
-
工業デザインを勉強していた後輩が、とある商品のパッケージの素晴らしさを熱弁していた→「デザインの敗北」という言葉は何..
120533pv 119 155 users 20
-
デザインの敗北が話題だが、型破りなパッケージで輸送中の破損を激減させた自転車会社の例もある→とんちは上手いがこれはア..
370707pv 119 53 users 49
-
ネットスラング「デザインの敗北」は「駄目なデザインをした結果」なので間違った日本語という指摘 「敗北のデザイン」がし..
63600pv 106 209 users 106
-
これも『デザインの敗北』……新オープンのビルのトイレに初日から残念な貼り紙が→そしてもう1つの問題も
288697pv 654 466 users 724
-
【デザインの敗北】色弱に配慮するために作られた「青い救急車」が大炎上
16281pv 11
-
京急1000形1890番台「Le Ciel」のロゴがダサい問題
6981pv 8 2 users
-
【爆笑】デザインの敗北まとめ。
19004pv 26 3 users 30
-
【デザインの敗北?】バンダイナムコが新ロゴマーク公開、賛否両論になる
20295pv 20
-
とある火災受信機につけられた注意書きが予想外すぎて妙にじわじわくる…でも詳細を聞いたら「そら間違うわ」の声
128343pv 70 17 users 865
-
散々批判を受けていたローソンのプライベートブランド(PB)商品、最近パッケージが分かりやすくなってるみたい
164352pv 315 39 users 1663
-
数々の建築賞を受賞した『茅野市民館図書室』には紫外線で青い表紙になった書籍が並ぶ。機能を満たす図書館建築とは
100062pv 493 39 users 294
-
アディダスのオシャレなアディレッタサンダルが値下げ!でもどうして?「まあそうなるな」「これは仕方ない」
148704pv 58 15 users 113
-
「スタイリッシュさを追求したデザインの敗北」…ローソンPB新パッケージの冷凍食品が置いてあるガラス戸に旧パッケの写真..
31666pv 43 5 users 33
-
「これ考えたバカなんとかしろ」同じ物を2つ買ったつもりが…ローソン新デザインの味違いカレーを掴まされてたお話
281784pv 567 747 users 559
-
【デザインの敗北?】「これを看板に採用した者に呪いあれ!」エレベーターのピクトグラムが紛らわしくて人生終わりかけた
136123pv 208 222 users 147
-
直球過ぎて逆にわかりにくい…?京都の高級すき焼き屋さんで出会った"トイレマーク"がわかりづらすぎて女将さんに確認して..
70431pv 64 22 users 270
-
『トロピカーナ』の売上がリニューアル後に20%もダウン…デザイン面からみた8つの問題点とは?
48676pv 112 3 users 328
-
ローソンPBはどうなるか…?たった30日で取り下げられたアメリカのTropicana(トロピカーナ)リブランディング..
82492pv 162 62 users 268
-
「設計したやつ出てこい!」高知の高速一般レーンで支払いしようとしたら動線・色彩諸々がヤバい精算機にブチ当たったお話
75273pv 112 110 users 51
-
誰が作者かわからない…あるラノベのコミカライズ本の表紙に情報が詰まりすぎて悲鳴をあげる人々「なんじゃこりゃ」「柴犬無..
176624pv 248 130 users 231
-
「でっかいホーム番号」「駅名無しの駅番号」の要素だけで最も必要なポイントが貼紙で追加されてしまう
42434pv 27 3 users 215
-
テプラ修正しないと案内板を体を成してなかったLOFTの案内板が改装で判りやすくなった、が…
88898pv 68 20 users 181
-
「なんでそんなところに…」自動ドアに取り付けられたとんでもないUXボタンが発見される
53579pv 59 13 users 506
-
新紙幣のフォントがださい?←「ユニバーサルデザインを感じる」として、額面の見分けが付きやすくなったと報告するツイッタ..
142482pv 319 392 users 97
-
この看板に書いてある“文字”が読めますか?「読むものなのかどうかすら分からなかった」「わかるとそこからはそうとしか見..
94328pv 89 33 users 47