国の借金ガーを信じている人の弄び方

「とある破綻論者の電磁日記(ツイッター)」のVersion2です。 国の借金ガーを信じている人が私にケンカを売ってきたので、まとめました。
2
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
A Place In The Sun @aplacein

@typeXR インフレのコントロール方法を訪ねてるのだが理解してないみたいね?まったく質問にスルーでは無意味なんだけどな

2015-02-27 22:23:34
rxtype @typeXR

@aplacein すでに回答済み。見落としたあなたが悪い。

2015-02-27 22:34:09
A Place In The Sun @aplacein

@typeXR だから何故赤字にならないのか?聞いてるだろ?君は国債の仕組み理解してないみたいだから

2015-02-27 22:25:17
rxtype @typeXR

@aplacein 立証責任って知ってる?赤字になると言い張ったのは君。立証責任はあなたにあります。

2015-02-27 22:33:46
A Place In The Sun @aplacein

@typeXR あらら…現金の量が増えたら物価も金利も上がるがそれ即ち貨幣価値が下がるって意味をまだ理解してないみたいね〜極端に解りやすく言えば千円が百円の価値になって物価が五千円になる事の何が嬉しいのか?って事よ!

2015-02-27 22:58:36
A Place In The Sun @aplacein

@typeXR だから何で赤字にならんのよ?1番高い値段で買った国債をそれ以下でしか買い手が居ないのに…損切りして手放すしか手段ないから評価損になるんだけどねぇ

2015-02-27 23:06:56
A Place In The Sun @aplacein

@typeXR 何処にもそんなのに触れてないやんか?

2015-02-27 23:07:49
A Place In The Sun @aplacein

@typeXR 国債って何ぞや?って調べてみたら?自分がいかに面白い事を言ってるかよくわかるはず

2015-02-27 23:11:29
rxtype @typeXR

@aplacein 日銀にとっても国債は資産。時価会計じゃないから値下がりしようが痛くも痒くもないから売る必要性はゼロ。仮に金利が上昇したらその利息ががっぽり入る。日銀の利益はほぼそのまま日本政府に入る。日銀は唯一金利をコントロールできるのだから当たり前。誰が赤字になるのですか?

2015-02-28 04:38:46
rxtype @typeXR

@aplacein 失礼ですが、aplaceinさんの目は節穴でございますか?

2015-02-28 04:42:20
rxtype @typeXR

@aplacein どのへんが面白かったですか?

2015-02-28 05:03:59
A Place In The Sun @aplacein

@typeXR これは重症だな〜君はやっぱり国債と言う物がどんな取引をされてるのか?金利がどう決まるのか?まったく理解してないんだな…ハハ資産だって金利が上がれば利息が増える…笑い話かよ?

2015-02-28 09:18:40
A Place In The Sun @aplacein

@typeXR 見てれば書かないけどね〜解らないなら解らないと言う事でいいよ〜

2015-02-28 09:21:56
A Place In The Sun @aplacein

@typeXR 資産とか唯一金利を決めるとか…その他いろいろと…よくそのスタイルで他人に絡んでるよねぇ〜

2015-02-28 09:26:17
rxtype @typeXR

@aplacein はいはい。あなたは何ひとつ反論できないから、無意味な勝ち誇りだけで逃げたわけですね。恥ずかしいひとですね。てゆうか、あなたに反論できないように先手を打ってるから足掻いても無駄ですけどね。

2015-02-28 09:29:52
A Place In The Sun @aplacein

@typeXR 結構噛み砕いて解りやすく書いてるけど…日銀が保有する国債を資産だ!って言う人には理解できるか?自信ないんだよね〜

2015-02-28 09:36:02
rxtype @typeXR

@aplacein あなたは日銀のバランスシート上、国債は何だと理解しているのですか?資産じゃなくて何なのですか?

2015-02-28 09:48:35
rxtype @typeXR

デフレ不況派aplacein君の恥ずかしい間違いシリーズ3 日銀が保有する国債が資産に計上されていることも知らない!w→ RT @aplacein: 結構噛み砕いて解りやすく書いてるけど…日銀が保有する国債を資産だ!って言う人には理解できるか?自信ないんだよね〜

2015-03-12 20:44:56
A Place In The Sun @aplacein

@typeXR 国債は国の借金でそれを日銀が直接引受する事は禁じられてる事だ国債の価値とは、信用度で変化するのだから金利が決まるのも国債市場での取引によって決まる事だ、信用の低い国債は市場でも人気がなく値下げしないと売れなくなるのだが、それは手持ちの国債も同じ事だ…

2015-02-28 13:49:53
A Place In The Sun @aplacein

@typeXR …現状で最も高い値段で市場調達してる日銀の国債は日銀以上の価格で買取る相手が居ない限りは損切りするしかないが、日銀が売り出せば他のユーザーも売りに転じるので目出度く国債暴落からの財政危機に繋がるんだが…解らんでしょ君は…

2015-02-28 13:53:53
rxtype @typeXR

@aplacein はいはい。はやく、国債を売らなきゃいけない状況(デフレ脱却、景気加熱状態)がくるといいですね。 で、 ①日銀のバランスシート上、国債は「資産」であること ②日銀は時価会計ではない この2点はわかったかな?

2015-02-28 17:44:14
A Place In The Sun @aplacein

@typeXR っかまだ解ってないみたいね!国債の金利はどうやって決まるのか?から調べてみたら?

2015-02-28 19:44:22
rxtype @typeXR

@aplacein あなたがヤフったキーワードを教えてくれたらググってあげますよ。

2015-02-28 20:45:21
A Place In The Sun @aplacein

@typeXR 普通に国債で調べればいろいろ出てくるから中をよく読むことだ、借金を資産だとか言ってるのは頭のおかしい人だけ

2015-03-01 00:07:06
rxtype @typeXR

@aplacein 「借金を資産」ね。ああ、やっとわかりました。単にあなたが言葉のイメージだけでしか考えていないのだということが。 国債は中央銀行のバランスシート上、資産の部に記されます。これは主義主張に関係ないルールです。ちなみに紙幣は負債の部に記されます。

2015-03-01 03:38:37
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ