
-
マシュマロ回答まとめ
683 pv 1
-
ADHDなんだけど、両親の介護をしていて気づいた…実家はめっちゃ綺麗に維持できる→『自分の巣になると、ダメなんだ』
38025 pv 52 55 users 40
-
私が危惧していたことが現実になった。スシローぺろぺろ事件、相次ぐ中高生の炎上。
4220 pv 3
-
-
身体性と趣味趣向の関係、高学歴の美男美女化
1982 pv 1
-
自分は発達障害界隈で近況を遠くから眺め合うだけでいい
562 pv
-
「私も発達障害です」と論じる上での限界
1439 pv 1
-
-
ゆたぼんを叩く人は彼のハンデを理解していない。そして今後を予測。
5762 pv 7 1 user
-
-
バランスの取れた定型発達向きの顔
1212 pv
-
障害者に求められるポップな見世物
1057 pv
-
発達障害とちいかわ、ホッコリ育児の限界
2648 pv 1
-
子供を作るということは止まることのできない列車を作るということ
6124 pv 1
-
ADHDの外見的特徴について
4446 pv 3
-
定型発達に認められる発達障害者とは
808 pv
-
言語能力が高いが感性が鈍い人
1067 pv 1
-
発達障害者は子供を作った方が得だと思う
1393 pv
-
発達障害における信用の障害の面
684 pv
-
言葉の連呼、統合失調症
460 pv
-
医師「ADHDで中学で内申が取れない…って悩みは多いが、内申で入れた高校に学力で着いていけないパターンも多い」→内申..
12230 pv 10 12
-
勉強できない系のアスペだけど情報処理技術者試験に合格
7446 pv 7 1 user