日本の家は何故「使い捨て」か?

作っては壊し、作っては壊す日本の家… そしてそんな「使い捨て文化」は家に限らない?
297
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
nagai.yumi. @nyagai

ま〜ずーっと昔から地震やら火事やら津波やらでしょっちゅう家財道具がなくなってたわけだし。。そもそも伊勢神宮みたいに何年かしたら作り直すっていう文化が根っこにあるからなとは。思う。それにほおっておけば木も草もどんどん生えて来ちゃう気候だしな。。

2014-03-26 08:25:53
TrinityNYC @TrinityNYC

アジア人が新築大好き、の話だけど、自分自身がマンハッタンで住んでたアパートを売るときに、不動産屋に中国人のバイヤーいないかなと打診したら、「この価格帯だと、アジアのひとは新築じゃないと買いたがらないから、ダメだろね」と言われた。(ちなみに私のビルは1950年代のビルでした。)

2014-03-26 08:31:09
ユーロ🇪🇺売り @euroseller

その上「徒然草」にある通り「夏は暑いので家は夏を基本に風通しよく作れ」と言うでしょw RT @TrinityNYC: 諸行無常、かなぁ…バブルまでは家のクオリティが全般に低かった…RT @glitter_be_gay: 「方丈記」の「大家も滅びて小家となる」を高校の国語で叩き込む

2014-03-26 08:33:35
Yui@猫がリモートワーク @suiius

@TrinityNYC そもそも森林資源が豊か、多湿な気候で家屋は通気性をメインに設える、倒壊しても立て直しが容易…って学生の時の試験の文章で読みました。

2014-03-26 08:36:19
パンダPlus(猫党刺身派ピート) @cassandora21

@TrinityNYC ヨコレス失礼します。日本の木造建築でも「農家」「庄屋」「本陣」は別物かと思います。なんと言うか、おっしゃってたように、代替わりでムリに作ってる・・・

2014-03-26 08:33:46
TrinityNYC @TrinityNYC

一般のひとが住む住居のほうですね。こちらは基本的に「使い捨て」な面は実際あると、見てて思いますね。RT @cassandora21: @TrinityNYC 日本の木造建築でも「農家」「庄屋」「本陣」は別物かと思います。なんと言うか、おっしゃってたように、代替わりでムリに作ってる

2014-03-26 08:37:23
TrinityNYC @TrinityNYC

アメリカだと築100年近い家はフツーでDIYの鬼ですからね。RT @ny400e: 我が家は築40年超ですが、建て替えようと思った時に歪みと強度を調べて貰ったところ殆ど歪み無しだったんでそのまま住んでます。東海岸の場合は、外壁だけしっかりしてれば後は修理もDIYでいつまでも

2014-03-26 08:40:52
薩摩安芸 @SatsumaAki

@TrinityNYC 湿度が高いというのもある気がします。柱が湿気でやられたらリフォームでは無理なのかも。ウチの離れなども、築30年位ですが、床下換気扇等があっても床が腐ってきているみたいで(^^;)、今後の経済状況によっては処分するかもしれません。 @ny400e

2014-03-26 09:31:15
気の触れたゆるふわ野良犬 @b_w_m

去年の冬から夏にかけて結構家(一人暮らしの)探したけど1980年くらいに建ったマンション・アパートって質感ももうかなり古びてるけどデザインがぜんぜん違うよね。1970年代だともうタイムスリップしたような気分になるくらい何もかも違う

2014-03-26 12:28:16
気の触れたゆるふわ野良犬 @b_w_m

トイレとかもちろん和式だし水回りは小石みたいなの敷き詰めてあったりパステルカラーの丸いタイルだったり。1990年前後に建ったやつからそんなかわらなくなる

2014-03-26 12:29:31
気の触れたゆるふわ野良犬 @b_w_m

前の家は30数年前に建てて道路拡張工事で壊されて今の家15年くらいなんだけど、とうちゃんが前の家より明らかに安普請だって言ってた。今の家でけちったってこともないみたいだけど

2014-03-26 12:33:15
葬送の火焔ネズミ @lastofmouse

確かに今の日本の建築は90年台に確立した感じだなあ…逆に言うとそこから発展が止まっちゃってる。

2014-03-26 12:33:27
葬送の火焔ネズミ @lastofmouse

私は今の建築のほうが好きだが、どうも昔の建築が好きなひともいるようなのよね(お年寄りだけど)。屋根は瓦張り、お風呂はタイル張りのほうがいいとか言い出して驚くのだ。

2014-03-26 12:35:32
気の触れたゆるふわ野良犬 @b_w_m

うちのまわり諸事情あって新しい家ボコボコ建ってるんだけど、ガワばっかりよくて長持ちするようには作ってない、最近の庶民に辛うじて手が届くくらいの家はそんな感じだって言ってたけどそうなん

2014-03-26 12:35:38
気の触れたゆるふわ野良犬 @b_w_m

そのへん散歩してたりすると南側を1.7mくらいのコンクリート塀でぎっちり囲んでる家とか南側にはちっさい窓しかないのに北とか西側にベランダがある家とか南側の敷地コンクリートで固めて車置くでも植木置くでもない家って結構あるよね

2014-03-26 12:42:47
パリババ2号 @Yukfra

30年で価値が消えてしまうものを何十年ものローンで買わなければならないとは何とも理不尽です。 @Kelangdbn https://t.co/RBAyTgYEbM

2014-03-26 15:40:19
あゆむん @ayumun

こういうこと言う人って実際不動産の仕事なのかな。あと、建材の規格と建築基準があるから、ちょっとリフォームって難しいわけですよ。あと、日本湿度高いんで腐ったりカビたりするんで。フルリフォームとか新築になるわけよ。

2014-03-27 18:03:39
伝左衛門 @yumiharizuki12

日本の住宅の寿命が短いことを、どの程度まで「計画的陳腐化」で説明できるのかな。「新製品を市場に投入するにあたって、旧製品が陳腐化するように計画することで、新製品の購買意欲を上げるマーケティング手法のこと。」 http://t.co/SXoFHLCNiE

2014-03-28 01:05:16
伝左衛門 @yumiharizuki12

しばしば「日本は高温多湿な気候で雨が多く木造建築の耐用期間が短いから、頻繁に建て替えなけれならない」などと言われるが、信用できない。地方には100年以上経過した木造住宅なんていくらでもあるし、「ビフォーアフター」などでもそういう古民家をリフォームするよね。

2014-03-28 01:12:02
島本 @pannacottaso_v2

自分の実家はもう築40年超えてるけど全然快適なんだよな。たぶんあと半世紀は普通に使える。日本の家はすぐダメになるっていうのはどう考えても嘘だと思う。

2014-03-28 01:14:14
伝左衛門 @yumiharizuki12

都市計画の人に聞いたら、日本の注文住宅というのは顧客用にカスタマイズされすぎていて他人が使用するのに不便なので市場価値が低い、とも言っていた。欧米人は、売ることも考えてリフォームするのかな。

2014-03-28 01:13:53
糸畑要 @boreford

@yumiharizuki12 それなら建て売りやマンションが売れないと思うのですけどね。

2014-03-28 01:15:35
カスタムさん @hara2tokei

@yumiharizuki12 うろ覚えですが、昔BSで「高く売るためにリフォームしよう!」というアメリカの番組が紹介されてましたよ。

2014-03-28 01:30:47
masuda @masuda39

日本の注文住宅で特に予算があるものなら玄関吹き抜けなどにするけれど、それは欧米風であり、欧米ならリフォーム前提だから、日本の注文住宅はダメだからってイマイチ意味がわからないw(一部屋の大きさの違いや、家に関する文化的な考えの差が大きいと思う)

2014-03-28 10:58:29
ねこじた @nekojita60

日本の在来工法は増改築が難しいかなと思ったりする

2014-03-28 09:27:20
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ