MANPADSの可能性と限界

56
dragoner @dragoner_JP

MANPADSって、人間が飛行機を撃ち落とすというロマンがあるけど、弾体の小ささを見るとおよよよよ……。な気分になってしまうなあ、と。探索手段が現実的には目視だけだし

2011-05-27 15:23:30
dragoner @dragoner_JP

先生、MANPADSで正面から突っ込んでくるレシプロ機を捉えられるか、結構微妙なラインではないかと思います RT @Fruskiy001: 昭和一九年に長門が対空兵装強化として、後部指揮所に7.7㎜機銃一丁を増備したのに比べれば、未だマシだい<MANPADS

2011-05-27 15:27:01
スミス☆マギカ@多馬しすてむ @ASUKAKIRYU

@keenedge1999 人力の2連装のスティンガーは笑いました、やっぱ担いで使うタイプが一番使い勝手がよさそうですね、そういえば自衛隊の航空機用のIRCMの開発ってどうなったんだろうか?

2011-05-27 15:29:01
keenedge1999 @keenedge1999

SAM-2Bならいけるんでは。 RT @dragoner_JP: 先生、MANPADSで正面から突っ込んでくるレシプロ機を捉えられるか、結構微妙なラインではないかと思います RT @Fruskiy001: 昭和一九年に長門が対空兵装強化として、

2011-05-27 15:30:41
眠れる森のパンダ @Panda_51

@keenedge1999 MANPADSをそのまま搭載するのでなく、バッテリーや冷却を艦側から供給できれば、有効性も向上すると思うのですが。

2011-05-27 15:30:41
椎名ぴらりん(poly-A) @pira_jk

@keenedge1999 @dragoner_JP @Fruskiy001 いくらジェットとは発熱量が違うとはいえ、エンジンは機首についてるわけですし・・・ どうなんだろ?

2011-05-27 15:32:44
dragoner @dragoner_JP

赤外線画像ならではですね。しかし実証できない…… RT @keenedge1999: SAM-2Bならいけるんでは。 RT @dragoner_JP: 先生、MANPADSで正面から突っ込んでくるレシプロ機を捉えられるか、結構微妙なラインではないかと思います Fruskiy001

2011-05-27 15:35:43
dragoner @dragoner_JP

昔、ある映画について岡部いさく氏が「レシプロ程度の排熱に追尾できるの?」と書いていたような RT @pira_hk: @keenedge1999 @dragoner_JP @Fruskiy001 いくらジェットとは発熱量が違うとはいえ、エンジンは機首についてるわけですし・・・

2011-05-27 15:37:51
粗製 @Sogekisyu01

@dragoner_JP @keenedge1999 エンジンの排熱量にもよる様な気がしますね・・・

2011-05-27 15:38:01
keenedge1999 @keenedge1999

RCAT相手に静内で1回撃ってみれば。http://bit.ly/lh1qZu

2011-05-27 15:40:26
keenedge1999 @keenedge1999

車載や艦載のメリットとしてBCU (Battery Coolant Unit)の制約から解放されるという面はあります。 RT @Panda_51: @keenedge1999 MANPADSをそのまま搭載するのでなく、バッテリーや冷却を艦側から供給できれば、有効性も向上すると、、

2011-05-27 15:43:01
dragoner @dragoner_JP

せめて、1000馬力級のレシプロエンジンで…… RT @keenedge1999: RCAT相手に静内で1回撃ってみれば。http://bit.ly/lh1qZu

2011-05-27 15:43:14
dragoner @dragoner_JP

貴重なお話、ありがとうございます RT @Fruskiy001: 資料を見たらAIM-9の試験目標がQF6Fだったのだが、良く読んだら「熱源云々」とあったからエンジンの排気狙いじゃなかろうなぁ、ということでショボーン。

2011-05-27 15:48:19
dragoner @dragoner_JP

ああ、でも初っ端からRCAT落とせば、1000馬力級なんて持ち出さなくていいのか。迂闊

2011-05-27 15:50:02
眠れる森のパンダ @Panda_51

@keenedge1999 93 式近SAMとかアベンジャーとかそうですよね。フランスのサドラルとかどうなんでしょう。

2011-05-27 15:51:58
keenedge1999 @keenedge1999

うpしておきますた。http://bit.ly/lm1KAe RT @Panda_51: 93 式近SAMとかアベンジャーとかそうですよね。フランスのサドラルとかどうなんでしょう。

2011-05-27 16:06:37
ooi@n_m @JDSDE214

@dragoner_JP @keenedge1999 シーステート幾つまで対応可能なのかしら…>シースティンガー。

2011-05-27 16:25:17