#真田丸 第六回 パッパ「迷走」から覚醒。大博打の始まりじゃあああああ!!…のための溜め回 みんなの感想&補足TLまとめ

昌幸が悩み、北条が信長の死にほくそ笑んでいるなか、徳川はお灸をしていた… 戦国謀略コメディ真田丸は次回から本番だよ!(意外とまじで) 大河レビューしています↓↓ http://hansu-aid.xyz/ 続きを読む
91
前へ 1 2 ・・ 14 次へ
salt of earth @earth_salt46

あーていうか自分と違う意見が返ってくるから信幸には意見を聞くのか。同じなら聞く意味ない #真田丸

2016-02-14 21:06:27
このツイートは権利者によって削除されています。
TTB#次回ゆうもあゲーム会大阪 次回開催未定 @TTB1997

#真田丸 自分も親なので思うのですが、おそらく昌幸は信繁にずっと見てきた自分の父幸隆(真田家立身の立役者)を重ねているのではないかと思います。

2016-02-14 21:00:28
佐藤大介 @dadaemonsan

ここまで大泉洋がいっこも面白い事いったりしたりしない、というのが最高のギャグなんだろうと思う。#真田丸

2016-02-14 21:01:03
みずたに @Sma_sss

信幸の母上を抱きしめてる手が最高にカッコよかった #真田丸

2016-02-14 20:59:23
キャッチコピーの卵 @eggcopy

#真田丸どうでしょう #真田丸 嫡男なのに、なんとも言えない不遇感が、水曜どうでしょうでの大泉さんの雑な扱われ方を思い出させます。この感じはいつまで続くのでしょうね。堺さんや草刈さんの名演よりも気になってしょうがないです。

2016-02-14 20:55:18
よしお @yyoshi21

草刈さん見てると、例えばひいきの歌舞伎役者が出てきたときに「中村屋ー!!」とか声をかけてる人たちの気持ちが分かるような気がする。なんか出てくるだけでワクワク感あるよね。役者って凄いな。 #真田丸はいいぞ #草刈正雄 #真田丸

2016-02-14 21:09:52
神無月久音 @k_hisane

昌幸がしみじみと「力が欲しいのう…」と嘆くシーンは、圧倒的な存在として描かれ、周囲が皆恐れ服従していた信長が、その死が確定した途端、各勢力が一気に織田と距離を取るor離反するシーンとも対になってる訳で、これに限らず真田丸は対比が上手く描かれてるのが良いで砂。#真田丸

2016-02-14 21:13:42
さとひ/渡辺裕子(仕事の時はこちら) @satohi11

感覚的で斬新な考え方をする次男は、息子としてはかわいいけど、一族の運命を任せられるかというと、無理なわけで。 真面目にまっすぐ考える長男は、嫡男としてよく育ってるし、安心な存在。 でもそんなお兄ちゃんが「父上の子」として幸せか、というと、たぶんそうではない… #真田丸

2016-02-14 20:55:21
チャンロビ(ケンイチ・ミカワ) @yamaguchijirou

来年の今頃は「父親にしたい・したくない戦国武将」ランキングを両方真田昌幸が席巻しているかもしれませんなぁ #真田丸

2016-02-14 21:00:47
まちかねさん @matikanesansiro

嫡男だけどぞんざいな扱いを受けている長男と、相性がよくて可愛がられている次男。立つ瀬のなくなった長男の前に現れた最大の理解者、それが本多平八郎忠勝。まで想像した。#真田丸

2016-02-14 21:04:16
ふぃっち @wtkfich

あなたならどうする? 北は上杉、南は北条、東西は織田連合に囲まれてしまった真田家、さて山崎の合戦を終え北条が信濃に向けて攻め込んできました そんなあなたが真田昌幸なら… #真田丸

2016-02-14 21:13:22
青年失業家@E2第一ゲージ @shidenapple

登場人物と視聴者とが、感情を共有できているからこそ 「どうすりゃいいんじゃあああ!!」と昌幸が叫んで視聴者が「wwwww」となっても、それはギャグであってギャグではないのですな。 #真田丸

2016-02-14 21:04:58
ぺるめるZeppeli @pmzeppeli

今週の真田丸も昌幸父ちゃんがかっこよくて満足。信濃の土地で諸大名と渡り合ってみせるって決意が、晩年流刑先で信濃に帰りたい帰りたい言いながら死んでいく布石だと思うと切ねえ。 #真田丸

2016-02-14 20:58:36
Yukari(☆YOSOJI☆) @yukari_unlimit

武田家や織田家につくも、ことごとく主君を失うという運が悪い真田家。だが、源次郎の言葉で迷いが吹っ切れ、昌幸は誰の下にもつかず、大名と渡りあうことに決断。あっちにふらふら、こっちにふらふらしていた真田家が、ようやく独立国家として動き出すので、これからが楽しみ✨ #真田丸

2016-02-14 21:00:13
ほたて @hotatenn

かっけー… 迷い迷ってようやくやるべき進むべき道が見えた昌幸、最後かっこよすぎて泣けてきた。 つかまさかあのチートパパ昌幸にまで成長する姿を描くなんて三谷脚本凄いかも…#真田丸

2016-02-14 20:50:48

次男の挫折と女子たち

Beth @beth2186

無理に出番作らなくても、十分主役として輝いています、堺さん(*^^*) #真田丸

2016-02-14 21:01:34
こじまん @koziman_mm

信繁の挫折だったな…スペアの次男坊なれど己の才で兄を助けようという自負が一回潰れてしまった…キツイ…それでも生まれ育った信濃の地が信繁と父を後押しする がんばれ真田! #真田丸

2016-02-14 21:24:07
六条檀 @mayumirokujo

今回ふつふつと言いたい事が湧いてくるのが、「兄より才があると思っていた」という源次郎のあの台詞。お前絶対、クラスで一番最初に計算問題20問解き終える癖に、1つか2つは必ず間違ってるタイプだよな。兄貴はクラスで4~5番目に解き終えるが、一番最初に全問正解してる男だからな! #真田丸

2016-02-14 20:58:27
山元順 @ybj6994

あれやこれや策を弄してみたけど松を救えなかった信繁。最も心配なこと(この地の安否は北条の出方次第)を的確に捉えている信幸。以前の兄弟で交わした将棋問答のシーンに底通する対比。 #真田丸

2016-02-14 20:57:02
MutsukoToyoda @pinnohane

松を守れず傷つき「兄より才があると思っていた」と告白する信繁が深い。でも決して兄を馬鹿にしていない(ここ重要)からこそ、品があるのよね。梅にちょっと慰めてほしかった本心見せつつ、帰ってきてホッとしたと無邪気に言われて素直に嬉しくなる気持ちが見えて、いいシーンだったわ。 #真田丸

2016-02-14 20:48:17
Gonza@呉鎮守府 @Gonza_Orc

本日二回目の真田丸も視聴終了。 信繁、内心では兄上を侮っていたなw 「父上より恐ろしい」といってた真田太平記とはまた違う信繁像だ。 #真田丸

2016-02-14 20:53:46
momomo @momomo06062323

源次郎を見つめる源三郎の目が慈悲深くてせつない #真田丸

2016-02-14 21:05:49
ごんちき @gonchiki0902

兄ちゃんの優しさに、泣いた… #真田丸

2016-02-14 20:48:18
前へ 1 2 ・・ 14 次へ