病院の待ち時間を減らすには?

外来患者の待ち時間を減らすことは、医療者自身も願っていることです。 IT技術や、業務の効率の見直しで時間当たりの診察患者が増えることは歓迎します。 ただ、基本的には医療の供給能力を遥かに超える需要があることが問題なので、アクセス制限等で外来患者数を減らすか、医療従事者を増やすのが、基本的な解決策でしょう。 続きを読む
73
うめの同居者【ふくちゃんとも同居者】 @aoyamaume

何とかするベンチャー企業って、どんなんなのかなー。→慈恵医大病院で散々待たされた挙句診察受けられず1080円払って次の仕事に行った話 | ホリエモンドットコム http://t.co/frhwA5pSTW

2014-05-10 13:32:12
リンク ホリエモンドットコム 慈恵医大病院で散々待たされた挙句診察受けられず1080円払って次の仕事に行った話 昨年腎臓結石になって超音波衝撃波による結石破砕術(ESWL)を受けて、そのアフターフォロー的に腎臓のレントゲン写真と、尿検査をして診察を受ける段取りになっていて、10:30に予約して検査は15分
greenwich @bobbygetshome

医療資源が限られてて、基幹病院がパンクしてることなんか、それこそ毎日のように報道もされてるのにも関わらず「節度をもった利用」をしなかったんだから、「アクセス制限」されるのは当然なんだよ。

2014-05-09 11:19:04
Dr.kumicho @Dr_kumicho

@takapon_jp こんにちは。外来予約とは縁遠い部署の医者ですが、予約時間通りに外来をこなせて、その上で病院経営も成り立つ世の中が来る事を一番願っているのは恐らく医療業界の人間だと思っています。

2014-05-09 12:20:40
Dr.kumicho @Dr_kumicho

@takapon_jp (続き)処置や手技に対する価格を自分たちで決めるコトも許されず、顧客数を制限するコトも法律で許されず、その上で経営効率化を図って利益を上げると、けしからんと妬まれたり、値段下げれるんじゃん!と単価を下げられたり。で、もちろんアクセス制限も納得してもらえない

2014-05-09 12:23:29
Dr.kumicho @Dr_kumicho

@takapon_jp (さらに続き)幸か不幸か、私はこの仕事が、堀江さんの仰る「好きなコト」だから続いていますが、それが一致しなくなる医者が増えて来ているので、状況は更に悪化する一方でしょう。 一旦、とんでもなく破綻しないと国民にはわかってもらえないんだろうと諦めてます。

2014-05-09 12:26:15
Dr.kumicho @Dr_kumicho

@takapon_jp 突然、長文失礼しました。堀江さんの様に色々影響力の有る方に声をあげて頂けるとイイかと思ってツイートさせてもらいました。

2014-05-09 12:27:29
Dr.kumicho @Dr_kumicho

@takapon_jp よろしくお願いします。 それまで、なんとか自分の目の届く範囲は保つ様に頑張ります。

2014-05-09 12:28:57
Dr.kumicho @Dr_kumicho

@takapon_jp こんばんは。ブログ拝見しました。しつこいですが一点だけ。恐らく、予約通りの時間に順番が回って来なかったのは前に緊急度の高い症例が割り込んだのでは無く、普通に予約枠の患者さんを捌くのに、どんどん後ろにずれ込んだ結果、の可能性が高いと考えます。

2014-05-09 20:54:45
田舎の元外科医 @inakashoge

外来の待ち時間が長いのは、基本的に供給能力を遥かに超える需要があるためで、問診時間短縮などシステムの運用改善が寄与できる部分は少ないと思う。解決策は、アクセス制限をかけて外来患者を減らすか、供給量を増やすのか。予約外外来患者は、主治医以外が診察することも当然必要。

2014-05-10 21:21:38
田舎の元外科医 @inakashoge

@inakashoge 他職種への権限移譲は有効かもしれない。その代り、再診外来の3回に2回はNsのみの診察で、1回だけが医師の診察とか。それでも良いですかね。

2014-05-10 21:31:58
田舎の元外科医 @inakashoge

@inakashoge そして、Ns再診のときに調子が悪ければ、その日のエクストラ担当医に待ち時間無制限でかかるか、数週間後の主治医の外来に改めて追加予約を選択するとか。

2014-05-10 21:34:32
田舎の元外科医 @inakashoge

@chimaybluefav 疾患によっては受診間隔の延長は十分可能では?私の外来では落ち着いている方に、100日分処方を勧めても、患者さんが嫌がります。降圧剤やスタチンでは、家庭で血圧を測ってくれれば、半年ごとでも良いと思っています。

2014-05-10 21:40:39
田舎の元外科医 @inakashoge

診察の進行状況を知らせるツールは既に一部では実用化されていますが、それ自体は、待ち時間を減らすものではありませんね。無いよりはましでしょうけど。

2014-05-10 21:46:08
田舎の元外科医 @inakashoge

@amatou_blissful 確かに、外来医師一人で、診察室を2室使用して、スタッフが二人以上付けば、時間当たりの診察人数はある程度増やせるでしょうね。ただ着替えや、バイタル測定などの時間は短縮可能ですが、検査結果や、治療方針の説明部分はなかなか短縮できません。

2014-05-10 22:36:56
田舎の元外科医 @inakashoge

今すぐ可能な病院の外来混雑解消法は、同日の各科への受診に対しそれぞれ再診料を算定出来る様にすること。これで、かかりつけ医や外来主治医がはっきりして、延べ受診者数がかなり減るのでは?財源は必要ですが。

2014-05-11 05:56:34
𝕏Don't_Think (医師/乙な博士) @_Feeeeeeeeeeeel

@sora_papa @KGN_works 予約人数の設定次第でしょうね。待たせない様にするなら、人数絞るし。予約なのにありえない数の人数が入っていてどう見てもこなせない設定の事もありますね。再診料ラーメン一杯分ぐらいですから、値段からしたら日本の医療はその程度なのです。

2014-05-10 18:39:36
𝕏Don't_Think (医師/乙な博士) @_Feeeeeeeeeeeel

@sora_papa @KGN_works 極端に言えば五分でこなせない患者は見てはいけないのが、日本の医療制度。

2014-05-10 18:40:10
𝕏Don't_Think (医師/乙な博士) @_Feeeeeeeeeeeel

予約していて一時間も待てばさすがに面白くはないわな。なるべく待たせないような設定にすると全体として見られる人数は減ります。無理やり突っ込まれようとしてもなるべく断るようにしてます。どっちがいいかですね。

2014-05-10 18:41:33
𝕏Don't_Think (医師/乙な博士) @_Feeeeeeeeeeeel

予約してても当日キャンセルする人もいるし、予約時間に来ない人もいるし、本当のところその日その場になってみないとわからない。思ったより暇なときもそうでないこともあります。

2014-05-10 18:42:38
𝕏Don't_Think (医師/乙な博士) @_Feeeeeeeeeeeel

一人三十分とかかけて、ゆっくり経営が成り立つぐらいの料金が取れないと成り立ちません。保険診療じゃ無理かも。

2014-05-10 18:43:30
𝕏Don't_Think (医師/乙な博士) @_Feeeeeeeeeeeel

今の診療報酬だと百円儲けるのに百円以上かかる。つまり赤字。お金だけ考えたら誰も見ないほうがいい??

2014-05-10 18:44:15
𝕏Don't_Think (医師/乙な博士) @_Feeeeeeeeeeeel

予約していて時間通りに見て欲しい人 予約はしてなかったけどどうしても今日見て欲しい人 そんな人が入り混じるわけです。

2014-05-10 18:46:04
𝕏Don't_Think (医師/乙な博士) @_Feeeeeeeeeeeel

ダメなのは病院じゃなく、診療報酬自体なので、現場に文句を言われても辛い。金持ちからもある人なら国を動かすよう努力してほしい。病院に苦情を言ったって弱い者いじめ。

2014-05-10 18:47:11
𝕏Don't_Think (医師/乙な博士) @_Feeeeeeeeeeeel

まーでもとにかくカネがかかって、病気になったら破産するような米国型がいいとも思わないけど。国民一人一人が今ある医療のありがたさを理解して大事にできるなら、現行の制度は悪くないと思う。

2014-05-10 18:48:10
1 ・・ 11 次へ