名フィル第422回定期演奏会(2015年3月27日(金)・28日(土))感想まとめ #名フィル422

「ファースト」シリーズと銘打って繰り広げられた2014年度シーズンの最後は、マエストロ下野竜也さんご自身で命名した「巨匠の1番」という副題のもと、松村禎三:交響曲第1番、ブルックナー:交響曲第1番(ウィーン稿)という曲目で開催されました。
4
前へ 1 ・・ 6 7
Tapkaara @Tapkara

@johakyu_ 客席も予想以上に入っていましたし(7~8割)、ブラボーすらなかったものの演奏後の反応もよかったです。先ほども書きましたが、松村の終わった後で初老男性がCD売り場で店員さんに「10年通っているが、今日は最高だったよ」と松村のナクソス盤を求めていました。

2015-03-29 03:16:30
Tapkaara @Tapkara

@johakyu_ 初日はブラボー飛びましたか!名フィル定期会員は中高年男性が多く、今のマイナー曲プロには異を唱える声もあると聞きますが、メジャー曲はまあ外来オケに任せておいてこの路線を驀進していってほしいものです(苦笑)。

2015-03-29 03:40:25
小出篤 @AtsushiKoide

名フィルの第422回定期演奏会が終わりました。昨日今日と、多くの方にご来場いただき、まことにありがとうございました! 正直、「松村禎三とブルックナーの1番だと、厳しいだろうな…」と思っていましたので、主催者の予想を上回る数のお客さんでした。

2015-03-28 22:54:14
小出篤 @AtsushiKoide

松村禎三の交響曲第1番が、予想以上の大好評で、うれしかったですね(下野マエストロもお喜びでした)。楽員さんで、「弾いててすごく楽しかった」「こりゃすごい曲だわ」と言っている方もいて、「パワーのある作品は残るんだなー」とあらためて認識しました。

2015-03-28 22:57:46
小出篤 @AtsushiKoide

ちょくちょく書いていますが、日本人作曲家の作品を取り上げると、結構否定的な意見をいただくんですよね…。「知らない」とか「難しい」とか「つまらない」とか。でも、素晴らしい作品はたくさんあります(もちろん、つまらない作品もたくさんあると思いますが)。

2015-03-28 23:01:17
小出篤 @AtsushiKoide

「日本人作曲家の作品だから聴かない」というのは、非常にもったいないと思います。日本人なら、「だからよく分かる」かもしれません。是非、食わず嫌いをせずに、チャレンジしてみてください。好みの問題もありますので、「やっぱり嫌い」という場合もあるかもしれませんが…。

2015-03-28 23:05:24
小出篤 @AtsushiKoide

でも、「好みの問題」は、日本人作曲家の作品に限らないですね。ドイツ人でも、ロシア人でも、フランス人でも、イタリア人でも、イギリス人でも、チェコ人でも・・・。要は、どんな音楽でも食わず嫌いをせずに、取りあえずチャレンジしてみるのはいかがでしょう、ということです。

2015-03-28 23:07:53
小出篤 @AtsushiKoide

それにしても、今回の定期のプログラミングは絶妙でした。松村禎三→ブルックナーの流れで、2曲とも聴きやすくなるというのは、下野マエストロの狙いだったとのこと。いろいろな方に、「今回は企画が良かった!」「この2曲の組み合わせは最高!」と言われましたが、すべてマエストロのおかげです。

2015-03-28 23:28:27
小出篤 @AtsushiKoide

私ときたら、「松村とブルックナーだと、時間的にまだ余裕がありますけど、1曲目に何かやりますか?」とお尋ねして、「この2曲の前には、何もいらいないでしょう」と言われてしまう始末。後で楽員さんにも、「お前は何を考えているんだ?」と叱られました…。

2015-03-28 23:32:23
前へ 1 ・・ 6 7