
-
-
-
小学生時代、酒瓶の蓋が鉛筆やシャーペンと交換できる通貨として流通していたが、まさかのハイパーインフレが訪れた
262791pv 330 29 users 64
-
「ええっと...つまりいくら?」ばあちゃんから勉強にもなる、中身の変動するお年玉を貰ってびっくりした件
71391pv 71 2 users
-
『税は財源ではない』という言い回しは有害ですらある
3204pv 2 users
-
税は財源ではないおじさん「税は財源ではない」
13485pv 66 5 users
-
政府「賃金をペイ払い可にするやで!」→ペリカ、ガバス……オタクたちが様々な通貨を連想
33564pv 49
-
-
岩田規久男『「日銀理論」の検証」』を批判的にレビュー
2283pv 10 6 users
-
【ロシア】IKEAのサメ、通貨になる【ルーブル】
10092pv 8 2 users
-
1ルーブル=1ルーブル
8949pv 14
-
SWIFT排除・・・そのとき中国は何を見たか
2657pv 5 2 users
-
信用創造に関する議論(抜粋)
4374pv 29 1
-
愛すべきMMT凶徒たちのトンデモ経済論をご覧ください
1807pv 1
-
"モズラーの名刺" / 通貨が純資産なわけがないという話
4352pv 15
-
ricky氏:MMTにおける金利政策の理解
1666pv 5
-
エプシュタインのMMT批判本をレビューする(レイの本と比較しつつ)
2729pv 24 1 user 1
-
リニューアルの西武園ゆうえんちでの食事や買い物は独自の園内通貨オンリーに→通貨購入に大行列でお金がなくてご飯が食べら..
126837pv 742 289 users 467
-
-
『MMTと主流派の齟齬と一致を解剖する』紹介まとめ
1596pv 5
-
ティモワーニュ&レイ「MMT批判に応える」抜粋訳と内容紹介
2049pv 17 1 user
-
-
「レターポット」で検索
11612pv 1
-
ricky氏: 政府を貨幣の「ユーザー」であるという"擬制"と『イデオロギー暴露』としての中銀国債引受
1217pv 7 1 user