
-
電車に乗った数駅の間にハングル文字を「解読」した老父がスゴい「頭いいな…」「これぞ知性」
379966pv 180 142 users 456
-
何気なく『夜は揚げ物』って言ったら『デブの清少納言じゃんww』って笑いが起きて非常に教養溢れる家庭だった
303112pv 363 65 users 1409
-
文化教養がないということ-地方と東京-
284344pv 3428 711 users 904
-
2chの「10代で読んでいないと恥ずかしい必読書」リストが話題に→教養は大事だよね!ツッコミどころ有りすぎ!など物議..
220225pv 454 540 users 1002
-
「教養を意識して身に付けなさい」という父にその理由を聞いたら「教養がないと冗談のレパートリーがセクハラとパワハラと下..
197263pv 1909 685 users 4181
-
当時は下品な風俗として扱われていたコンテンツがいまは文化的な教養として扱われている
185556pv 310 289 users 4
-
「大学生になっても地図帳は捨てないで!」その真意に同意の声多数「目から鱗」「家にも取ってある」
168418pv 467 348 users 2429
-
ガールズバーで「午後からベートーベン聞きに行くよ」って言ったら異次元の反応されて「教養って大切」と思った
164219pv 219 57 users 1179
-
学校の多忙化が文化をなくす
162439pv 395 266 users 318
-
「教養が邪魔になることってあるんだ…」DLsiteで買ったエロ小説の文体があまりにも太宰治すぎて集中できない
158781pv 561 23 users 17
-
ひらがなが読めるようになってきた5歳息子、世界に対する重要な気づきを得てしまって尊い「かわいいw」「学びの本質」
147523pv 79 15 users 12
-
父に「クラシック音楽のおすすめある?」と聞いたら目の前で資料も何も見ずに書いてきたのがこれ「憧れる」「こういう大人に..
144745pv 218 679 users 130
-
近所の小学生キッズたちの間で「美術館巡り」が流行って感心してたけどよくよく聞いたらもっと”健全”だった「頭いいな」
142559pv 283 222 users 566
-
若い時はシェークスピアのセリフがスラスラ出てくるのを教養あるなあと思ってたけど今はシャアや煉獄杏寿郎のセリフ暗記して..
140900pv 330 398 users 8
-
職場でがんばって漢詩の知識だけで中国人と筆談してたら、中国人スタッフ内でのあだ名が「杜甫」になっていた話
135001pv 109 87 users 854
-
19歳で中国に行って「何か中国のこと知ってるのか」と聞かれた時、「日本の学校で習ったあの言葉」で返したら驚かれた話
132295pv 378 351 users 282
-
京大にいた頃、文学部の後輩とご飯を食べながら将来の不安を話してた時に突然言われた一言でこの大学に来られて本当に良かっ..
126005pv 134 493 users 278
-
東西で電気の周波数がなぜ違うのか
124609pv 2054 707 users 154
-
いらすとやのいらすとにさえもケチをつけ始めたぞ!?
116137pv 316 535 users 65
-
結婚相手はこの程度の男性でokです→ 時間的余裕・自分と同レベルの教養・必要最低限のお金があるか、毎晩一緒に御飯を作..
115332pv 713 96 users 6
-
続・漫画の”古典”は継承されるか?~「手塚、藤子Fは残っても石森、赤塚は厳しいかも…」(伊藤剛氏)
114501pv 488 241 users 568
-
アニメ『宝石の国』をニコ動で見てて、とあるコメントに対する返しに「教養が要る笑い」を感じた「教養は無駄遣いしてこそ」
109561pv 124 60 users
-
# 凍結祭りだし辞世の句詠もうぜ に対する外国人の反応
109222pv 1367 55 users 66
-
北野武が映画の授業で学生に映画の撮り方は教えず超高級レストランやバーへ連れて行った話で感じる「教養とはこういうもの」
102938pv 93 58 users 5
-
現代のインターネットで生きるためには2chコピペとバズツイが必修となっており、まるで平安貴族のようで風雅である
97606pv 167 20 users 137