
-
お正しい系の人「図書館をガラス張りにするな!本様が汚れるだろ!」
4762 pv 13
-
教えて!この図書館がすごい!
4417 pv 17
-
ガラス張り図書館を擁するまちなかリビング北千里・それからの調査記事と反応
3954 pv 17 2 users
-
-
古事記が無料で読める!國學院大学のデータベースが古典好きにとっての天国だった「古代や神話の創作にも役立ちそう」
5004 pv 41 2 users
-
「AIがあれば司書なんていらない」という人間の意見を見かけたので、AI側の見解を聞いてみたら至極真っ当な意見が返ってきた
128079 pv 530 303 users 485
-
-
大学図書館の年始ツイート(2023.1)
494 pv 1
-
政府系機関が作った雑なキャラクターっているよね→特に雑すぎる奴らが発見されました「雑だけど好き」
52550 pv 80 41 users 47
-
節約投資ドットコムの節約やお得な情報に関する記事一覧
1111 pv Up
-
子どもが同じ本を借りる時に「またそれ?違うのにしなさい」と言わないで
17648 pv 54 1 user 32
-
千葉大(日本トップ20位)、お金がなくて論文購読一部中止→パン屋で例えると小麦粉が買えないくらいやばいらしい
104984 pv 463 126 users 696
-
図書館で借りた本を破いてしまったので弁償を…と申し出たら「アハーン!」とキャラ強めの司書さんが神対応してくれた
66043 pv 111 33 users 3
-
-
第24回 #図書館総合展 2022_ONLINE_plus
3488 pv 4 1 user 21
-
なんでもない夜、知らない街の図書館へ。平凡で暖かな街が嬉しかった。
25143 pv 23 2 users
-
ガラス張りの図書館は絶対にダメなのか?
114986 pv 324 413 users 196
-
理系領域に息づくarchivismと人文系の現状
4836 pv 1 1 user
-
本がただのインテリアになってる「映え重視」の図書館あるけど、実際に求められてるのってこれでは?→デザインか機能性か
135637 pv 271 368 users 307
-
生協で「コピーカード」を買ったら販売終了のお知らせをもらった。今の学生は存在すら知らない?コピーしたい時どうしてるの?
70669 pv 89 23 users 43
-
「本好きの最高の夢」図書館などにあるあの書棚が家にも欲しい「床を相当補強せんと...」
42070 pv 108 29 users 44
-
「本ならいくらでも買ってもらえる」と思ってるお子さん→「あるある」「古本屋で許して」
128534 pv 73 2 users 43
-
-