
-
集団自決をどう捉えるか?ピカソをどう捉えるか?はその人の勝手だ。
2284pv 8
-
エストニアに移住した日本人「そもそもマンガやアニメを馬鹿にして何がいけないのか🤣「表現の自由」なのでは?」
16276pv 102 1 user
-
人権教育とは抗うことを学び、道徳教育は従うことを学ぶ。
5641pv 39
-
あの発言は「ドイツが負けて残念」でありそれを誤読するお前らは馬鹿であると言うことらしい。
14663pv 42 4 users
-
サッカーを純粋に楽しみたい人達、日本代表が出場しなくてもW杯を気にして観てただろうか。
8610pv 19 1 user
-
試合を楽しんで勝利を喜んでいる人もいれば大会の背景に見え隠れするいろんな問題から楽しめない人もいる、それでいいじゃな..
13572pv 29 1 user
-
議論よりも圧力?
7153pv 26
-
東大入学式で河瀬直美氏「ロシアを悪者にするのは簡単」→「いや完全なる悪者です」「歪んだ価値相対主義」「中立の名を借り..
20927pv 79 1 user 28
-
オタクの人権がゴミだった時代に身内を売ることで権利を得ていた人らの青春の残滓、責めて大人にならずに中学校の便所に籠っ..
16598pv 92 1 user 8
-
ポリコレやフェミニズム側の多くは「配慮したらいかがですか」と言っているのに言われた側は「一方的に押し付けられた」と言..
34594pv 122 212 users 1
-
毎日新聞は何故「小田嶋隆」に訊いて来たのだろう?
6693pv 20 1 user
-
三国志は何百人と出てくる登場人物がほとんど一人残らずバカなマッチョ、ということらしい。
16721pv 47 1 user
-
冷笑を“篤く”語る
4284pv 5 1 user
-
今の二十歳から見た60歳は根本的に価値は変わらないが、その60歳が二十歳の時に見た60歳は青春時代に普通に戦争に行っ..
12988pv 8 1 user
-
内容が分かってないのに人々の鼻息を強く感じる?
3670pv 5 1
-
ものの見事な牽強付会
2349pv 3
-
2コマ落ち
2075pv 1
-
たった二日前のことを忘れてしまう。
8148pv 29
-
プロレス関係ないな。
2654pv 5
-
嫌いなのに観ているというアレ
5099pv 5
-
突如として出て来る浅田彰という名前
18409pv 13 9 users 276
-
高島章弁護士による論考「悪法」と市民ための法哲学
4113pv 16
-
「ネトウヨは、トゥギャッターまとめの本文を一切読まず、自分のコメントを消されることに実に神経質」
5639pv 47 2 users
-
艦これ、あれこれ
14586pv 17