ぺんぱ石「複数点の幾何#2」

ごめん,今回は難しい
2
前へ 1 ・・ 4 5
小泉ふゅーりー @koizumi_fifty

ワヘイヘイがプロなので座長を投げよう #kansaimath307

2015-09-23 11:14:21
リング @matsumoring

発展5:二resp.三立方和の場合 P^1上の点resp.楕円曲線 BSD予想と関係 #kansaimath #kansaimath307

2015-09-23 11:16:34
れんま(休職中) @tononro

P^2の0から8点については若干の修正が必要だが一般化が知られていて、9以上は未知らしく、射影平面の次元を変えたり直積を取っても成り立つのかも知られていない。 #kansaimath #kansaimath307

2015-09-23 11:17:59
リング @matsumoring

1,2,3,4,5,6点blow-upの場合1,3,6,10,16,27line #kansaimath #kansaimath307

2015-09-23 11:19:03
リング @matsumoring

lineをvertexとして交わるときにedgeで結んだものをSchlofli graphという #kansaimath #kansaimath307

2015-09-23 11:20:18
s.t. @simizut22

10 lines の時には,Peterson graph #kansaimath307

2015-09-23 11:20:24
れんま(休職中) @tononro

最初の定義方程式の変数をひとつ増やしたり、方程式の次数をあげたりするととても難しくなる。 逆に変数を減らすと楕円曲線やBSD予想、Bhargavaの研究の話題と関連してくる。#kansaimath #kansaimath307

2015-09-23 11:20:31
小泉ふゅーりー @koizumi_fifty

27line中の16lineの成すClebsch graph(書けない) #kansaimath307

2015-09-23 11:22:10
リング @matsumoring

7,8点blow-upは56,240line 多面体と関係がある #kansaimath #kansaimath307

2015-09-23 11:23:28
れんま(休職中) @tononro

三次曲面の点を爆発させる毎に1,3,6,10,16,27本と直線ができ、直線を点として交わる時に線を引いてできるグラフが、27本の場合はSchlafli,16本はClebsch,10本はPetersenグラフとして知られている。#kansaimath #kansaimath307

2015-09-23 11:27:02
リング @matsumoring

実は聴講者の夢にピリオドを打っていたペンパ石さん #kansaimath #kansaimath307

2015-09-23 11:29:22
リング @matsumoring

ブローアップ、ダウンで2次のBetti 数は±1変わる #kansaimath #kansaimath307

2015-09-23 11:30:58
s.t. @simizut22

定義方程式,いいですよね #kansaimath307

2015-09-23 11:34:44
前へ 1 ・・ 4 5