日本伝統芸能・工芸メモ

戦装束・着物・工芸・作法・古典芸能・茶道等々メモ (最終更新日:201601230)
1
ゆぎ @yugi_w

信繁とかが着けてた甲冑の袖がとても気になる あの小さいやつ その時代その地域その家とかの特有のものなんかな

2016-01-10 21:14:17
ゆぎ @yugi_w

ほとんどが月代無かったと思うけどやはり髷を解いた人はみんな後ろで一つに縛ってるね

2016-01-10 21:08:16
ゆぎ @yugi_w

いや〜〜乱髪に引立烏帽子の良さに気付いてしまった私としては少し残念だな…

2016-01-04 09:06:29
ゆぎ @yugi_w

最近時代劇見ててなんとなく思うんだけど最近のものになるにつれていざ戦の時髪の毛を後ろでまとめてる方が多くなった気がしなくもないんだけど気のせいかな…昔は乱髪というかザ落武者みたいなスタイル多いような気がする…

2016-01-04 09:05:25
ゆぎ @yugi_w

素襖の何が良いって萌え袖になるのもそうだけど歩くときにゆったりと大きく揺れる袖だよね…

2016-01-02 23:17:29
ゆぎ @yugi_w

メモ:緋羅紗、錦、更紗、鳥毛植、麻木綿に図案や刺繍

2015-12-30 21:43:12
ゆぎ @yugi_w

ウギャーやっぱり日本甲冑史には「陣羽織着用の際は袖を外す」的な事が書いてある…

2015-12-30 20:58:40
ゆぎ @yugi_w

ほう〜陣羽織の肩のやつただの飾りだと思ってたら太刀受にも出来るのか…なんか満智羅とか臑当あたりの亀甲模様の布もただの装飾だとおもってたんだけど中に六角形の鉄板入ってるとかでなるほどと思った先日

2015-12-30 20:56:15
ゆぎ @yugi_w

図説日本合戦武具事典には「鉢巻は武将でも行い、烏帽子留めや、烏帽子をつけなくても鉢巻することは室町時代からの流行で、前で結ぶのを向う鉢巻、後ろで結ぶのを後鉢巻と言う」とあるのでどちらもあるんだね

2015-12-30 20:49:41
ゆぎ @yugi_w

世袖(素懸縅)とか有りなのか無しなのか謎だしあと手袋着用の有り無しは何か基準があるのか謎

2015-12-29 16:01:51
ゆぎ @yugi_w

う時でもか?」って謎なんだけどもしかしてあくまで大袖の話であって当世袖は着用してもいいのかなとも思ったんだけど…あと戦前や軍議にあって烏帽子着用しないことは可能なのか、烏帽子なしで髷を結ったまま陣羽織着用するとして具足の胴は着用する人もいたりするのか知りたいし、胴が毛引威で袖が当

2015-12-29 16:00:15
ゆぎ @yugi_w

とりま烏帽子は置いといて今知りたいのは装いの形式的な所なんだけど甲冑とか死ぬ程詳しくないから何を見てても謎 兜まで完全装備+陣羽織もしくは小具足姿+陣羽織は時代劇見てても出てくるから良いかなと思うけど書籍で「陣羽織着用の際は大袖を付けない」的な事が書いてあって「いざ戦場で刀を振る

2015-12-29 15:54:38
ゆぎ @yugi_w

あと烏帽子と鉢巻って一体だと思ってたけど別のパーツなのびっくりだぜ ところでその鉢巻は前で縛るのか後ろで縛るのか謎 自由そうだけどね…

2015-12-29 15:29:05
ゆぎ @yugi_w

そういやテレビドラマ関ヶ原の左近も乱髪でなかったけど烏帽子も他と違ったような気がしなくもない…

2015-12-29 15:25:06
ゆぎ @yugi_w

戦で引立烏帽子って乱髪だけだと思ってたらそうでもなくて髷でも付けられるのか〜

2015-12-29 15:22:36
ゆぎ @yugi_w

髷を解いてそのまま垂らした長髪に引立烏帽子の魅力に気付いてしまった私は

2015-12-29 15:03:38
ゆぎ @yugi_w

現代の男性物の着物探してても全然色味の幅がないの正直つらい…いやもちろんその狭い幅の中ですごく多様な色があるわけだけど戦国時代の衣装とか見てると色も柄もとってもお洒落で羨ましいんだな〜だから女性物リメイクの長着とかすごく素敵なんだけど如何せんめちゃ高い…

2015-12-21 23:22:15
ゆぎ @yugi_w

調べたら羽織の襟は外側に折って着るとな…知らんかったわい…

2015-12-16 10:05:26
ゆぎ @yugi_w

テレビドラマ関ヶ原見てて疑問に思ったんだけど袖無し羽織の首後ろって内側に半分に折って着るの…?あと胴丸の上に直垂着てその上に陣羽織着てるような姿もあったけどそういう着方もあるのかそれともあれは胴丸とはまた別物なのか…何も調べとらんから分からんけど

2015-12-16 09:57:20
ゆぎ @yugi_w

革製は軽いだろうけどガチ再現で鉄鋼使ったらくそ重いよね…スクワットしたくなる…

2015-12-13 22:21:33
ゆぎ @yugi_w

鉄砲伝来以降の甲冑は鉄製だろうと思うけど今の時代の再現甲冑って素材何なんだろう 紙は知っとるけど金属は鉄鋼系が多いのか軽量化のためのアルミ材や樹脂材なのか…

2015-12-13 22:20:35
ゆぎ @yugi_w

宅配便で飛び起きたらかねてより欲しかった本届いた嬉しい…しかも魚鱗… pic.twitter.com/8lLCD2W47T

2015-12-06 11:24:27
拡大
拡大
ゆぎ @yugi_w

お歯黒とか眉毛とか現代の価値観じゃあんまりね…でも前に載せた「日本の服装」に掲載されてる写真はすごく良かった…

2015-11-25 15:15:07
ゆぎ @yugi_w

女性の正式な(?)着物の袖のたすき掛けって絵にするのめちゃくちゃ難しいね…袖口がどこに行って裾真ん中がどこに行って脇側がどこに行ってって考えながら写真見てもなかなか理解するの難しいさ…

2015-11-25 01:19:32