自分も「俺の嫌いなものが褒められているのが許せない病」の人であるという独り語り。病とか言わんといて!

こういう衝動を感じたこと、ありません?ぼくはあります。
47
ギロ@I'm always angry. @giro_switch

と『俺の嫌いなものが褒められているのが許せない人自身がいかにこの衝動が面倒くさいか』実際に書いて実践してきた。 でふと気付いたけどなんで「病」とか貶さなあかんの?「俺の嫌いなものが褒められているのが許せない人」で良いじゃん。「面倒くさい」んじゃなくて「嫌い」なんじゃない?

2016-08-26 16:00:32
ギロ@I'm always angry. @giro_switch

結局は「そういう人が好きか嫌いか」の話をしているのに、みんなも嫌いに決まってる、と(明文化した自覚、という表現が正しいかどうかはわからないけど)前提で良し悪しにすり替えようとしているのでは…?

2016-08-26 16:04:24

なんでこの話が話題になったのか考えた。考えたけどその過程は頭の中

ギロ@I'm always angry. @giro_switch

話飛ぶけど好きか嫌いかの話とか快・不快に関して 「ひろくダメと言われているモノは好きと言うのも嫌いと言うのも許容されやすい」けど、 「ひろくイイと言われているモノは好きと言うのは許容されて嫌いと言うのは許容されにくい」 よね。

2016-08-26 15:52:46

好きという感情は1人でも満たされて、それがあふれんばかりになった時に人に勧めたりしていくのだろう。

では、嫌いという感情は渇きなのだろうか。
だから同意という水と助けを求めるかの様に、同志を探したり引き摺り込んだりしたいのかも。

小島慶子 @account_kkojima

悪意を持つな、という教育よりも、胸の内の悪意をどのように扱うかという教育の方が、人が健やかに生きるためにも、世の中をマシなところにするためにも、きっと役に立つでしょう。悪意を認めてはならないと思うからそれを正義と言い換えて暴力をふるう人もいるし。悪意や孤独と付き合う技術の教育を。

2016-09-10 16:57:03