なまじ一般語と同じ言葉を使っているために勘違いされやすそうな専門用語

244
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
ゆう🇺🇸本気のアメリカ就職 @honkiku1

生物「変態」 twitter.com/kyslog/status/…

2020-02-23 04:05:12
ショーンKY @kyslog

なまじ一般語と同じ言葉を使っているために勘違いされやすそうな言葉の例 医学「清潔・不潔」 数学「高々」 化学「雰囲気」 あと他に専門の方頼む

2020-02-22 23:00:52
ホリィ・セン @holysen

@kyslog 社会学だったら「暴力」とか「制度」とか「権力」とかが浮かびます(禁止

2020-02-23 04:15:23
Ryoichi @ シリコンバレーの資格マニア🏗️ ⚡️📡☎ @ryo1kato

化学の低級・高級、CSの低レベル、高レベル、数学の低次元・高次元とか。 twitter.com/kyslog/status/…

2020-02-23 04:35:05
青い月 @moonlight0528

給食、大量調理界隈「汚染区域、非汚染区域」 twitter.com/kyslog/status/…

2020-02-23 06:00:23
domobokuの馴れ合いうらあか @domoboku3

@kyslog 経済学「効率的」 化学「高級(アルコールとか)」

2020-02-23 08:23:44
Sachiko_i @Sachiko_Vo_Sop

@kyslog @IMCJicu 介護の「自立」 (身の回りのことが自分でできる) 障害者福祉の「自立」 (自分の生き方を自分で決められる) ※介護の必要性の有無は問わない

2020-02-23 08:37:53
小倉誉幹久 @610zhizhi1

@kyslog 司法「事実」 「虚偽の事実」なんて言い方、ちょっとわかりにくいですよね。

2020-02-23 09:38:55
S太 ゲイ負け犬 @gaymakeinu

経済学「実質」 ほとんどの人は給与明細の金額が「実質の給料」だと思ってる twitter.com/kyslog/status/…

2020-02-23 09:41:19
小倉誉幹久 @610zhizhi1

@kyslog 材料工学「硬さ」 主に表面硬度を指すので、弾性率に相当する性質まで含む一般的な用語法とは一致しない。

2020-02-23 09:51:57
あかさたな🌗 @emesh

@kyslog 押谷さんのコラムは一般人というよりも医療人に向けたメッセージというニュアンスは強そう。

2020-02-23 09:59:40
猫蟲⋈ @nek0mu5hi

数学だと「完全」や「小さい」も勘違いされるかもしれない twitter.com/kyslog/status/…

2020-02-23 10:09:03
Worsick Morrel @WorsickMorrel

@kyslog 統計や確率論の「期待」も結構勘違いを誘いますね。 新型コロナはこれから世間を席巻することが期待されます。

2020-02-23 10:13:02
はやと @hayato3517

化学の「高級」 生物学の「ホモ」(ホモは一般用語が間違ってかもだけど 金属の「時効」 twitter.com/kyslog/status/…

2020-02-23 10:18:36
ながさわ🕙 @nagasawa_p

@kyslog 「室温」っていかがでしょうか? 自然科学のなかでも、分野によって定義があったり無かったりするので、一般の方だけでなく分野違いの専門家も誤解する要注意単語かとー ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4… pic.twitter.com/xNpH5Au8uu

2020-02-23 10:28:50
拡大
ferreenern @ferreenern

@kyslog @cheena_chan @emesh 医学上のショックは絶対伝わってないです 「ショック死」は「びっくりして心臓止まった」だと思われていますし

2020-02-23 10:51:16
前へ 1 2 ・・ 10 次へ