
-
『葬送のフリーレン』を観たオタク歴14年目の74歳の父の疑問「ドワーフのキャラデザをよく見るがフリー素材なのか」が興..
527448pv 577 235 users 388
-
「葬送のフリーレンは高齢独身者層の願望」~東京学芸大准教授の分析に反響。別作品でパロディ大喜利も
202665pv 721 561 users 107
-
『葬送のフリーレン』の人間と魔族が理解できない部分の喩え「虫の感覚『彁感』や『妛観』を人間が理解できない」が秀逸
179254pv 174 176 users 33
-
ハエは「足に味覚がある」からファンタジーで人外キャラに転用すると握手ひとつでホラー化する→「妄想がはかどる」と新たな..
144484pv 72 42 users
-
『勇者に敗れた魔王が、平和になった後の世界で廃業寸前の道具屋に就職する話』すだちの魔王城
131670pv 12 2 users
-
フリーレンの世界に出てきたハンバーグに「実在の人名・文化に由来する名詞をファンタジーで使うのはNG」指摘があるらしい..
123324pv 856 427 users 243
-
親友「私達、価値観が似てるだけでなく病気するタイミングまで同じだったり…もしかして私達、前世でさ」発想が斜め過ぎた
118314pv 24 4 users 29
-
日本人にはあんまり身分格差の実感がないからかファンタジー世界でも平気でお姫様を繁華街のカフェを訪れたりする「お忍びモ..
115529pv 258 141 users 3
-
ブラジルの心理学者が日本のアニメに対して「大人の男性の喜びを満たす描写はやめて」と警告したがその作品が意外だった話
108656pv 289 51 users 24
-
「精霊様におかれましては…」万能翻訳スキル持ちが精霊魔法を訳すと、異世界ファンタジーの解像度が上がりそう→同じ概念の..
95925pv 100 141 users 27
-
【書店がかっこいい話】書泉「『中世への旅騎士と城』再販してくださいよ。ウチが再販分全部買い取って売り切るんで」
87135pv 379 187 users 599
-
【追記あり】アニメ「薬屋のひとりごと」で日本語が書かれていることに違和感?なぜ中国語ではなく「あえて日本語」なのか
86660pv 227 200 users 24
-
「世の中の治安が悪くなりすぎると治安の悪い作品を作りにくくなる」←あんたほどの人がそれを言うと重みが違うぜ…
80538pv 133 36 users
-
アニメやファンタジー作品に出てくる「樽ジョッキ」のルーツはどこ?『ONE PIECE』や木製タンカードなど雑学集まる
64586pv 95 45 users
-
異世界ファンタジー小説に「中世ヨーロッパにジャガイモはなかったぞ」と言う人はいても「魔女はいなかったぞ」と言う人に出..
59442pv 102 2 users 15
-
「多分職業ドラキュラかマジシャンの人がいた」切符売り場の怪しげな男……→まさかの本人降臨
53840pv 77 45 users 7
-
『世界を救ったら病んじゃった勇者の話』すだちの魔王城【森下真先生】
50267pv 1 user
-
【漫画】魔王城を建てたのがただの人間の女だった話
46896pv 30 26 users 16
-
ポリコレ問題で話題の『リトル・マーメイド』、中途半端に実在地名を盛り込んでる為に黒人奴隷貿易の黒歴史が修正されてしま..
43482pv 43 5 users 2
-
-
「ファンタジー世界の『門番』って軽視されてない?」とコトバノリアキ先生が疑問。本来は士気も忠誠も優れ、買収が簡単に通..
36421pv 96 151 users
-
創作で人気のシガーキス、喫煙者は「不味くなるので絶対にやらない」らしい→吸い方や銘柄によるとの声も
36096pv 82 8 users
-
姫騎士をアレする国家の人間が「捕虜に人権はない」と発言していた場合は人権の概念が存在するので先進的になる話
35669pv 49 49 users 31
-
「ハイン、お前はクビだ」と追放ものテンプレかと思いきや…おくら先生の『円満追放』漫画が面白い!
35579pv 22 3 users
-
日本海側に住んでいると「海から初日の出が昇る新年のイラスト」を「そういうものと認知されているファンタジーイラスト」だ..
34575pv 61 3 users