児童書「ワンダー」から「理系の料理」、小説の常識を超える「シャンタラム」さらに「ワンピース・スーパー歌舞伎」まで。スゴ本オフ「2015 MyBestスゴ本オフ」まとめ

2015年11月28日、渋谷のHDEさんのロビーを借りて開催したスゴ本オフ「2015 MyBestスゴ本オフ」の実況まとめです。
13
前へ 1 ・・ 5 6
根岸智幸 @zubapita

さかいさん、『モテない女は罪である』。恋愛本はダメだけど、この本だけは読めと周りに勧めている。男性の心理をついている。男性の究極の理想はナウシカ。男性の95%は学生時代にキモいと言われている。それで理想はナウシカになる。(続く) #スゴ本オフ

2015-11-28 16:45:48
根岸智幸 @zubapita

(承前)あと、村上春樹になれ「そうかもしれない、あるいは」は受け答えたりw 『選択の科学』(文春文庫)インドは結婚相手が決まっていて、顔の知らない相手と結婚させられる。(続く) #スゴ本オフ

2015-11-28 16:45:50
根岸智幸 @zubapita

(承前)それと自由に相手を選べるのとどっちが幸せか? 人間は自分が自由に選択していると思うが、それは周りの環境による影響で、自分の自由などなかった。考えさせられた本。(了) #スゴ本オフ

2015-11-28 16:45:52
スゴ本の中の人 @Dain_sugohon

『モテない女は罪である』のご紹介。95%の男は昔キモいとかウザいとか言われた悲しい過去を持っている(5%はイケメン)。なので、ターゲットは95%に向けるべし、という話らしい。そして男はナウシカを求めるんだって。女性に読んで欲しい #スゴ本オフ

2015-11-28 16:44:15
スゴ本の中の人 @Dain_sugohon

『選択の科学』のご紹介。結婚相手が自由に選べるの欧米と、そうではないインドを調査したところ、結婚5年後に満足感や幸福感を感じているのは「選べない」方だという。 #スゴ本オフ

2015-11-28 16:46:09
根岸智幸 @zubapita

もちづきさん。古本は好きですか? 『古本屋ツアー・イン・ジャパン』と『古本屋ツアー・イン・首都圏沿線』。古本屋に入ってぐるっと回ってみただけの本。でもおもしろい。自分が行ったことがある古本屋が出てくるとおもしろい。(続く) #スゴ本オフ

2015-11-28 16:49:37
根岸智幸 @zubapita

(承前)今年の個人的ベストは映画『キングスマン』ですw(了) #スゴ本オフ

2015-11-28 16:49:39
スゴ本の中の人 @Dain_sugohon

もちづきさん、『古本屋ツアー・イン・ジャパン』のご紹介。全国の古本屋をめぐって、本棚をぐるりと一周撮影したブログが本になったもの。「それって今年のベスト?」というツッコミに、今年のマイベストは『キングズマン』という返しに大拍手が! #スゴ本オフ

2015-11-28 16:49:37
スゴ本の中の人 @Dain_sugohon

zubapitaさん、『荒木飛呂彦のマンガ術』のご紹介。会社辞めたあとに作家になるのを目指したとのこと。『千の顔をもつ英雄』などストーリー作りについて様々な理論書があるが、今回はジョジョで選んだ。 #スゴ本オフ

2015-11-28 16:54:15
スゴ本の中の人 @Dain_sugohon

(続き)『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの作者である著者が、自らの経験と豊富なマンガや映画の知識を元に「王道マンガの作り方」を丁寧に解説。キャラ、世界観、ストーリーが柱なのだが、ときにはストーリーが邪魔になることがある。 #スゴ本オフ

2015-11-28 16:54:53
スゴ本の中の人 @Dain_sugohon

(承前)単なるヒット漫画の描き方だけではなく、人の心に共感や感動を作り出し「物語」の本質への深い洞察が背景にあるところが、類書との大きな違い。それでいて、「ヒット」へのこだわりも強く、ひたすた王道を突き詰めていく姿勢が凄い。「物語」に興味を持つすべての人に勧めたい #スゴ本オフ

2015-11-28 16:55:42

(補足)最期に僕(@zubapita)が『荒木飛呂彦の漫画術』を紹介させていただきました。当日話せなかったけど、少年漫画は「起承転結」だけでなく主人公を襲う困難がどんどん増幅する「起承転転転転転転転結」パターンがあるとか、強いキャラさえあって困難な状況におけば話は自然に動き出すとか、もっとも共感を呼ぶ登場人物の動機は「勇気」であるとか、脇役も成長しなければいけないとか、本当に漫画の王道を知り尽くした内容でした。

もうひとつ、またまた「さくら学院」をネタに、Apple、Amazon、Googleなどのグローバルなプラットフォーマーの戦略に乗らなくても、ファンをしっかり囲い込めば、独自にコンテンツビジネスができる、という話をしました。今、さくら学院のDVDシングルはライブ会場と公式オンラインストアでしか買えない(Amazonでは売っていない)のに、世界中にファンがいて、買っている。それって凄くない? って話ですが、「あんたが『さくら学院』好きだって話だけだろっ!」とツッコミ入れられて終わりましたwww

前へ 1 ・・ 5 6