養とはこういうことなんだろうな」ロケット”打ち上げ失敗”について東大教授が正論でコメントした件
477240pv 925 407 users 719
-
このダムのジオラマを作ったら、実は「水資源開発ガチ勢」だった祖父が本気の指摘をし始めた「ニコニコなのが伝わる」
475290pv 218 198 users 59
-
話題のAIアニメーション、何だか動きに違和感がある→有識者の分析が興味深い「脳の機能として気持ちよく見えるか」
449022pv 451 402 users 628
-
小説家「スパコン買っちった。お値段は数千万円なりー」→「何に使うんだ?」「すごいパワーワード」
425313pv 208 42 users 102
-
【悲報】SNSで流行ってる漫画AIさん、とんでもないミスを犯してしまう、、、
416008pv 50 12 users 9
-
AIイラスト進化しすぎて怖い、コレで盛り上がってた時代はどこへ行ってしまったんや…「懐かしいな」「凄かったな…」
377913pv 240 61 users 41
-
タクシーに乗ったら明るいお爺さんドライバーが配車アプリのシステム解説をしてくれたけど途中から不穏な話に変わった
346081pv 176 202 users 354
-
撮影中に泥まみれになったカメラ『防塵防滴を信じてる』覚悟せざるを得ない状態から…の展開で最高の布教に
341454pv 310 59 users 916
-
「息子の友人がWi-Fiを勝手に使う事件」で夫が息子にした喩えが子によく響いた話「銀行口座を教えるようなもの」
328802pv 1373 383 users 347
-
AIの画像補正技術が高すぎて、そこに存在しない生物を作り出して起きてしまった悲劇
311507pv 397 246 users 146
-
あるVTuberが突如MOディスクを販売 初のMOにオタクが困惑【更新終了】
306550pv 272 58 users 72
-
IT界隈では顧客から「Excelみたいなアプリ作れませんか?」みたいな車輪の再発明を要求されるこわーい話がある
298979pv 395 352 users 106
-
ユニクロのレジって商品を置くだけで会計できるけどどうなってんの?→タグを割いてみたら秘密が分かった
298231pv 242 66 users 189
-
ドイツのこの広告、SNSに子供の写真を載せてる人全員に見て欲しい「デジタルタトゥーよりヤバイ」
280439pv 935 468 users 1144
-
ソフトウェアの日本語文字が中華フォントに侵食されていて想像以上の危機らしい「違和感すごい」
266815pv 1901 766 users 697
-
高給取りが集まった街が、結果的に荒廃してスラム化してしまった理由「家賃100万円のスラム街」
258113pv 465 420 users 310
-
とある会社が競技プログラマばかり雇ってる→業務を回す手腕が見事で凄まじさを感じた
253601pv 175 320 users 226
-
「モノクロの古い写真をカラー化したもの」にはこの点で気をつけなければならない、という話「未来に持っていけるのはモノクロ」
250774pv 509 356 users 542
-
現代人が中世ファンタジーを想像する時に抜けるのが「糸・織布の価値」で、工業化前は手作業で作り上げたから布自体が高価だった
250451pv 619 316 users 96
-
一見すると普通の日本語コメントに、ピンときたので英語で返信した→コメント主の正体が暴かれた?
249356pv 467 351 users 751
-
『どうしてもCPUの温度が下がらない』相談されて見てみたら「あっ」となるものを発見した「空気清浄機みたいな…」
249162pv 172 104 users 128
-
絵の入ったQRコードに開発元のデンソーは「特許権を行使」とまで言っていた→金の為というよりこういう意図があったのでは?
243884pv 90 40 users 23
-
Twitterサ終で個人サイトに戻ろうとしてるアラサーへ。かつてお世話になった<font>などのタグはもう使えません
240999pv 592 38 users 141