
-
米企業にコンサルが入り、低パフォーマンスとみなされた人がクビに → 実はみんなを繋ぐ「ハブ」で、情報流通や人間関係を..
312354 pv 1419 734 users 1705
-
「計画的に有給取る」とかじゃなくてこういう休み方がしたい…←同意の声多数「わかる」「毎日その気持ち」
250430 pv 197 40 users 43
-
『Q. なぜ国語を勉強する必要があるんですか?うちら日本人だし日本語は普通にできるんですが?』……A. インターネッ..
224711 pv 908 572 users 1717
-
「同棲前に相手の喜怒哀楽の中で「怒」は絶対に見ておいた方がいい。」ー怒った時ってその人の本性が1番出ると思う
172718 pv 312 336 users 942
-
「言いたいことが英語で言えない」の原因は「英語力が低い」だと思ってる人が多いけど、実は「日本語力が低い」が本当の原因..
161698 pv 834 416 users 3172
-
「VTuberよ、同接もコメントも0でも喋り続けろ」→その真意に納得の声多数「まじでこれ」「難しいけど一番大事」
130567 pv 130 29 users
-
「人間は極限状態で本性がわかるぜ〜!!」じゃなくて、「人間はなんでもできて何しても許される状態になった方が本性がわかる」
108243 pv 448 271 users 249
-
「なぜ自分はイライラしているのか」自己分析してみたら園児と同レベルなことに気づいた「分かりすぎる」「するものはする」
99573 pv 102 371 users 31
-
「普通になりたかった」って言うと「普通ってなんでしょう?」って令和のソクラテスが現れる → 多様性の話ではない。花屋..
96539 pv 392 468 users 109
-
仕事を辞める際に『とある退職理由』と伝えると、その会社にコンプライアンスが行き届いているか一発で分かるらしい
90874 pv 67 8 users 28
-
育児で「怒りのコントロールのために6秒待つ」を実行すると、とんでもね〜事が起きる
65152 pv 50 35 users 25
-
ひき逃げに遭ったスタッフが犯人をあぶり出した方法がメンタリストぐらい頭良かった
61654 pv 86 6 users
-
ツイッターしてると、あたかもこういう「集合的他人」が存在する錯覚に陥るよね「精神衛生上よくない」
56639 pv 149 4 users
-
「啓蒙したがる奴ほど啓蒙が下手」という説に納得の声多数「野菜嫌いの子の前に人参やピーマンを生で置くみたい」
45580 pv 112 15 users 27
-
これをされるともうイラッとせずにはいられない “ご飯のちょい残し” の話に共感の声「これどういう心理?」
43296 pv 80 23 users 25
-
やる気の出し方ってある?→ある方法がかなり効果的っぽいしそれの「逆」を考えるとかなり最悪になる
43075 pv 58 47 users 49
-
「恐怖症」は「ちょっと苦手」みたいな意味で使われがちだけどマジで死と直面するヤツだと知ってほしい
38853 pv 90 3 users
-
「自分の機嫌は自分で取る」のは美徳だが形を変えた自己責任論が存在していそうなので、他人にあまりそれを要求しない方がい..
37171 pv 82 41 users
-
他人の結婚式に「加害性」を感じる病的な被害妄想は、自他境界の歪みが原因である
31002 pv 115 301 users 15
-
心理カウンセラーが言ってた「人はもともと話したい生き物」という話の真意に身につまされる人たち「大事なこと」
28926 pv 42 2 users
-
オシャレな施設のトイレがチ○ポ丸見えスタイルになってる→どうやら心理戦らしく便器の上で踊らされてた
24287 pv 34 3 users
-
「同情をもって、彼らをブロックする。相手にするほど、彼らは心を病むのだから」誹謗中傷への考察
23497 pv 40 1 user 13
-
「浮気は遺伝子を残すための本能」は本当なのか、脳科学的観点から調査してみた
22068 pv 65 1 user
-
『ホストで売れる為に必要なのは読解力』……他人から相手にされない、ぼっちみたいな人、高確率で読み書き・言語化に難がある
19027 pv 112 2 users 1
-
人間は個として区別され得ない相手に対しては残酷になれるが、身内に対しては情けをかけるという話
17778 pv 37 7 users