【夏休み子ども科学電話相談 160826】小2女子「好きなのに好きって言えない…どうして?」 専門家も論争になっている難しい問題です!

昆虫:清水聡司先生 動物:成島悦雄先生 水中の生物:林公義先生 心と体:篠原菊紀先生 司会:金井直己アナウンサー
338
前へ 1 2 3 ・・ 24 次へ

どうして脂ののった魚と脂がのってない魚があるんですか?

@aka_salticidae

どうしてウナギのように脂ののっている魚とのっていない魚がいるか?  #夏休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/KwgfrIYICg

2016-08-26 08:21:39
拡大
学食のカレー @i51re

「どうしてウナギやサバみたいにアブラがのっている魚と、タラみたいにアブラがのっていない魚がいるんですか?」 「どちらが好きですか?」 「あぶらがのってるほう」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-26 08:21:51
素寒貧💸あやのっと @AyanoT1213

脂ののった魚と淡白な魚の違いか 私は秋刀魚が好きだ #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-26 08:21:57
じぇばんに @gevanni2525

@tos 魚の脂ののりが気になるガール 質問者「脂のってるほうが好きです」 スタジオ「ほー」 そうよね、美味しいよね #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-26 08:21:47
418 @418it

DHA(ドコサヘキサエン酸)は不飽和脂肪酸の一種 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-26 08:23:11
学食のカレー @i51re

「魚のあぶらと豚だとかの脂はちょっと性質が違うのね。豚とかのほうは飽和脂肪酸というのが中心になってる。魚のほうはEPAとかDHAって聞いたことあるかな、魚の持ってる不飽和脂肪酸に多く含まれてる。」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-26 08:23:13
ろきお @ro_ki_

今日も専門用語ガンガンのせの林先生だ! #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-26 08:23:21
学食のカレー @i51re

「魚のあぶらには、中性脂肪を減らしたり善玉コレステロールを増やしたりという、どうもそういう作用があるのね。」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-26 08:23:47
ojaly 😎 @ojalix

急にBSの健康食品CMめいた展開になってきた。 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-26 08:24:06
学食のカレー @i51re

「青ものっていうお魚、何か知ってるかな?」 「イワシ」 「うん!あとはマグロなんかもそうだね。身が赤っぽい。これは海の中をすごいスピードで動かなくちゃならない。そういう魚はあぶらが多いんだけど、これは運動のためのエネルギーをそこにためてるんだね。」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-26 08:25:32
まずい職人 @ktnmk_hr

海の沖のほうを泳いでる青魚知ってる? って聞かれて「イワシ」と即答したおともだち。こりゃ魚好きなのかなあ。  #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-26 08:25:15
ゆた/ぽんこつG @pfgtw

@tos サンマ、イワシ、マグロなどの青物の魚の肉は赤い。筋肉に毛細血管が走っている。 サンマそうだね、血管ある #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-26 08:24:46
学食のカレー @i51re

「身の色が白っぽい。そういうお魚はね、海底にいて、あんまり普段は動かない。」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-26 08:27:14
まずい職人 @ktnmk_hr

アナ「青魚は脂のってますね」 先生「肝臓なんかには脂が多いんですよね」 アナ「それは白身の魚でも多いんですか?」 先生「白身の魚でも肝臓には脂が多いです」 うんうん、魚の肝好きとしてはコレステロール気になりますよね…。  #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-26 08:30:25
いっしょく @as_isshoku

ちょっとわかってなさそうな「わかりました」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-26 08:26:39
前へ 1 2 3 ・・ 24 次へ