新人漫画家は回想とモノローグを禁じて描いてみればどうだろうか?

126
オレンジ02b @orange02b

限られた尺の中で物語をドラマチックにするためには、モノローグや回想は便利なんだよな。 けど、ご都合主義的にハッタリ臭くなるという欠点もある。要はゴマカシになりかねない訳で… twitter.com/asashima1/stat…

2015-05-29 15:07:55
島田英二郎 @asashima1

新人賞の原稿、本当モノローグ多すぎだよ。あと回想。回想とモノローグのない話ほとんどないのでは? 新人はこの2つを禁じてにして漫画描いただけでうまくなると思うが。

2015-05-29 12:12:17
肉ネーム @mn38ka

漫画の新人賞の応募作にモノローグが多いって言い回し、カレー屋で「ここカレー多いな!」って言うようなものなのでは。

2015-05-29 16:01:10
肉ネーム @mn38ka

「効果的じゃないモノローグが多いから練習して」って言われたら納得するけど、短いページ数でキャラ紹介から起承転結まで持ってく読み切り漫画で「行間を圧縮するテクニックを使用した作品が多い」って言われても困るのでは

2015-05-29 16:03:33
橘つかさ(物書き)🗾 @ttachibana0720

みんな北の国から世代なんだな>RT

2015-05-29 16:31:26
地雷魚 @Jiraygyo

確かにそうなんだよなあ。枚数制限されているとモノローグや会話での説明が多くなる。なので私は先輩に教わった「書き出しは動きのあるシーンで」という事を心がけるようにしている。書き出しだけでも変えると印象が変わると思うです。

2015-05-29 16:35:54
治兵衛 @paperman_jihee

なんとなく分かる気がする。私も「あこれモノローグなしでいけそうかも?」ってとき意図的にモノローグを廃して描いたりするんだけど無くしていこう!と思いながら描くのは結構面白いのです。(結果漫画が面白くなったかは知らぬ!) twitter.com/asashima1/stat…

2015-05-29 16:36:23
島田英二郎 @asashima1

新人は、原稿を描く前にネームからモノローグも回想も、ついでに見開きもなくした状態で、それで漫画を面白くすることに挑戦してほしい。そうすると、「漫画を面白くする」とはどういうことなのかがわかると思う。描くべきことが見えてくる。回想やら見開きなんかはそのあとで加えてみたらどう?

2015-05-29 12:21:21
千屋 @1000ya

これは「何で育ったか」が世代によって違うからなんやろうなぁ…

2015-05-29 16:46:36
すたーきー @Sexyturkey

あれか、自己紹介から入る小説みたいな扱いか。今ちょうどそんな感じで線画まで入ってしまったよ。

2015-05-29 16:48:30
ABC @catandfuton2

個人的に、漫画における回想・モノローグは嫌いなので、極力省くように意識している。連載漫画でも回想が何話も続くとウンザリする。ジャンプだと『るろ剣』から目立つようになった気がするけど、ホント嫌なんだよな。上手い回想ならいいんだけど。 twitter.com/asashima1/stat…

2015-05-29 16:48:36
宮本(本人) @smokeRDP

モノローグと回想の多用はやめようって最初の方に教えられた思い出

2015-05-29 17:17:15
遠藤 浩輝 月マガで『愚者の星』連載中 @hiroki_endo

↓オッさんの漫画家ですがモノローグ多用します。それ無しでも漫画描けない事は無いけど、自分の持ち味が削られるなぁ。モノローグの良いトコは、例えば喧嘩してるシーンの絵に「なんで素直になれないんだろ?」と入れると物語の進む方向と真逆に進むキャラの心情を表現出来る。ツンデレですな。

2015-05-29 17:24:23
麒麟たろう◆冬コミ1日目西ほ06b @KIRINtarou

モノローグ楽だからな!!!!!!それはある種、逃げなんだけど!!!!※時と場合によるが

2015-05-29 17:35:10
啓々 @Kei__Kei

こう聞くと逆に全編フキダシでのセリフ無しのモノローグのみの漫画とか描いてみたくなる なお漫画を描く能力は無い模様

2015-05-29 17:36:53
こと @cotoooh

一方的にだいすきでわたしが唯一同人誌を持っている方がモノローグを一切描かない作風のひとで、台詞と画だけで登場人物の心情から行動の意図から伏線まで全部完璧に表現してて、ほんとすごい漫画力だなって感動したことある

2015-05-29 19:40:21
ふみぅ🗻 @humiu

駄目なモノローグって状況説明を全部キャラの独白で済まそうとしてる、いわゆる「物語にキャラが動かされている」状況が駄目なんであって、キャラの主観、思考、感情が強く伝わるものならそれはそれでモノローグがひとつの演出として成立してるんじゃないかと僕は思います

2015-05-29 19:02:07
てくの🔞万楽えねの前世 @technoblake333

モノローグもイマイチピンと来なかったから調べたけどキャラクターの真理を文字にするって意味だったとしたら逆にモノローグが無い漫画見たこと無い気がして更に混乱してきてしまった

2015-05-29 18:52:44
@kurakumo_nue

@technoblake333 ページ数の問題でそうなってる気がしますが、「退屈している」事をモノローグで「退屈だ」と書いてしまうのは楽だけど表現力は上がらないよねって事かと。退屈そうにしているシーンを少ないスペースで描写して伝えられれば、漫画スキル高いってなるんじゃないですかね

2015-05-29 18:57:14
清水三毛 @mikeshimizu

さっき流れていったが、モノローグと回想シーンを省いて描けというのは実践的な助言だなーと

2015-05-29 19:00:51
佐藤葵 @srpglove

「効果とか技法というのは(略)つまらないものをそれらしく見せることにも使える」これはまあいいとして、「新人は、極論するとあらゆる技法や効果をなるべく禁じてにして漫画を描いたらどうでしょう?」それらしく見せる技法を抜いたら、ただの「つまらないもの」が残るだけでは。

2015-05-30 04:06:51
佐藤葵 @srpglove

「絵のうまい小説家がいたとして、その人が文章で描写するのがむつかしいとこを絵ですましてたら小説うまくなんないでしょ?」現時点でそれが文章での描写より効果を発揮するのだとしたら「絵ですま」すことの方がプロとしての選択に思えますが。上手くなるための努力は人に見せない習作で行うべきでは

2015-05-30 04:10:17
佐藤葵 @srpglove

「新人賞の原稿、本当モノローグ多すぎだよ。あと回想」それは、モノローグや回想を多用することによって漫画がつまらなくなっている、技法の使い方が下手だ、という話であって、「効果とか技法というのは、(略)つまらないものをそれらしく見せることにも使える」こととは別なのでは。

2015-05-30 04:13:16
佐藤葵 @srpglove

どの角度から見ても絶対的に上手い作品、面白い作品であるのがもちろん理想だけど、まだ未熟な点があるのに人に作品を見せなければならない場合(普通はそうなのだが)に、もしも「つたないもの、つまらないものをそれらしく見せる」技法があるのであれば、それを使うに越したことはないのでは。

2015-05-30 04:19:43
佐藤葵 @srpglove

モノローグとか回想って、漫画において「つたないもの、つまらないものをそれらしく見せる」効果・技法なんですか?あんまりそうは思えないけど。却って扱いが難しそうじゃない?

2015-05-30 04:24:34
佐藤葵 @srpglove

正直、死んだ人間だからといって発言内容の評価に手心を加える必要はないと思っている。まあ、現実的には難しいだろうけど。

2015-05-30 06:33:52