「沖縄発のオタクコンテンツが生まれない」と発言したら「は?読もう?」「見ないで発言するんじゃねーよ!」とオタクから袋叩きに遭う美術評論家

オタク「門外漢に発言の自由なし」
176
神野オキナ @OKina001

「あそびにいくヨ!」20巻で完結しました! お買い上げ→ astore.amazon.co.jp/okinaanime-22 そしてPVyoutube.com/watch?v=CrWblo…

2016-05-30 12:13:29
拡大

オタクの袋叩きだ!

n@kama @nonstd

「金城哲夫」と「上原正三」知らんのか? twitter.com/urazumi/status…

2016-05-29 19:29:21
土居豊 @urazumi

ゲンロンカフェ沖縄出張版第1夜をTS視聴。様々な論点があったが、意外に重要なのは土屋誠一氏の言った「沖縄からサブカルが生まれてない」指摘ではないか? これがほんとだとすると日本で唯一、サブカル文化を生まない土地、ということだ。 twitter.com/genroncafe/sta…

2016-05-29 16:55:06
土屋誠一 @seiichitsuchiya

あー、だんだんイライラしてきたけど、金城哲夫だって、上原正三氏だって、神だから知ってるに決まっているじゃないですか! さすがに彼らを知らないほどは無知ではないし、無知認定したいのならどうぞご自由に。

2016-05-29 20:20:49
虫くん @mushiQN

ナチュンは?????ムシヌユンは???????💢💢💢💢💢💢💢💢💢 twitter.com/seiichitsuchiy…

2016-05-29 20:40:44
土屋誠一 @seiichitsuchiya

都留先生のは、オタクコンテンツと呼ぶのか、なんと呼ぶべきなのか……。ちなみに私は『ナチュン』が高額化している&電子書籍の導入は控えているので、いまだに読めておらず……。twitter.com/mushiQN/status…

2016-05-29 20:46:20
土居豊 @urazumi

当方が以下ニコ生番組での土屋誠一氏の発言について感想をツィートしたのが変にRTされて、当の土屋氏に飛び火している模様で大変申し訳ありません。次々RTしている方々が下記番組を視聴してくださればありがたいのですが。百聞は一見にしかず。 twitter.com/genroncafe/sta…

2016-05-29 22:53:36
ゲンロンカフェ @genroncafe

沖縄ゲンロンカフェもついに今週!放送あります!!→5/26東浩紀 × 津田大介 × 土屋誠一 「アートは沖縄で何を見てきたか──ゲンロンカフェ沖縄出張版1:アートの夜」 genron-cafe.jp/event/20160526/ @seiichitsuchiya @hazuma @tsuda

2016-05-23 21:16:59
土屋誠一 @seiichitsuchiya

と、土居さんはフォローしてくださっていますが、要するにこれは、「ヌルオタが適当なこと言ってんじゃねーよ、しかも批評家風情がメシのタネに」という散々繰り返されてきたことの反復であり、私が言っている文脈とか、彼らにとってはどうでもいいことなので、嘲笑すればいいんじゃないかな?

2016-05-29 23:41:35
土屋誠一 @seiichitsuchiya

とはいえ、土居さん、ありがとうございます。しかし断言しますが、彼らはニコ生を金払ってまで絶対に見ないです。 @urazumi

2016-05-29 23:43:43
ふくうち @hukuuchi

@seiichitsuchiya @urazumi 適当に思いつきで根拠のないことを言っては謝罪はおろか訂正すらしない、適当なことがバレないオナカマうちでのコンテンツに部外者が金払うだけの価値があるとでも?

2016-05-30 12:25:48

沢山読んで・見ている「だけ」

伊藤 剛 @GoITO

昔っからオタ界隈には「端から読んで/見てから何か言え」という排他的な物言いがあって、一面でそれはその通りなんですが、でも反面「全部読んで/見ていたら何か有意義なことが言えるか」といえばそんなことはなく、「たくさん読んで/見てるだけ」で、勘の鈍さが際立つ場合だってあるわけで。

2016-05-30 00:32:18
土屋誠一 @seiichitsuchiya

@GoITO ゲンロンカフェ沖縄出張版の第一夜で、広い意味での「アート」(表象文化と言ってもいいですが)の観測範囲において、いわゆる「オタクコンテンツ」がないと言うべきところを「サブカルがない」と言ってしまい、津田大介さんに「ウルトラマンは?」と問われたので、

2016-05-30 06:53:39
土屋誠一 @seiichitsuchiya

@GoITO 「当時放送されていたかどうか存じない」というリアクションをする一面があって、その点をツイートで繰り返したところ、ラノベ作家の神野オキナ先生が捕捉され、そりゃ不愉快に思われるだろうということで釈明したところ、神野先生ではなく周囲が炎上、という、なんともかんともなw。

2016-05-30 06:56:01
土屋誠一 @seiichitsuchiya

@GoITO いま、寝て起きたところですが、大変失礼ながら神野作品は私の射程に入っていなかったし、歴史学者でもあるまい、ウルトラマンが話題になっていたわけでもない話題で、当時沖縄で放映されていたかどうかを問われても、即座には答えられない、そりゃ仕方ないでしょう、

2016-05-30 06:58:21
土屋誠一 @seiichitsuchiya

@GoITO 俺、専門家じゃないしとツイートしたところ、勉強してから出直せという展開に。なんともかんともです……。

2016-05-30 06:59:17
伊藤 剛 @GoITO

@seiichitsuchiya おはようございます。とやかく言ってる人々は印象よりは人数が少なく、すでにコミュニティを形成しているようですね。彼らは基本「言いっぱなし」ですが、その不満を期待の裏返しと受け取っておくと多少は気が楽です。

2016-05-30 08:10:05
karedo @susumu_karedo

ご自身の専門の場で語られるものがどんなものかは知りませんが、そこがおかしな話ならたぶん生徒から総ツッコミ受けるのは当たり前でしょう。でも専門外の場で専門家の知名度で呼ばれた人が専門外の話を適当ぶっこいたら、そりゃまあ相手しなくてもいいけど燃えるのは当たり前では。

2016-05-30 00:32:10
伊藤 剛 @GoITO

文脈踏まえていませんでした。すいません。 twitter.com/susumu_karedo/…

2016-05-30 00:32:57
伊藤 剛 @GoITO

でもって、「端から読んで/見ていればOK、資格あり」てのは、勘やら思考能力やらの差異は「量」つまり努力で捨象しうるという思想でしかない。それは実のところ努力は勝つという精神主義であり、かつての受験秀才的な「学力は努力に比例する」という信仰が、別の形で顕れただけなんだよね。

2016-05-30 00:35:40
伊藤 剛 @GoITO

いまの若いひとはまた少し事情が異なると思いますが、かつてのオタクの人人は、自意識が過剰に「学校化」されているというか、「学園」的なものが染みついているところがあったとみることができる。たとえば「濃い/薄い」というのだって、量的な概念なんだから「偏差値」の転化でしょう。

2016-05-30 00:37:57
伊藤 剛 @GoITO

あと、私はkaredo氏らの物のいい様が不快だったので(言表の中身ではなく)反応したのであって、土屋誠一さんを「擁護」する意図はないし、ニコ生をみていないのでやりようもないです。リプライをいただいたので返答しましたが、あれも失礼ながら「やんわりたしなめた」という次第。

2016-05-30 12:54:34