
-
「学校の裁縫セットは不要。百均で買える」という話を見かけたが、あのクオリティだからこその良さがある「怪我をしにくい」
72651 pv 168 61 users 36
-
【食べなくても】 #啓蟄なので今年とりたい虫をあげる 2023 まとめ 【愛でよう小さき生き物たち】
1456 pv 13 1 user
-
「もし空間が3次元ではなく100万次元だったら?」→様々な分野から見解集まる「三半規管が百万半規管になる」
18508 pv 39 28 users 2
-
LLMが高次の能力を持てる理由をわかっている人はいない?
5680 pv 32 1 user
-
『嗚咽は吐き気の「オエッ!」ではない』嗚咽警察によって誤用が御用に→雰囲気で使いがちな言葉と意味
30871 pv 107 8 users
-
なぜ大卒が増えると日本が衰退して技術も衰えてくの? 日本の最盛期は高卒や中卒が8割
17221 pv 41 1 user
-
国語辞典の編集者さん、目の前で我が社と他社の辞書どっちにするか真剣に選んでるお客さんがいて超スリリングだった
74463 pv 55 3 users 9
-
全卓樹「渡り鳥たちが語る科学夜話」へのtwitter上の感想。
1085 pv 1
-
イスラ厶圏の一部の話だけど、親切で相手の持ち物を褒めたらトラブルになることが結構あるらしい→宗教や文化の背景がある
62893 pv 107 47 users
-
西洋古代では,大地が球形であることがほぼ常識となっていたのに古代中国では平面説が有力だったのは何故か? -「ギリシャ..
37025 pv 372 60 users 15
-
農学部が「無益無用」って言われてたが、この東大農学部の研究成果を見ると意見が変わるはず「面白そう」「でも純粋な農学は..
68212 pv 203 199 users 349
-
ヒューマニエンス「ミクロの毛」を観た
174 pv
-
アインシュタインの「直属の上司」エイブラハム=フレクスナー
828 pv 9
-
一般人が知らなさそうな面白い大会ありませんか?→「つまようじタワー耐震コンテスト高校生大会」の話する?
15085 pv 69 3 users 30
-
-
「なんでこんなこと思いついたんだろう」小2の時にやった自由研究が「8÷95」を簡単に解くというものだった
227341 pv 162 47 users 72
-
-
効率化の実際 『問題の根本解決 > 無駄を省く > 自動化』…いい?シンジ君。自動化って、思うほど業務効率化にはなら..
89568 pv 314 81 users 74
-
魚の放流って効果がないんじゃない?放流の良いとこ、悪いとこ、必要性
5524 pv 34
-
【ショート日記】三国志ゲームで献帝プレイしたいのだ
542 pv 1
-
【911】飛行機とビルの衝突の、あるいはバントホームランの物理
1303 pv 8
-
猛勉強して日本語ペラペラになったドイツ人が「なんでだよ」って思ったポイント、ぶっちゃけ日本人にも分からんし同情する
197366 pv 248 231 users 312
-
いじめ・暴力・犯罪について(加害者側と学校の対応)
1557 pv 4 6
-
「改めて見ると #マレーシア って奇跡的な地理条件だよな」…台風も地震もムチャクチャ発生・通過するのが日本と台湾か、、、
22124 pv 84 19 users
-
【メモ】「2代目天皇が多くの人を食べた」説話の起源とMy古代史空想メモ
6081 pv 13