日本語古典籍がオープンデータに!

国文学研究資料館にて開催された「日本語の歴史的典籍国際研究集会」 https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/research20150731.html の初日の模様です。  色々な発表がありましたが、やはり、ハイライトは、最後に山本和明先生から発表された、CC BY-SAでの日本語古典籍約300点のオープンデータ化の件でしょう。ということでタイトルはそれにしてみました。 公式サイトにも告知が掲載されました⇒ http://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/images/H270803news.pdf 大阪大学の岡島先生が、オープンデータ化告知の配布物をFBに掲載してくださいました。⇒ http://on.fb.me/1JWUYIg
28
Makoto GOTO / 後藤真 @mak_goto

はこだて未来大学寺沢先生 文書画像検索システム あるあるな事態で、デモをしようとするとサーバが落ちている。今日の午前中までは動作が確認できていたとのこと。復旧したら。 records.c.fun.ac.jp #日本語典籍集会

2015-07-31 15:33:33
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

そして、自分の話が終わってパネルセッション登壇中。 #日本語典籍集会

2015-07-31 16:35:08
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」では国文学研究資料館所蔵の古典籍約300点(全冊約52,000コマ)の画像データ及び書誌データを10月頃にCC BY-SAで公開するそうです!NIIのIDRに掲載予定だそうです!これは拡散しなければ!! #日本語典籍集会

2015-07-31 17:11:11
大向一輝 @i2k

国文学研究資料館所蔵資料の画像データ・書誌データを10月中旬に試行公開とのこと。国立情報学研究所の情報学研究リポジトリを通じて約300点、5万2千コマ。ライセンスはCC BY-SA。12月ごろアイデアソンを実施予定。 #日本語典籍集会

2015-07-31 17:13:16
大向一輝 @i2k

実はアイデアソン担当なのですがデータ公開の詳細はきょうはじめて知りました笑 #日本語典籍集会

2015-07-31 17:15:51
@NIJL_collectors

国際研究集会(初日)、大会議室の大スクリーンに「忘却散人」の4文字がデカデカと出たのが個人的本日のクライマックスw 心の中で、スクリーンショットボタンを連打しました。

2015-07-31 21:31:07
@NIJL_collectors

ブログ名、「忘却散人ブログ」だったとは…本日初めて知りました。 たしか、「アンケートの詳細は、忘却散人ブログを御覧下さい。」ともマイクではっきりと、声に出して説明されていたので、そこでも「ぶほっ」となりました。 超カッコイイです。

2015-07-31 22:45:51
Makoto GOTO / 後藤真 @mak_goto

ということで、国文学研究資料館の古典籍センター所蔵資料の画像データ、5万コマ強をCC BY-SAで提供することとなりました。国分研とNIIの共同事業としてNIIのデータリポジトリから提供予定です。提供開始時期は10月です。(ちょっと続く)

2015-07-31 22:51:05
Makoto GOTO / 後藤真 @mak_goto

@mak_goto 続き。今回の特徴は画像を書誌情報とともに一括ダウンロード可能にしたことです。これで手元で大量の画像を楽に入手できます。あとtiffの無圧縮画像も提供できるように検討しています。これで、画像データの処理もかなりやりやすくなるのではないかと。

2015-07-31 22:53:12
Makoto GOTO / 後藤真 @mak_goto

@mak_goto これらの画像データを使ったアイデアソンを企画中です。実際に画像データを提供するころには詳細を案内できると思いますので、興味をお持ちの方、ご注目ください!

2015-07-31 22:54:16
忘却散人(Yoichi IIKURA) @iikurayoichi

総合書物学ってなんだろう?明日のパネルを楽しみにしましょう。

2015-07-31 23:26:20