雲研究者による「艦これ気象学」

艦これに登場するキャラクターで,気象関係の名前の現象について解説してみました. ※こちらは初版です.当時の状況を保存しておきます. 改訂版→http://togetter.com/li/972460
1443
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:海風・磯風・浦風・浜風】夏場に環状八号線沿いに現れる雲のことを環八雲(かんぱちぐも)って呼びますが,これは東京湾からの海風と相模湾からの海風が収束してできていると報告されています.雲で海風が可視化されたりして楽しい pic.twitter.com/AnB4V8TCcJ

2016-05-02 03:19:28
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:海風・磯風・浦風・浜風】海風,磯風,浦風,浜風の画像検索結果.浦風かわいい.私は青系統の娘が好きなのかもしれないということに気付いた. pic.twitter.com/o7tnAJvieN

2016-05-02 03:20:45
拡大
拡大
拡大
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:谷風】山谷風っていう日変化の風があります.温度差で循環が生じて起こる風だけど,自前の図がないので「ローカル気象学」(浅井富雄,東京大学出版会)の図を貼っときます.日変化でどういう風が吹くか知っておくと風と仲良くなれる pic.twitter.com/UPtjRmFpxk

2016-05-02 03:22:28
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:谷風】谷風の画像検索結果.つよそうだ. pic.twitter.com/rxT7Q2PCmQ

2016-05-02 03:22:57
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:島風】島でも日変化で風が変わります.画像見たいな感じで日中はアツい島の中心に向かって海風吹いて雲が出来たりします.今年1月4日の南半球の島.雲で可視化されてわかりやすい.go.nasa.gov/1Z09dFa pic.twitter.com/vXPv9c3xB7

2016-05-02 03:24:12
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:島風】島風の画像検索結果.島風だからしましまの穿いてるんでしょうか? pic.twitter.com/s31HDBlGY0

2016-05-02 03:24:38
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:涼風】よく「一陣の涼風」とかっていったりしますが,前に出てきたガストフロントを形成する冷たい風(ガスト,突風)のことを指します.涼しいってか寒い.実際に体感した映像がこちら→youtu.be/G9cETzXunfw?t=…

2016-05-02 03:25:12
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:涼風】涼風の画像検索結果.涼風も良い. pic.twitter.com/g8f1uHpUvv

2016-05-02 03:25:41
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:舞風】舞風つむじ風とか旋風のことです.晴れた日の学校のグラウンドとかで見られることがある塵旋風(ダストデビル)とかがこれ.何らかの渦が熱気泡によって引き伸ばされて強化されたものです.危ないので中には入らないようにpic.twitter.com/wiFxXclFBK

2016-05-02 03:26:14
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:舞風】舞風の画像検索結果.速そう. pic.twitter.com/Yfbazm2H78

2016-05-02 03:26:44
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:最上・神通・妙高】地名ですが,これらから連想したのは「だし風」.川沿いとかの局地的な強風のこと.日本には局地風が多くあります.私も以前新潟のだし風のこと調べてました.metsoc.jp/tenki/pdf/2010… pic.twitter.com/HuxOfMFJ7F

2016-05-02 03:28:17
拡大
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:最上・神通・妙高】だし風などの局地風は農業被害とか鉄道に影響与えることがありますが,発生する気圧配置のパターンがわかっていることが多いので,発生しそうなときに体験しに行くと面白いかもしれません.結構すごい風が吹きます pic.twitter.com/2Wj1GgWbX5

2016-05-02 03:29:23
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:最上・神通・妙高】最上,神通,妙高の画像検索結果.最上...? pic.twitter.com/csujhj52Aw

2016-05-02 03:30:13
拡大
拡大
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

あとふたつ.分類するかどうするか迷ったのを最後に紹介します.

2016-05-02 03:32:51

嵐とは

荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:嵐】嵐=ストームです.大雪,大雨,雷雨,雹,凍雨とか,激しい現象をもたらす雲や雲システムをストームって呼んでいます.これからの時期は色々発生しますが,写真は2013年に野田や越谷に竜巻をもたらしたスーパーセルpic.twitter.com/VJTWFfNF7r

2016-05-02 03:34:20
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:嵐】スーパーセル強い竜巻や雹をもたらす原因となる雲で,2012年5月につくば市に被害をもたらした竜巻もこれによるものです.関東は地理的に発生しやすそう.雲内にはメソサイクロンと呼ばれる小さい低気圧がありますpic.twitter.com/gUoPB5EV7K

2016-05-02 03:35:36
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:嵐】こちらは去年8月20日につくばで観測されたメソサイクロンに伴う雲Wall Cloudっていいます.竜巻起こるかきわどい事例でした.論文書いたので興味のある方はコレ→metsoc.jp/tenki/pdf/2015… pic.twitter.com/Q7QyB4MubF

2016-05-02 03:36:42
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:嵐】あとこれからの時期はこういう多重セル(マルチセル)って雲も発生しやすくなります.2014年6月24日に三鷹に雹を降らせたのもこれです.雲内で世代交代が起こってて,普通の積乱雲より長寿妙なやつです.モクモクしてる. pic.twitter.com/Vn70mTeMt0

2016-05-02 03:37:27
拡大
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:嵐】の画像検索結果.こちらの嵐ですか... pic.twitter.com/bFtZd0EeHK

2016-05-02 03:38:12
拡大

平成27年9月関東・東北豪雨

荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:鬼怒】これも地名ですが,鬼怒と言えば鬼怒川の決壊をもたらした「平成27年9月関東・東北豪雨」.気象研究所のうちの研究室から報道発表などでその要因を議論しています.→mri-jma.go.jp/Topics/H27/270… pic.twitter.com/GZrJDJAyrw

2016-05-02 03:39:16
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:鬼怒】関東東北豪雨の要因は,複数の線状降水帯が発生したことと言われてます.線状降水帯のうちバックビルディング型等は集中豪雨をもたらす典型です.NHKで解説したのがこちら→nhk.or.jp/sougou/bosai/?… pic.twitter.com/l3HMBKtmYm

2016-05-02 03:42:52
拡大
拡大
荒木健太郎 @arakencloud

【艦これ気象学:鬼怒】豪雨には予測できるものと現状はできないものがありますが,関東東北豪雨は1日以上前からある程度の大雨は予測できていた事例でした.予測結果も含む集中豪雨に関する解説→youtu.be/MMTxXEFi3pc?t=… pic.twitter.com/nvmJX8HppC

2016-05-02 03:43:43
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ