山本太郎の国会質問「原発がミサイル攻撃されたら?」の質問に対して疑問符を抱いた人達

7/29の国会質問にて山本太郎が安倍総理始めとした政府に質問をした件で先に山本太郎称賛的なまとめ(http://togetter.com/li/854015)が作られており、あまりにも称賛意見ばかりの取り上げ方だったので否定的な意見を集めてみました。
150
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
外山 未知 Michi Toyama @MichiToyama

戦術的効果は人数だけではないと思うのだが(心理効果、復帰コスト、前線投入能力への影響) そもそもの被攻撃可能性のいち選択肢として考えると山本太郎に論理矛盾がある

2015-07-29 22:57:06
永田武士㌠ちやん(内調) #SPAWNリブート映画🌐 @barajyuji

今日の国会、 #山本太郎 の演説が安部総理を黙らせたとか言ってる人たちが居るけど、答えられなかったんじゃなくて #ポカーン って、何言ってんだ、この人?って感じでしょ。そもそも、原発にミサイルの前に日本にミサイルが発射されたら、それこそ個別的自衛権発動でしょ。 #kokkai

2015-07-29 22:57:22
K.K. @higesan_

全部リツイートするのはアホらしいのでピックアップ。多分北ですら原発にミサイルを故意に落とすことはまずないのでご安心めされい。戦争をする旨味がなくなっちゃうよ。 twitter.com/mrsaru/status/…

2015-07-29 22:57:51
みっちゑる @KinKingofmichel

山本太郎議員が「陛下への手紙」を渡したあたりから、テレ朝も報ステも一貫して「日本人として当然の礼節」側に立った扱いである。まぁブレていないと言えば、言えなくもないが。。。客商売だから、「皇室」絡むといろいろ事情が変わってくるんだろ。。 pic.twitter.com/PtMq9wmAC5

2015-07-29 22:59:35
拡大
コマンダーN3 @commandernnn

原発に弾道ミサイルか巡航ミサイル打ち込まれたらどうするのか。 そんな事ができるのはテロ集団やゲリラではなく正規軍な訳で、正規軍からのそういった「武力攻撃」があった場合に、原発被害だけの対処で済むはずが無いと思うのだが。 山本太郎先生的にはミサイルは単独で使用される物らしいね。

2015-07-29 23:02:08
KOSEI HASEGAWA @KoseiHasegawa

あとは、そこまで正確な長距離弾道ミサイルを撃てる国があれば、狙うのは原発ではないです。汚染された国の領土も海洋も、攻撃側の足枷になり、結果的に、本来の目的である海洋進出も東南アジア経由となる。ならば、原発を回避してくる。万が一に備え、自衛隊の配備を気にするならわかりすけどね。

2015-07-29 23:03:45
かき氷屋(ひつじのすがた) @Frappe_san

原発に弾道ミサイルとかいう話がタイムラインあったけど、そもそも原発に弾道ミサイルに弾道ミサイルをという行為自体が極めてレアケースだと思うんだ。どんな状況になったらその行為が正当化できるんだろうか。正当化が必要ない相手だったらもっと別のことを考えるべだと思うんだけどね。

2015-07-29 23:03:56
蹴球父ちゃん @hishikawachan

@onsen_potato 「原発への長距離ミサイル攻撃を想定する」という条件なら少なくとも反撃用の武力をもっていなければ抑止力はゼロに等しいですから、自衛権を否定しないのなら正当な個別的自衛権の行使です

2015-07-29 23:08:12
JSF @obiekt_JP

ミサイル攻撃「想定ない」=原発被害で規制委員長:時事通信社 on.wsj.com/1SMFR92 想定対象が弾道ミサイルなので「そもそも弾道ミサイルにピンポイント精密攻撃能力は無い」で終了。それにミサイル攻撃に対抗するには迎撃になるけど、それは規制委ではなく自衛隊の仕事。

2015-07-29 23:10:38
憲玉(けんだま) @Kendama567

山本太郎ヒドイね。川内原発にミサイル撃たれたらって話は個別的自衛権の話で安保法制は関係ない。そもそも弾道ミサイルでピンポイント攻撃は出来ないし、ピンポイント攻撃出来たら都内とか基地を攻撃する方が効果あるので原発は狙わない。原発再稼働反対って言いたかったから無理矢理こじつけたろ

2015-07-29 23:13:30
蒼眼鏡👓 @yt93c

左翼は「原発がテロの標的になる」とか言うてるけど、それって憲法9条があっても原発に外国のミサイルが叩き込まれる心配は大きいという事じゃないの?

2015-07-29 23:13:39
あぼがど @abogard_ausfB

原発をピンポイントでミサイル攻撃できるような国家が存在するならば、そんなところとは戦争にならないような体制をあらかじめ作っておくというのが「相互安全保障政策」だと思うのだが、山○太郎にはわかるかな?わっかんねーだろーなぁー

2015-07-29 23:15:02
y,yamanaka @agencyboss

今日の山本太郎の質問の中で「原発にミサイル撃ちこまれたら・・・」っていうのがあったが、それは全面戦争を意味する行為。対中国では紛争を抑止するという意味合いであり、結果的に全面戦争を防ぐのが目的である。自衛隊は原発が出来た時点で、防衛上の最大の欠点と指摘している。安保法制大賛成。

2015-07-29 23:17:07
でみあん @hatenademian

原発へのミサイル攻撃の話がTLで散見されますが、やった国は世界中からえらい非難を受けることになりますし、テロ国家扱いされることになりますよね。そのリスクを引き受けてでもやらかしそうな国ってあんまりないかと…

2015-07-29 23:17:18
あきひろ @Werth

弾道ミサイルを原発にぶつけられたらどうする、て話聞いてて、最近の弾道ミサイルの半数必中界ってどんなもんじゃろ、とふと思うなどした。ミサイル技術の発達は日進月歩だから…。まあ、そんなに原発が心配ならPAC-3でも装備させたらどすかね?て思ったけど、喜ばれなさそうでなあ…。

2015-07-29 23:17:46
ole @pekoeolenji

うん、だから山本太郎は原発がミサイルだからダメだってんならそのミサイルを今より飛ばしにくい状況をつくる事には今回程度の法案でも賛成すればいいよ でもたぶん反対なんだよね、どーせ

2015-07-29 23:18:01
メ・ササッキー・ダ( Ꙭ) @09999999smert

@badapple421 原発再稼動反対の話ならせめて内的要因に、マネジメントとか審査とかに話題を絞れよな ミサイルは外的要因だし、これはもう安保の範囲だろ つまり山本太郎は安保賛成派(・Д・)?

2015-07-29 23:26:23
kuma_rhm9 @kuma_rhm9

@Werth 黒部ダムでもいいのよ。それちょっと興味ある話で、日中が仮に衝突したとして、お互いに正面衝突せず、巡航ミサイルで原発やダム、基幹インフラのコアを狙い続けるとか核を使わない最悪のシナリオになるのではないかと。そこまでやっちゃったら核飛んでくるかもしれないけど。

2015-07-29 23:26:24
えむえむじぇみに(31日東X-23b) @mmgemi2

TLを見る限り、日中に誰だかわからんが「原発にミサイルが直撃すれば福一の二の舞いになる、だから原発は全廃炉にすべき」みたいな事を言ってたらしいな。原発にミサイルが以前に、ミサイルが飛んできたらそれはつまり戦争に巻き込まれるということではないのか

2015-07-29 23:27:01
@pane1e

原発にミサイルって国会での質問は、一見なんかスゴいが、唐突な物騒な話であって、人間はああゆうカタルシスに持っていかれやすい

2015-07-29 23:30:49
りょうB @B_Rein

まぁ原発なんかよりよっぽど攻撃すべきとこがあるよな、ミサイルで原発攻撃できる能力があるなら。

2015-07-29 23:31:24
燃えたいゴミ!! @gamu0514

結局、山本太郎さんは何が言いたかったのか? 原発に結び付けようとするあまり 集団的自衛権の重要性を説いてしまってるのでは? 弾道ミサイルを打ち込まれない為にはどうすればいい?(-。-;

2015-07-29 23:31:42
田辺 茂治 @Sigeharu_Tanabe

@loudano 今日の国会でも山本太郎議員が施設(ってか原発)に弾道ミサイル打ち込まれた時の被害状況を全部出せ!出せないなら怠慢!税金の無駄遣い!と騒いでました。そんなの発表したらテロの標的になるだけだと思うのですが、野党は安倍憎しだけで国民の事なんて考えていないんですねえと

2015-07-29 23:34:30
3pF @3pF

「原発が標的になるから反原発」。そうじゃないよね。「原発が標的になるからすべてのミサイルを叩き落とすために平和安全法制推進」こうならなきゃおかしい。

2015-07-29 16:02:02
黒犬興業舎 @honeywave3

もし実際に山本太郎氏の質問に真面目に政府が答えようとすると、先制攻撃能力の整備と不確実かも知れないがMDの強化しかないのよね。再稼働中止だけじゃダメで燃料の集中管理も必要。要は防衛力整備路線。そういう防衛力整備なら評価するとまで山本太郎本人が言ったら本物だと思うね。

2015-07-29 19:43:55
前へ 1 ・・ 3 4 次へ