タピオカミルクティーより天下一品のあっさりのほうがカロリーが低いというバグ→タピオカミルクティーは700kcalもないという意見も

タピオカミルクティーに関しては、店舗によってカロリーが異なるようです。それぞれのカロリー実態についての意見を集めました。
75
リンク 男子ハック 「タピオカミルクティーは467kcal」ゴンチャにカロリーを聞いてみた、ダブルチーズバーガーとほぼ同じ 若者を中心に人気になっている「タピオカ」を毎日飲んでいたという人が、「2カ月週4で1杯飲んでいたら6kg太った」というツイートが話題になっていました。 2 users 24
リンク 日清食品グループ カップヌードル 独特のつるみのあるめんに、おなじみのオリジナルスープ。具材はコロチャー、ダイスポーク、ミンチポーク、エビ、たまご、ねぎ。 41
馬渕まり🏯歴女医 @rekijoymary

ある調査結果によれば、タピオカミルクティーのカロリーは1杯700kcalを超える。……それはいくら何でも盛りすぎ。 news.yahoo.co.jp/byline/tanakam…

2019-06-04 17:26:56
リンク Yahoo!ニュース 個人 「台湾ではタピオカドリンクが朝食」と放送 実際の台湾の朝ご飯事情は(田中美帆) - Yahoo!ニュース テレビのバラエティ番組で「台湾ではタピオカドリンクが朝の定番、1日平均3杯」と放送され、話題になった。海外のものを紹介する際によくある話で、実際はありえない。改めて朝ご飯について台湾からお届けする。 39 users 3552
馬渕まり🏯歴女医 @rekijoymary

歴女+女医=歴女医🏯★糖尿病専門医★twitter大喜利専門医👩‍⚕ 危険物乙4、アマハム4級。歴史サイト『武将ジャパン』で不定期連載note.com/rekijoymary/ 1位⭐️ 労働衛生コンサルタント❤️

amzn.asia/d/dllyOcf

舶匝(はくそう @online_cheker) @online_checker

@rekijoymary タピオカは要するにデンプン(100gにつき300kcal以上)。 そこに大量の砂糖(100gにつき300kcal以上)。 驚くに値しない数字。 QT ある調査結果によれば、タピオカミルクティーのカロリーは1杯700kcalを超える。……それはいくら何でも盛りすぎ。 news.yahoo.co.jp/byline/tanakam…

2019-06-04 17:32:10
馬渕まり🏯歴女医 @rekijoymary

@online_checker タピオカのカロリーも、糖質のカロリーも知っておりますが、普通のタピオカミルクティなら300-400kcalにおさまる計算です。

2019-06-04 17:36:07
ヒサーノ@筋肉の人 @hisano1012

タピオカミルクティーが一杯700kcalあるからとんこつラーメンと同じだ!というツイートを見たがそんな訳ない。タピオカが100g350kcalくらいだから〜とあったがそれは乾燥タピオカ。茹でて戻してるので実際は水を吸って膨らむ。カロリーそんなにないです。似たようなコンビニのものだと130kcalくらい。 pic.twitter.com/CcQuFADMJc

2019-06-05 12:03:56
拡大
拡大
きせのん @Xenon_kisenon

タピオカって砂糖で煮るのご存知でない...? あと、コンビニのタピオカと称したものは大体蒟蒻なんですが... twitter.com/hisano1012/sta…

2019-06-05 13:17:45
はっぱ🌱 @shokomatsu

コンビニのタピオカはコンニャクにしか思えないんだけど。 twitter.com/hisano1012/sta…

2019-06-05 14:38:47
諸隈元シュタイン @moroQma

@hisano1012 僕もざっと計算してみましたが、ラーメンの丼を満たしたタピオカミルクティなら一杯700kcalだ! との結論に達しました twitter.com/moroQma/status…

2019-06-06 00:59:12
諸隈元シュタイン @moroQma

@katahotori ・茹でる前のタピオカが100g/350kcal ・茹でると水を吸って重くなり100g/60kcal ・ドリンク用は砂糖水を吸わせて100g/300kcal ・1杯400mlに使うタピオカは50g/150kcal ・ミルクとシロップと砂糖が高kcal ・ティは0kcal =ラーメンの丼サイズのタピオカミルクティなら700kcal twitter.com/moroQma/status…

2019-06-05 04:23:10
諸隈元シュタイン @moroQma

@katahotori ・茹でる前のタピオカが100g/350kcal ・茹でると水を吸って重くなり100g/60kcal ・ドリンク用は砂糖水を吸わせて100g/300kcal ・1杯400mlに使うタピオカは50g/150kcal ・ミルクとシロップと砂糖が高kcal ・ティは0kcal =ラーメンの丼サイズのタピオカミルクティなら700kcal twitter.com/moroQma/status…

2019-06-05 04:23:10
諸隈元シュタイン @moroQma

タピオカ販売会社にいた友人によると、タピオカミルクティーはミルクティーのがコストが高く、タピオカが沢山入ってると店も客もウィンウィン関係になれる幸せドリンクなんだそうです だから何だ?という話ですが、タピオカミルクティーは幸せドリンクだ、というだけの話です 大事なので2回言いました pic.twitter.com/FWsx0Z7zEz

2019-05-31 07:14:49
諸隈元シュタイン @moroQma

タピオカ販売会社にいた友人によると、タピオカミルクティーはミルクティーのがコストが高く、タピオカが沢山入ってると店も客もウィンウィン関係になれる幸せドリンクなんだそうです だから何だ?という話ですが、タピオカミルクティーは幸せドリンクだ、というだけの話です 大事なので2回言いました pic.twitter.com/FWsx0Z7zEz

2019-05-31 07:14:49
拡大

容量などの違いがある

お茶玉子@期間限定 @ochanoegg7

タピオカミルクティーはカロリーが高くて700kcalもある!というRTを見かけたが、それがレギュラーサイズ、700mlの場合なんだよね。 それにもう一つちょっと怖い事実(?)カロリーと罪悪感を減らそうと糖度半分や微糖にしても精々200kcalぐらいしか変わってないそうです…😂 pic.twitter.com/1fUgx80FP4

2019-06-05 17:46:47
拡大
森のかえる @mori_no_kaeru

なんか最近タピオカミルクティーのカロリーが700kcalとかいうの見たから調べてみたら、日本国内のコンビニにおいてるのはだいたい100g/52kcalでどう考えても700kcalはいかない。700kcalの元ネタもみつけたけど、これ台湾の一番大きいサイズの砂糖山盛りのやつがそうらしい。内容量も700mlとかそんなの

2019-06-05 15:33:42
きょうこ🌸 @kyoko3978

タピオカミルクティー(中国語:珍珠奶茶)のカロリーが高いのは嘘。ブームを嫌う人がデマを巻いてるって見たので、台湾のニュース。タピオカミルクティーのカロリーは650キロカロリー、角砂糖12個分。台湾では定期的にニュースになり、健康に気を付けましょうと報道される youtube.com/watch?v=ac4G7_… pic.twitter.com/njhkrkMNvX

2019-06-05 20:42:20
拡大
きょうこ🌸 @kyoko3978

これは砂糖を正常量入れた場合なので、半糖や微糖にすればいくらかカロリーは抑えられる。ただし最近ブームの黒糖タピオカミルクティー屋は砂糖の量は調整できないところが多いので、そんなにカロリーが低くなることはない。

2019-06-05 20:42:53
きょうこ🌸 @kyoko3978

タピオカミルクティー屋が日本出店に際し、日本風にアレンジを加え、砂糖の量が減らされている可能性も無いとは言えないが、台湾のタピオカミルクティーが高カロリーであることは誰でも知っている事実。なので、デマ扱いされるのは心外。

2019-06-05 20:43:13

上手な付き合い方のアドバイス

「太るから」と飲まずに捨てるより、他の食事で調整したり、頻度を減らすのが良さそうです。

きょうこ🌸 @kyoko3978

要はスタバの〇〇フラペチーノと同じだよと。お茶だけどカロリーあるから、毎日はやめて御褒美として飲むくらいがちょうどいいよねって感じのお話なのでした。

2019-06-05 20:43:58